詳しくは公式サイトを見て欲しいが、ターゲットの年齢層別に3段階に分かれている。
Emergent Reader: 4歳以上
Confident Reader: 6歳以上
Expert Reader: 9歳以上
この前購入した"The Elements"は9歳以上が対象とのことで、内容的にも確かに、と頷ける。
サンプルを見てみると、どれもかなり良さそうなので、せっかくなら対象年齢ばっちりの"Confident Reader"の中から一冊買ってみよう、と思って検索し、購入したのがこちら。
検索結果を見てみると、だいたいどれも1400円ぐらい、円高で洋書が安かった時代を考えるとちょっと割高に感じるが、それでも和書よりは安い。
内容的には大満足!"Invertebrate"といった学校で学ぶ理科の用語も出てくるし、面白さと学習の間のバランスをうまくとった感じの作りになっている(上のリンクで中身が見られる)。
値段的にそうポンポン買うわけにはいかないが、学習効果が高そうなので、できれば少しずつそろえていきたい。
このシリーズはどれも「デジタル版」としてPDFがダウンロードできる。が、これをどこまで活用できるかは正直未知数だ。
この本、渡したときに20分ぐらいずっと眺めていて、「パパ、これ知っている?」と何回か話しかけてきた。難易度的にもぴったりだろう。
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿