どうしても家にひきこもりがちになるなおを外に出すのは大切だ、ということで少々費用がかかるが(いや、かなり)、思い切って送り込んでみた。
なおが参加したのは年中-小2が参加するキャンプで、帰り足が痛かったと言っていたので、初日からそれなりに歩かされたようだ。
***
ビデオは、相変わらず"The Berenstain Bears"を見ている。絵本の方は3,4歳からでも大丈夫だったが、ビデオは5,6歳から楽しめるレベルだと思う。
朝:"The Berenstain Bears" (30分)
昼:"The Berenstain Bears" (30分)
夜:"The Berenstain Bears" (15分)
夜は"Apples to Apples"をプレイして就寝。寝る前の絵本はなおのチョイスで東京出張のときに買ったテレビ雑誌(^^;
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
2 件のコメント:
デイキャンプ!! 面白そう~!
うちも、年長さんくらいになったら、是非そういうのに参加させてみたい~♪
大きい子から小さい子までいるっていうのもいいですよね。
英語でとか仏語でとかだったら飛びつくだろうな~。
>Cassisさん
すごい楽しいみたいで、夏も行きたい!と言っていました。
英語でやってたらいいんですけど、その場合、お値段が跳ね上がりますからね~(^^;
コメントを投稿