2012年5月30日水曜日

2012年5月(6歳0ヶ月)まとめ

だいぶ飛ばしてしまうことが増えてきた月間記録だが、できるだけ忘れないようにしなくては(^^;
  • インプット
読む方では、レンタル品やORTのステージ8を読み聞かせした。また、チャプターブックの"Stink"にも挑戦!これは楽しくてなおのお気に入りのシリーズになった。

Stinkの朗読CDも最初に注文したものが届いたのでかけながしを始めた。結構楽しい録音だし、このクラスになってくると、読み方のよく分からない単語、特に固有名詞などがあるので、音源は助かる。

見る方では、BIGシリーズのDVDを追加で購入し、そればかり見ていた。なおは、そもそもドキュメンタリーなどの実写が好きなようだ。NHKの理科番組も喜んでみている。
  • アウトプット
サタデーレッスンに行った他は、5月はあまり動きがなかった。梅田のORT読み聞かせ会は私の仕事の都合でいけず。残念。

会話という意味では、未だに不規則動詞が不安なのが課題だ("goed"はちょっと減ってきたが、まだ残っているし、"waked up"をよく使う)。

Stinkを読み聞かせたときに、一度出てきた表現を上手く状況に合わせて使ったり、といったことができるようになってきたので、やはりインプットが要。地道に続けよう。
  • ワークブック
算数系のワークばかりやっていて、英語系はお休み。アルファベットを書くだけのものは退屈なようなので、残っているアルファベットやサイトワードを練習するものは諦めて、"Brain Quest"のG1か、フォニックスに特化したものを購入した方がよさそうだ。

***

昨日の夜は、ひさびさに"Apples to Apples"をプレイ。夜、時間があるときはできるだけゲームをして遊ぶことにしている。このしばらく、爆丸バトルばかりやっていたのだが、ようやく一段落ついて(飽きてきて)、他のゲームにも目が向くようになってきた。

夜の読み聞かせはひさびさにこちらの絵本。

We're Going on a Bear HuntWe're Going on a Bear Hunt









これはなおが3歳のときにはまった絵本(紹介記事のリンク)で、親子英語ブログ界隈でもブームになっていたものだ。いろいろな図書館にあるので、是非探してみて欲しい。ペーパーバックならお手軽だ(例によって少し値上がりしているが)。

この絵本をきっかけに始まったベアハント遊び(この記事)は、本当に喜んだ。クマがでたーと叫んで、走って寝室に行き、布団に潜るというそれだけなのだが、我が家の英語遊びの原点になった。

この頃、理解力も限られていて、言葉も不確かな3歳児と遊ぶのは本当に大変だった記憶がある。しかも、もうずっと一緒に遊びたがるし。ただ、それを積み重ねて、現在の我が家の親子英語があるので、苦労の甲斐はあったと思う。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

0 件のコメント: