(この記事は予約投稿になる。この記事が見えるようになるころ、私は帰国便で空の上のはずだ)
今回は、ワールドワイドキッズ受講後に購入していくと良さそうな、英語で遊べるアイテムを紹介していこうと思う。
ワールドワイドキッズが楽しいのは、DVDもあるのだけれど、ステージごとについてくるトイの存在が大きい。まあ、さすがに他のトイは出番はなくなったけれど、いまだにステージ6のスゴロクはやりたがる。
ワールドワイドキッズが終わってから、私が気をつけているのは、定期的にとにかく楽しく遊べるアイテムを手に入れる、ということ。
たとえば、この前の英語で遊ぶ会に持って行った、こんなカードゲーム。
Lion Letters Rhyming Card Game
"Between the Lions"ブームが起こったときに見つけて買ったもので、当時525円、今は361円。神経衰弱や"Go Fish"のゲームが遊べるが、ライミングしていればマッチとなるのがちょっとひねってある。
こちらはおそらくもう少し下の年齢層向けのアルファベットの同様のカードゲーム。
Lion Letters Alphabet Card Game
"Chicken Socks"シリーズもおすすめだ。ここで紹介した"EYE FiND"やこの時購入した"Castle"が我が家でのヒット。我が家ではターゲット外だが、女の子向けの商品がずらりとそろっていて、女の子が見たらきっと眼をキラキラさせることうけあいだ。
ここで挙げているすべてのおもちゃ、商品に言えることだが、親が時間を作って一緒に遊んであげることが一番重要だ。Chicken Socksも、作り方の説明がすべて英語で書いてあるので、事前に下調べをし、確認しておく。カードゲームの説明を読んでも、どのような表現をどう言うのかが分かる。
さらに、パズル絵本も積極的に、というより手に入るものは片っ端から買っている。4,5歳を対象に考えるなら、スザナ・レイのパズルワールドシリーズの楽しさは別格!もう新品ではこちらで紹介しているものぐらいしか買えなくなってしまった(この前2,000円超えていたのが今は1,800円切ってる!)。また合本の新版を作ってくれると良いのだが。
ちなみに、"Adventures in Puzzle World"のページにある「この商品を買った人はこんな商品も買っています」を見て苦笑してしまった。見たことのある、というか我が家にあるものばかり。
こういった遊びで使う英語は、中学校〜大学で学んで来ないので、なかなかに敷居が高い。正直、留学していた私でも、家で日本語を使っている分には触れることのなかった表現がたくさんある。こういった表現をこどもと一緒に遊びながら身につけていく、というのが我が家の親子英語スタイルになっている。
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
2 件のコメント:
それはまさに天国です~^^
2枚で抑えれたなおぱぱさん!尊敬します(笑)
私なら間違いなく調子に乗って変なのも買いそう><
なおくんもどんどん男の子系を楽しんでいってますね♪
Power Rangers PRMの反応も楽しみにしています☆
これはうちも好きそうだし・・・><
>Carrieさん
いや~全部買い占めようかと思いましたけどね(笑) まあ、バーニーとかセサミは、手持ちのドルを使ってでも買っておくべきだったかな、と微妙に公開しています。
Power Ranger RPM、はまってます!ただ、結構怖いらしくて(^^; 今日の記事に細かい話を書こうと思います。
コメントを投稿