我が家での中学受験とは名ばかりの、まったり受験勉強も、いよいよ佳境に入ってきた。
塾では2月から始まる6年生のカリキュラムを、少々フライング気味に開始!
結局、使う教材はシンプルに四谷大塚の予習シリーズのみ、しかも算数と国語限定。テキストはすでに購入済みだ。
なおの場合、算数と国語の間にかなり学力差があるので、画一的にやるのではなく、学力に合わせてカスタマイズする必要がある。
まず算数だが、本科テキストと実力完成問題集、応用力完成問題集の3冊をやる。
本科テキストは「基本のチェック」は飛ばして、「チャレンジ」。6ページあるので、1回2ページとして3回分(ページの2/3は例題で、これはスルーすると問題量は少なめ)。
特に苦手な単元でない限り、「基本問題」は飛ばして「練習問題」へ。1日1ページで2回分。
実力完成問題集は、「反復問題(練習)」と「練習問題」、「応用問題」で計5ページ、5回分。
応用力完成問題集は「LEVELⅠ」「LEVELⅡ」「LEVELⅢ」で、計6ページ、6回分。
計16回になるので、朝晩2回やっても8日間。本当はこれを1週間でやらなくてはならない…。
勉強量を増やして週末に2回プラスするか、春休みあたりに追いつくしかないか。
国語も似たような感じで、本科テキスト、基礎力完成問題集、実力完成問題集をチャプターごとに取り組む。
我が家の場合、学力的にまだ音読を最初にやるので時間がかかっているが、その分、チャプターごとの文法問題を省略。その代わりというわけではないが、「漢字とことば」5年生の文法・語句・語彙の部分だけ抜き出して復習している。
とりあえずはこれで進めてみよう。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿