なおろぐ ~毎日、気楽に親子で英語~
なおの成長の記録。きままな子どもに振り回される日々です。 日々の成長の記録や、
家庭学習
、英語読書の話など。 学ぶこと、知ることの楽しさを覚えて欲しい、
英語育児
はそのためのひとつの手段です。
ナビゲーション
(移動先: ...)
ホーム
WKE過去記事
ゼロから始める英語育児0
ゼロから始める英語育児1
お勧め絵本の記録
!自薦!お勧め記事
▼
2015年12月5日土曜日
多読への道 Part 1.5: 本は楽しいもの
幼稚園時期、フォニックスやサイトワードといった読みに直接繋がるスキルとは別に、個人的に重要だと思うのは、本と活字が身近に感じられるような環境を整えること。
我が家の場合、まずは「本」の形をしていれば、内容にこだわらず、なおが好きなものをどんどん購入していった。
爆丸やスパイダーマンのキャラクター絵本はもちろんのこと、
スザナ・レイのゲーム絵本
、ほとんどおもちゃのKlutzの
Chicken Socks
のシリーズ。
迷路絵本
も。
別に読みに直接繋がらなくても、「本」を楽しいと思ってもらうためには有効だと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿