2022年6月10日金曜日

最近の読書

この2年ぐらいは英語で小説を読まなくなってきた。
適当なウェブサイトを見ているのだけれど、やはりしっかりとした本を読んだ方がいい、ということで勧めてみたら、気に入ってくれたのがこちら。


一般向けに書かれた、少しくだけた経済学の本だ。古典的なミクロ経済学とかマクロ経済学とか堅い話ではなく、読んで面白いと思える内容になっている。


シリーズとして計4冊出ている。この前3冊目を購入したところ。

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

2022年1月30日日曜日

2022年!オミクロンのせいでオンライン学習の新学期

関西圏の中高ではありがちだと思うが、なおの学校も新学期開始早々、数日の学校閉鎖ののち、2週間ほどオンライン学習となった。

2年生ぐらいまではYouTubeを見たり、ゲームをしたりする時間はそれなりに制限してきたのだが、中学校3年生になってからは比較的自由にやらせている。

なおの性格だと、冬休みは家から一歩も出ずに、下手をするとPCの前から一歩も動かず、みたいなことになってしまう。親としてはもどかしいが、もうそろそろ口を出しても効果はない年頃だ。

幸い、勉強をしなくてはいけない、という意識はあるようなので(あまり行動には結びついていないが)、後は本人の自覚次第だろう。

***

この前は塾のセンター試験の同日体験模試に参加してきた。去年も参加したので、一年ぶりだ。

結果はというと、残念ながらというかなんというか、一年前とまったく変わらず。

国語に関しては学力自体は伸びているはずだが、センター試験の点数として表れるほどではないのだろう。英語も言語としての英語の力はもう十分すぎるので、後は選択式の問題に解答するスキル、さらにいうとミスをなくさないといけないが、一年間で変わらず。数1Aも点数は伸びなかった。

大学受験の勉強として一年間、家庭学習でちまちまやってきたが、数字として表れなかったのは残念。

中3になってからは数2Bにも取り組んでいるが、数1Aのときと比べると理解度も習熟度も低く、今模試を受けてもまともな点数は取れないだろう。

中学校がオンライン授業になって、自宅学習の時間がとりやすくなったので、今、そして春休みにどれだけ復習できるか、が鍵になる。

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

2021年12月5日日曜日

久々の更新

あまりネタもないので、今一つブログの更新に気が向かず、気が付いたらもう四か月。

ブログの更新を頑張っていたころは、こんな取り組みを見てほしい、この取り組み方法は参考になるはず、こんな成果を自慢したい、というような意識だったと思う。

まあそのおかげで、小学生から英語で読書や動画、ゲームが英語で楽しめるようになり、コミュニケーションもできるようになった(計1年半の海外滞在の効果もあるけれど)。

中学受験も英語に助けられたし、中学校からは帰国生徒が中心の英語のクラスに入ってさらに英語を鍛えることができている。日本人の先生と英語の授業内容でぶつからなくて良いのも大きい。

一方で、英語に関しては親として取り組めることはほとんどなくなってしまった。

中2の頃まではまだ英語の小説をKindleで購入したら読んでいたが、この半年ぐらいはストップ。たまに声をかけるが、進まない。英語の授業では中3から宿題が大量に出るようになって、その一環でネットでのニュース記事などを読んでいるので、もう仕方がない。

授業中はもちろんすべて英語だし、宿題ではグループワークがあって、班のメンバーとはDiscordというチャットソフトでやりとりをしている。

コロナで停止になっていた英語でのディスカッションクラブも再開したようだ。

ということで、それなりに英語を使っているので親の出番はほとんどなくなってしまったし、やりたいことをやるだけなのでこちらの誘導もうまくいかない。

***

中学校進学後は、ブログ記事は家庭学習についてが中心となっていたけれど、そちらでもあまり書くことがなくなってしまった。

家庭学習は3年後の大学受験を視野に入れて、ということでこちらはまだ私の指示を全面的に受け入れているが、積極的に目標を目指して勉強する、という状態にはまったく至っていない。

東進の数学特待は継続していて模試を定期的に受けさせられているのだが、成績の方はあまり変化がない。

国語の成績は相変わらず良くない。高校生向けのテストを受けているから、という言い訳があったのだが、この前全国統一中学生テストを塾からの勧めで受けたら、やはり平均値を大幅に下回っていて、同学年と比べても大きな課題になっている。もっとも、模試の問題を見たらこれが中3向けか!とびっくりするような難解な文章で、これで高得点をとれる全国の中3が逆に不思議に思うほど。

国語に関しては、学校の定期テストは基本的に平均値は超えるようになったと思ったのだが、この前まったく勉強をせずに受けた中間テストでは平均値を大きく下回っていて、びっくり。

地道にコツコツ勉強するしかないので、継続あるのみ。

化学は勉強を始めたが、まだ模試を受けられるほど進んでいないし、社会(倫理・政経)は高校範囲を始めてすらいないから、まだこれから。

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村