なおろぐ ~毎日、気楽に親子で英語~
なおの成長の記録。きままな子どもに振り回される日々です。 日々の成長の記録や、
家庭学習
、英語読書の話など。 学ぶこと、知ることの楽しさを覚えて欲しい、
英語育児
はそのためのひとつの手段です。
ナビゲーション
(移動先: ...)
ホーム
WKE過去記事
ゼロから始める英語育児0
ゼロから始める英語育児1
お勧め絵本の記録
!自薦!お勧め記事
▼
2015年8月9日日曜日
それでも日本語に浸食されていく&週間読書記録(8/3-8/9)
ちょっと前に、日本語と英語の使い分けがかなり高度になってきた、と書いた話とちょっと矛盾する話だが、日本に帰国して半年、どうしても日本語が強くなってきた。
どんな感じというと、小学校で聞いた表現やマンガで読んだ表現、特におどけたりふざけたりする表現をぽろっと丸ごと日本語で言うことがある。
もう一度海外に行くまで半年ちょっと。
なんとか英語での会話のレベルを落とさずにいきたいと思うが、さてどうなるやら。
***
この週、ハリポタの5巻目をなんとか読み終わった。
このまま続きを読むのではなく、映画でもレンタルしてみてみよう。
他には、相変わらずHorrible Historiesから。
The Measly Middle Ages (Horrible Histories)
The Savage Stone Age (Horrible Histories)
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿