なおの成長の記録。きままな子どもに振り回される日々です。 日々の成長の記録や、家庭学習、英語読書の話など。 学ぶこと、知ることの楽しさを覚えて欲しい、英語育児はそのためのひとつの手段です。
時と場所をわきまえる事が大事ですよね。上品な言葉だけで生活していて、失礼な事を言われてても気付かないというのは嫌ですし。(^^ゞそれにしても"Burn!"知りませんでしたー。最近の流行りですか??
>ものぐさハハさん知識として知っておく必要は絶対ありますね。5年生ともなると、放送禁止用語を言わせるいたずら・悪ふざけもあったりします。知らないで口にすると、トラブルに巻き込まれます(^^;Burn!は私も知らなかったのですが、少し前にsitcomで流行ったようです。子ども達が使っているということは、まだそれなりに使われているのかな?
コメントを投稿
2 件のコメント:
時と場所をわきまえる事が大事ですよね。上品な言葉だけで生活していて、失礼な事を言われてても気付かないというのは嫌ですし。(^^ゞ
それにしても"Burn!"知りませんでしたー。最近の流行りですか??
>ものぐさハハさん
知識として知っておく必要は絶対ありますね。5年生ともなると、放送禁止用語を言わせるいたずら・悪ふざけもあったりします。知らないで口にすると、トラブルに巻き込まれます(^^;
Burn!は私も知らなかったのですが、少し前にsitcomで流行ったようです。子ども達が使っているということは、まだそれなりに使われているのかな?
コメントを投稿