なおは、誕生日プレゼントにPS4と任天堂Switchとどちらが良いか、結局悩みに悩んだ後、Switchを選択!

ずっと欲しがっていたのだけれど、入手困難な状態が続いていて、欲しいと言われても買えない可能性も高かったのだが、数日前、アマゾンでAmazon.co.jpの出品を見つけたので、すかさずポチ。今は現在はマーケットプレイスの販売のみのようだが、ちょこちょこ覗いていると、ときどきAmazon.co.jpの出品が見つかる。
予定より少し早く発送されて、無事ゴールデンウィークに間に合った。
なおはクラスで自慢できる!ということで大喜び。最近、日本の小学校の従うことに意味がある、ルールのためのルールにうんざりしていて元気がなかったので、まあこれぐらいはいいだろう。
Switchは本体の言語をいつでも切り替えられるのが助かる。ふだんは英語で、友達が来るときは日本語で、といった遊び方ができる。
ソフトもユニバーサル仕様のようで、どの国で買っても言語が切り替えられるようだ。
我が家ではなおのお友達が遊びに来たときの接待用としての役割が大きいので、日本で発売されるゲームが買えないと困る、ということでオンラインショップは日本のeショップを選択。
英語のお友達が遊びにきたときも活躍してくれるかな?

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿