ナビゲーション

2011年9月13日火曜日

Mr. Men Showに夢中 & これは安い!お得な絵本セット

先月、カートゥーン・ネットワークを契約し始めた。最初に見ていた"Pinky Dinky Doo"は、どうやら8月で終了していたらしく、気がついたら録画をしていなかった…。

一応、他の番組も録画はしているが、まだ見せるのは早い&どうしても見せたいというわけではないな、と思って貯めてある状態だ。"Pinky"もそうなのだが、最初は大騒ぎして怖がりながら見て、その後、同じエピソードを4,5回見た後、もうその番組は見たくない、とこうなってしまう。

おそらく、ストーリーものは刺激過多なのだと思う。

とはいえ、せっかく契約しているカートゥーン・ネットワーク、何がいいかな、と考えてみて、ひらめいたのが、"Mr. Men Show"。コメディということなので、なおに良さそう。

とりあえず第1話を見せてみたら、大ヒット!

しかも、今までのなおのお気に入りビデオと同じパターンで、どんどんと新しいものを見たがる!YouTubeでもエピソードまるごと見られるものがいくつか見つかるので、"Mr Men Show"で検索してみて欲しい。



"Mr. Men"シリーズの最初の絵本は1971年発売で、なかなか歴史がある。

テレビアニメがヒットということは、絵本を買ってもいいなあ、と思って見つかったのがこれ。

Mr. Men: My Complete Collection (Mr Men)Mr. Men: My Complete Collection (Mr Men)



46冊で6,345円!1冊137円と激安!さらに、1冊32ページほどあるらしく、アマゾンの商品情報では、計1692ページとなっている。これはむちゃくちゃ読み応えがある!

ただし、注意!これ、キャラクターはかわいいのだが、文章のレベルが高めだ。この前のオーストラリアへの出張で書店で見たときに確認したのを思い出した。

それぞれ、語数は少なめ(1000語未満)なのだが、YLはちょっと高めの2.0とかになる。ネイティブの子どもでも、自力読みの対象年齢はたぶん2,3年生。

我が家だと、読み聞かせで今ぎりぎりいけるかな?無理かな?という感じのところだ。

しかし安い!もともと安い上に59%オフになっているのがすさまじい。どうするかな~、なくなる前に買っておくべきか。現在、微妙に悩み中。

単品で買うなら、このあたり。シリーズでも人気作だ。なか見検索があるので、興味のある方は是非文章レベルを確認してほしい。

Mr. Messy (Mr. Men and Little Miss)Mr. Messy (Mr. Men and Little Miss)



***

とか言いながら、セットをポチッとした(笑) あと2,3年経って適齢期になってもなおが喜んで読んでくれるといいな。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

9 件のコメント:

  1. 海外の本屋さんの回転塔には必ずありますよね! うちの子がなおくんくらいの年齢のときに、本屋さんへ行くと必ず何冊も手に持って来て延々と読まされました(+o+) たしかにすごーく読み応えがありますし、普通の子ども向け絵本の文体とはまたちょっと違いますね。
    この絵本のセットは何年も変わらずありますが、クリスマス限定セットだとか、○周年記念セットだとか、イレギュラーなセットものがわりと多くて、ハマると大変です(^^;)
    なおくんが気に入ってくれると良いですね!

    返信削除
  2. Mr. Men Show動画もすごく良い~!!!
    キャラの声もちゃんと聴き取れるし画像もキレイし♪
    カートゥーンネットワークもいいなぁ。
    無料動画のご紹介もまたまた有難うございます^^
    これはたぶんうちも大ヒットするとみました(笑)

    そうなると絵本も欲しくなるだろうなぁ。。。
    でも難しいそうだぁと思っていたら
    ピンクの箱のLittle Miss: My Complete Collection発見!
    これって33冊で5800円だから1冊は175円と割高だけど(笑)
    これなら私にもyunにもいけるかなぁとまた誘惑が><

    返信削除
  3. カートゥーンネットワーク見てますが、Mr. Men ShowはTVを付けた時にやっていれば見るくらいで、あまり見たことがありませんでした。
    ディズニーとカートゥーンと手持ちのDVDを見てると、録画ががどんどんたまって見るのが追いつきません>_<
    最近旦那とMr. Men Showも録ろう!って話してたところなんです。絵本のセットもいいですね!買っちゃおうかなぁ....

    返信削除
  4. 確かにこれは...コメディですな(@_@;)

    Carrieさんのコメントにあった、
    Little Missの方。メッチャ欲しい。
    そして、危うく勢いでポチしそうになりました(笑)でも、文字数が多くて(私に)無理っぽそう。音源ナシだと厳しいわ(-"-)

    なおぱぱさんは数年先用に
    Mr. Men: My Complete Collection
    をポチしたんですよね。

    Little Missアマゾンでは在庫3点になってたし。
    「今でないと!!」感があってすごっく気になるぅぅ☆

    おっと。我慢我慢。

    紹介してもらった動画は早速masyaに見せてみます(^^)

    返信削除
  5. りゅうママ2011年9月13日 10:45

    いいですね~~!

    というか、うわ~、本欲しい~!!
    お買い得なものは今紹介しないでください・・・(笑)

    返信削除
  6. あれ~、今朝投稿したはずなんですが、消えてしまいました。
    投稿できてなかったのかしら...

    返信削除
  7. ショッピング上手ですよね~結構(笑)
    うう~、このセット私も欲しくなってしまいます。

    2~3年生か~・・・すっごく欲しい・・・

    時々テレビでは見ていますが、ものすごくハマるという訳でもないので、うちの場合、とりあえず単品で2~3冊買って様子を見て
    ハマれば、ドッカ~ンと購入がいいのかな~。 でも、こういうセットで販売されているものなんですね~。

    返信削除
  8. ちなみにピンキーは土日の13:15よりやってます。平日7:20枠とをいったりきたりしてます。こんなコメントばっかりですな、自分。

    返信削除
  9. >マンゴーさん

    オーストラリアでは、表紙で幼児向けかな、と思って開いてみたら結構文字があってびっくり、という経験をしました。

    文章も味があって、多読英語で使う人も結構いるみたいですね。

    このレベルだと、読み聞かせでも、今はどうかな~。もう発送されたみたいなんで楽しみです。

    >Carrieさん

    キャラクターグッズも人気みたいですね。この前出かけたとき、電車の中でバッグを持っている人がいて、なおが興奮していました。

    女性陣にはLittle Missの方が受けるんでしょうか。女の子向けですね。175円で割高というのもすごい話です(笑)

    絵本はともかく、ビデオは今すぐ楽しめると思います。

    >Pinoママさん

    ほんと、どちらも大量に英語の番組を放映するから、見せる番組には困りませんよね。

    うちも、録画はいっぱいしたけれど、見せている番組はほんの一部です。

    コメントはときどき保留になってしまって、私が表示を選ばないといけないんです。すぐに表れないときはしばらくお待ちください。すいません。

    >masyaままさん

    短いクリップの入ったコメディ番組のスタイルですね。イギリス発のコメディ番組に良くあるスタイルです。

    読み聞かせで楽しむとしても、後1,2年かな、と思っています。

    今、Mr. Menの方のボックスは在庫あり!になっています。でも、マンゴーさんがおっしゃるにはずいぶん昔からずっとあるセットのようなので、突然なくなるのを心配する必要はなさそうです。

    >りゅうママさん

    これ、りゅうちんあたりだと難しさ的にジャストミートでは?誘惑してすいません(笑)

    そう簡単には売り切れないようなので、タイミングを見計らうのもいいですね。

    >まりやんさん

    いや~日々安い絵本や教材を探しています(笑)安さを追求しすぎるのがときどき問題かと。

    テレビ番組と絵本の内容はまた違います。番組のほうは本当にドタバタ喜劇ですよね。

    普通に考えれば、1冊300円でも十分安いので、1,2冊買って試すのが正解だと思います。

    >匿名さん

    ピンキーの情報、ありがとうございます。しっかりと探さないとだめですね。タイトルの名前だけで自動録画をしているので、ピンキーみたいに他の番組と一緒にされている場合には、枠変更に対応できないんです。

    いつも助かります(^^;

    返信削除