実はこの数日,仕事の書類の締め切りの関係で,連日朝2時に起きて書類書きをする日々に追われていた.正直,ブログを書く暇がない(^^;
さらに,昨日は幼稚園の運動会!ぱぱきてね,みたいなことを言われて,もう仕方ないので休みをとった.幸い,午後1時には終わる(お昼ご飯なしでぶっつづけ)ので,家に戻ってすぐにまた書類.
幼稚園の運動会は無事楽しく終了,かと思ったが最後はハプニング.終了した後,乱暴な友達に何の理由もなく足のすねをガツンと蹴られて号泣(^^; ちょっかいを出されるのは去年かららしいのだが,最近は力もついてきて,そうとう強くやるようになってきた.相手が泣くのを楽しんでいるので,なおみたいに泣いてアピールするだけでやり返さないタイプは格好の餌食になっているようで,最近エスカレートしているとか.幼稚園の教育方針には反するが,やられたらやり返せ,と言っておいた.相手が反抗するとなるととたんに手を出さなくなるタイプだと見たからだ.
帰宅後はまた仕事に戻ったので,英語の取り組みも何もないのだが,こんな本が届いたので,ほんの10分ほど一緒に遊んだ.
Eye Find (Chicken Socks)
これは,3つの"Searching Tools"がついた探し物絵本."Tools"というのは拡大鏡("Big Eye"),色つきセロファン("Color Eye"),そして単なる白い厚紙("Night Eye")なのだが,特に"Color Eye"と"Night Eye"は,使うと不思議な感じで絵が浮き上がって見えたり,暗闇を探すような感覚が味わえる.
対象年齢4歳以上ということだが,正直,ジャストミートは3~5歳だと思う.なおは"Color Eye"と"Night Eye"で,こんなのは見たことがない,と大喜び!
このシリーズの良いところは,あくまで英語の絵本だということ.文字量は少なくなるが,遊び方の説明などはすべてもちろん英語なので,一緒に遊ぶときに自然と英語になる.この本は24ページあり,分量的にも十分.
以前,こんなものも買った.Klutzの中でも"Chicken Socks"は対象年齢が低くて,安心できる.他に日本の親子英語家庭で試しているところはあまりないので,たまに買って,新規開拓をしていこう.
***
本来の我が家の就寝の時間になってもゴリゴリと書類を書いていたので,読み聞かせはできなかった.だが,寝室からぶつぶつつぶやく声が聞こえてきたので見に行ってみると,このまえ読み聞かせをした"Here Comes the Strikeout!"を音読していた!誰も読み聞かせしてくれないので,寂しくなって1人でやっていたらしい(笑)どこからどこまで読んだのか把握はできないが,10分ぐらいはやっていたように思う.
ちょっと申し訳ない気もしたが,こういうときもある.仕方がない.分量にもよるが,"I CAN READ"のレベル2もそろそろ自力読みできるのかもしれない.
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
4 件のコメント:
運動会お疲れさまでした☆
最後のハプニングは残念でしたが、「幼稚園の教育方針には反するが、、、」わかります。遊びの延長上でついとか、アクシデントで、、、というのとはちょっと違うのでガツンとやり返すことも必要ですね。やさしいなおくん、できるかしら〜^^; がんばれ〜
実は、以前紹介のスーパーヒーローになれるセットも気になってました(笑)最近は淡々と本を読むだけになりつつあるので、こういう遊び心たっぷりの本で楽しみたいなあ。。。
新規開拓、ありがとうございます。
お忙しいようですね。
毎日お疲れさまです。。。
「誰も読み聞かせしてくれないので寂しくなって一人で音読」で思ったのですが、パパママがいると甘えて出来ないのに実は一人だったら出来ることってあるんですよね。
先日面白かったのが、最近プライベートレッスンを自宅で始めたのですが、わたしが一緒だと「ママ〜!」で先生と全然お話できないのに、ちょっと数分席を外したところ、わたしがいなくなった途端に先生に近寄って何やら興味津々身お話を聞いて頷いていたとのこと。で、わたしが戻るとまた何事もなかったように「ママ〜!」となってたんです。
たまには離れてみるとも良いな〜と思いました^^
こんにちは。
毎日楽しみにのぞかせていただいています。
この手のお友達は難しいですね。
かといって、どこにでもこういうお友達は
必ずいるので本人なりの対処法が必要
ですし、今ががんばりどきですね☆
わが家もいいました。
やられたらやりかえしてこいって。
あとでいくらでもパパとママが謝りにいく
からって。うちの子はへらへら笑いながら
かわすようになりました。本人なりの
処世術なんだなぁといまだ見守り中です。
>cottonさん
幼稚園はきちんと走って,踊って,とできたので親子で楽しくすごしました!
あの後,ママがいろいろ話してみたのですが,「おともだちだから(たたいちゃだめ)」ということでした.遊びで興奮するとなおだって手や足がでることはあるんですけどね.
>シオママさん
ひとりでやらせると意外とできた,みたいなことってありますよね."I CAN READ 2"の自力読みはまだだろうと思っていたのでほんと意外でした.
でも,64ページもあるので1冊丸ごとは無理だろうな~(^^;
しかし,まだ2歳なのに先生としっかり一対一で対応できるシオちゃん,頼もしい!
>ぶんぶんさん
子どもの個性もあるけれど,そうやって自分なりの対処方法を学んでくれるのが一番ですね.
先生と向こうの親御さんにも「やられたらやりかえせと言っている」ことは伝えておこうと思います.実際にはやられるとカーッとなって泣いて終わっちゃうんです.
コメントを投稿