冬休み中も家庭学習は続けているが、量としてはたいしたことはなく、以下の「セット」を朝晩やって、後は一日の予定に応じて、学校の宿題をしたり。
数学は、今までやってきた問題集で自力で解けなかった問題を繰り返し練習している。
国語は、この前始めた小学生向けの基本の問題集、「超基礎書く力をつける」が終わったので、中学校の国文法のワークを少し予習して、3学期に備えている。
理科は、物理分野を重点的にやるべく、中2の「電気」を予習することにした。使う教材は、いつものこちらと、塾で使われる教材らしい「新中学問題集」をメルカリで入手。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿