ナビゲーション

2015年12月15日火曜日

折り紙の話、補足

親子英語的にお勧めなのは、ダイソーの「おりがみブックシリーズ」。バイリンガル版として英語が併記してある。

親子で折り紙で遊ぶときに、「はんぶんにおっておりすじをつける」というのを何というのか困る、という方は多いと思うが、このシリーズがあれば楽々。シリーズの1「はじめてのおりがみ」、2「かんたんおりがみ」あたりは本当に簡単。

知らなかったのだが、今年になってから新シリーズとして改訂されたらしい。

また、日本語のみだが、なおが小学校で借りてきて、かなり良かったのがこちら。

指先から知能をはぐくむおりがみ〈6〉のりもの・おもちゃ指先から知能をはぐくむおりがみ〈6〉のりもの・おもちゃ


図書館にあったら是非見て欲しい。小3ぐらいにちょうどいい、作った後、遊べる折り紙が紹介されている。

***

英語版のユニット折り紙の本といえば、こちら。これも魅力的だ。

Geometric OrigamiGeometric Origami


にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

4 件のコメント:

  1. へーっ!ダイソーの折り紙ブックって初めて聞きました。
    リンクをはっていただいているので探しやすくて助かります~。
    語りかけをしていた頃に知ってたら一緒にできたのにな、と思う反面、その頃なら折れないわ、という・・・(苦笑)

    英語版のユニット折り紙、美しいですね~♪
    折り紙も、こうなるとアートですね(^^)

    返信削除
  2. http://www.origami-club.com/
    アニメを見ながら折れますよ。英語版もあります。アメリカで友達に教える時に使ってました。お薦めです。

    返信削除
  3. ダイソーのおりがみブック、だいぶ前に一番簡単なものを買った記憶があるのですが、その時はバイリンガル版じゃなかったような。。そして子ども達の不器用さに断念しました。今でも、角を合わせるどころか、学校からのプリントを半分に折ることもせず、カバンに突っ込んでくるんですよね。。これは器用不器用ではなく、性格の問題ですかね。。(^^ゞ
    あ、ユニット折り紙の補足、ありがとうございました!

    返信削除
  4. >Cassisさん

    お近くにダイソーがあったら探してみてください。

    うちでは折り紙はずいぶん前からなおままが一緒にやってますが、自分でどんどん色々なものが折れるようになってきたのは最近です。

    折り紙には数学的な要素があって、数学者も惹かれるみたいですね。

    >匿名さん

    どうもありがとうございます。アニメーションを見られるのがいいですね。ユニット折り紙も少しありますね!

    >ものぐさハハさん

    うちにも、バイリンガル版の前の日本語のみのものもあります。ダイソーは在庫がある限り、古い物も売りますからね。今ならたぶん、バイリンガル版に入れ替わっていると思います。

    プリントをぐしゃっとランドセルに詰めて帰ってくるのはうちも一緒です(^^; きっちりと半分に折らないんですよね。これは性格だと思われます。

    返信削除