2010年5月3日月曜日

2010年4月(3歳11ヶ月)のまとめ

ブログの記録を見ると、「ワールドワイドキッズが届いた!」と言っているのが去年の6月なので、まだ親子英語を始めて1年間ではないが、もうすぐ。

*ワールドワイドキッズ

とうとう、最後のStep Up DVDまで視聴した。ペースをあげてからは、ほとんど飽きることなく順調にビデオをみることができたし、ペアレンツガイドを見ながらの到達度チェックでも、きちんと目標を達成できていた。

おもちゃは、ステージ6のトイやステージ2のアニマルマットを出して一人で遊ぶ程度だった。

*テレビ・ビデオ

りゅうママさんにお借りした"Little Bill"や"The Backyardigans"を中心に、Scholastic 100 Storybook Treasuryの映像を混ぜながら進んだ。途中からは、録画をしてあった「新くまのプーさん」と「プーさんと一緒」のブームが来た。

どれも、WKEのようにしっかりとした英語の教育効果がのぞめる番組ではないけれど、それなりにヒヤリングの力を鍛えてくれるのではないかと期待している。

幼稚園が始まって少し時間を減らし、朝20分、午後20分、夕方20分、寝る前に20分という程度。

*かけながし

ビデオは一日に決まった時間しか見られない。それ以外の時は「歌でも聴きなさい」という姿勢なので、どうしてもアニメ番組の音声が中心になってしまう。この一ヶ月はほぼずっと"The Backyardigans"と」くまのプーさん」ばかりだった。

iMacのメニュー画面を見ながら、自分で上手に好きなファイルを再生できるようになった。

*絵本

ドーラやThe Backyardigansの絵本セットを買ったり、BRAND NEW READERSのセットを買ったり、ALL ABOARD READINGのシリーズを買ったり、と今月は絵本に力を入れてみた。

ビデオをちょっと減らしたせいだと思うが、絵本に興味を示してくれているので、この勢いを大切にしたい。

実は、リタラシーリンクスのフルセットをお借りすることができた。が、おおざっぱな性格なので、おおざっぱな取り組みになっている(^^; とりあえずは、これも読み聞かせ絵本として活躍中。

*会話・発話

過去形は使ったり使わなかったりだが、単数形と複数形の使い分けは90%ぐらいになってきて、地道に進歩していると思う。でも、話すのに詰まると「はにゃはにゃ」がでるときはやはりある。

自信がないときなど、"I think"を最後につけたりするのがカワイイ。

思考自体がそれなりに複雑になってきているので、「~だから、~なのだ」みたいなことを断片的にでも英語で言ったりする。知的能力の発達にあわせて、必要なことが英語で言えるようになるべく、がんばらないと。

幼児特有の舌っ足らずの話し方に加え、妙に早く喋るので、聞き取りが追いつかないことがある。なおが主に英語で話す相手である私はだいぶ慣れたし、なおがどんなときにどんなことを言うのかだいぶ予想がついているので聞き取れるが、そうではない場合、難しいのかもしれない、と思う。

***

せっかくのGWだが、皆の体調が万全ではないので、自宅でごろごろしている。昨日はディズニーの映画、"Alice in Wonderland"を自宅で視聴した。引っ越しのさなか、一度なおに見せたのだが、それ以来"scary movie"として認識されていた。普段は「長いからだめ」と言われているのだが、こんなときは特別、ということで見てみた。

意外と怖がらずに通してみた。なぜ、The Backyardigansの時は逃げ惑うのだろう。不思議だ。

後は、スーパーマインドで遊んだり、公園に連れて行ったり。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

0 件のコメント: