英語の遊び場は前回8月に参加できなかったので、ひさびさだった。今回は色々と参加者が多く、賑やかで盛大な会だった。またブログ記事がアップされたら、リンクを追加していこうと思う。
追記:会の様子は、他の参加者の方のブログも読むとより詳しくわかる。私が省略したスピーチの話なども。
- cottonさんの「英語の遊び場に行って来ました♪」
- Cariexxxさんの「遊び場~実験!クラフト!スピーチ!盛りだくさん!」
- りゅうママさんの「英語で遊ぶ会に参加☆彡」
- ぴぇえるさんの「英語の遊び場&スピーチコンテスト予選」
- ktkママさんの「英語の遊び場☆」
平机を2つ横に並べて、子どもたちに並んでもらい、2つずつプラスチックコップを渡し、水を入れてからスタート!
まあ実験と言っても一番簡単なクエン酸とベーキングソーダを混ぜて、ph指示薬の色が変わるのを観察する、というそれだけ。
最初にph指示薬である紫キャベツの粉を水に溶かしたときは、その独特の匂いに子どもたちからブーイング(^^;
その後、ベーキングソーダやクエン酸を混ぜていく過程では、子どもたちは言われた通り無心で棒で混ぜ混ぜしていて、なかなかに可愛かった。
専門家ではないので、酸(acid)と塩基(base)について、あまり説明が加えられなかったのが心残り。このあたり、準備が足りなかった。できれば、自宅で読んで学べるような資料を印刷してもっていくべきだったか。
また、中和するプロセスがもっとはっきりわかるように、もう少し濃い濃度の溶液を使えばよかったなあ、とか後で色々思いついた(^^;
準備、進め方、学習効果など、色々と改善の余地がある。何度も繰り返していけば、もうちょっと良い内容にできそうだ。
実験の際には、水を用意したり、後片付けなどで他のお母様方に手伝っていただいた。一人ではとてもできなかったと思うので、感謝!
私は化学実験をしたが、他にもクラフトなどで多くの材料を持ってきていただいて、楽しく和やかに、ときに激しく(笑)、あっという間の4時間だった。
親子英語における英語は、家庭(親)の主言語でもなく、社会で話されている言語でもない、という意味で、子どもの中で非常に弱い立場に、置かれている。どうして英語を話す必要があるのか、という根源的な問いに対して、「ここに来たらみんな英語で話しているから」という答えを与えてくれるという非常に貴重な存在だ。
実際、バイリンガル教育の文献でも、こうしたプレイグループの存在は非常に有意義なものとして挙げられていることが多い。
*
英語の遊び場も始まってからほぼ2年間。最初の頃は赤ちゃんのようだった子たちも今はずいぶん大きくなって、時間が経つのは本当に早いな、と感じさせる。
子どもが英語を話す場を与える、という意味で大切な会であるのはもちろんのこと、この会がなかったら、他の親御英語を実践している保護者の方々とそもそも知り合うことすらなかっただろうと思う。
そういう意味でも、素晴らしい出会いを与えてくれたブログを書き続けてきて本当に良かったと改めて感じる。
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
11 件のコメント:
昨日もまたまたありがとうございましたm(_ _)m
参加させてもらえてよかったです〜。
実験、本格的だけど、安全なものでとても面白かったです!
正直、なおぱぱさんの説明を理解して科学として
捉えられていたのは小学生組だけで
幼稚園組は「マジックショー」感覚だったのが笑えましたが色が変わる瞬間はみんな笑顔で大喜びでした^^
あいかわらずなおくんのアシスタントぶりも良かったですし(笑) 英才教育効果出てると思いますよ〜(^^)
わが家もこの会に参加してなかったらフェイドアウトしてた可能性大です^^; 本当に感謝です!
>cottonさん
昨日は楽しかったですね~。
私は実験で忙しくて子どもたちの顔を見る余裕もあまりありませんでした(^^; 喜んでくれていたなら、良かったです!
なおのアシスタントは笑えましたね。横でヘルプしているんだか、邪魔しているんだか(笑) あれ、笑いをとるためにやっているんじゃないので、教育の成果というよりは天然です(^^;
幼児で始めたみんなもそろそろ小学生!末永く続けたい会ですね。
お疲れ様でした~♬
今回はハルくんがいなかったので、色んな方とゆっくり話せて良かったです(*´∀`*)
実験・・りゅうちんもまだまだマジックショー感覚でしたけど~~(爆)
ああいうことを、うちはちびっこがいるので家でなかなかしてあげられないので余計楽しかったんじゃないかな?と思います。
私的にはなおぱぱさんに注目する子供たちに萌え~でした(笑)
あと、横で軽く仕切ってるなおくん(笑)
本当に、こんなに英語を話す子供たちがたくさん揃う場にお邪魔できて、りゅうちんもですが、たっくんのこれからにはすご~くいいなと思いました。(誰とも絡みませんけどね・・^^;)
昨日も色々ありがとうございました♪
実験、子どもたち真剣にやってましたね~^^
放っておいたらずっとグルグル混ぜてそう!
ってのも笑えました(笑)
なおぱぱさんが読んでいる取説をチラッと見て
これは我が家では絶対無理だなと思いましたよ。
なおくんはアシスタントらしくなおぱぱさんの
となりでお手伝いしたり邪魔したりといいコンビでした。
最後なので忘れられて、え?僕のは?
というなおくんが可愛かった^^
ほんとこれからも続けていけると嬉しいです☆
いつもありがとうございます!
今回も「男の子の隣は嫌だ!」なんてのたまうワガママ娘で申し訳ございませんでした><
なおくんとなおぱぱさんのコンビ、本当に最高でした☆
(ちょっとマジックショーみたいでした^^)
昨日はありがとうございました☆
実験では子ども達、ものすごーく集中してましたね。なおくんがなおぱぱさんの横で関係者な感じであーだこーだ話している様子もとてもおもしろくかつ刺激的でしたよ^^
もうこの集まりも2年たつのかと思うと、あらためて子どもたちの成長を感じ感慨深いですよね。
おっしゃる通り、こういうプレイグループの存在は親子共々有難いです!
これからもよろしくお願いします^^
>りゅうママさん
実験は詳しいことを理解しようとすると、小学校中学年にならないと駄目だと思います。化学ってこんなマジックみたいなことをやるんだ、という雰囲気だけわかってもらえば(^^)
そうそう、子どもたちの真剣な顔つきが可愛かったですよね。
りゅうちんとたっくん、最初こそ2人だけで過ごしていましたけど、だんだんみんなと交流するようになっていましたよ。
>Cariexxxさん
あの取説、そんな複雑なものじゃないんですが、化学薬品の話がでてくるので、ちょっと敷居が高く感じるかもしれませんね。
あの実験は家で散々やったし、なおはアシスタントなので、別にあのときはやらなくてもいいのかな、と思ったら、ちゃっかり自分の分も要求するのが笑えました。
また別のキットが手に入れば他の実験もやりたいですね~。
>るきぽさん
あの程度の要求なら問題ないですよ。状況を理解した上で、受け入れられる要求とそうじゃない要求を理解しているんじゃないかな、と思います。
なおがすでに知っている実験をやるときは、ああやって「助手」を任命しておかないと、つまらない~とかごねるんです。アシスタントになると、ちょっと偉くなった気がしてがんばるみたいです(笑)
いつも会場予約からとりまとめまで、どうもありがとうございます。
>マモさん
気が散って液体を飲もうとしたりしたらどうしようかな、という不安がまったくなかったわけではないですが(一応、飲んでも害はないんですが)、あのメンバーに関して言えばまったく心配いらなかったですね。
この会は、参加するみんながいろいろな工夫をして、子どもも大人も過ごしやすいように、と気を遣っていただいているのがわかります。みんなで作りあげる会ですね(^^)
これからもよろしくお願いします~。
日曜日はありがとうございました!
なおぱぱさんに誘って頂いたおかげで、私も娘もステキな出会い、楽しい時間を過ごすことができました。
実験では、娘は参加すらしませんでしたが(何が起こるか分からないことに対しては怖がって慎重になるようです)、後ろから一歩下がって見ているだけでも十分にワクワク楽しんでいました。不思議!を実感できたと思います。
英語を話すことを気にするようになってきた娘にとって、まさに、遊び場は理由のいらない場所です。本当に私達親子にとって貴重な場となっています。
また、誘っていただけたら嬉しいです♪
よろしくお願いします。
お借りした絵本、娘は大はまりです。ありがとうございます!
>ktkママさん
娘さんとお会いするのは今回で2回目でしたが、今回は少し警戒されてしまったでしょうか(^^;
途中から参加される方はなかなか馴染めなかったりするのかな、とも思いますが、娘さんも、お友達に、そして英語で遊ぶという環境に少しずつでも慣れてくれるといいな、と思います。
クラフトの準備、ありがとうございました~。
今回もお世話になりありがとうございました。
実験、とても楽しかったようです。
難しいことはわかっているかどうかわかりませんが、貴重な体験をさせていただけて本当に嬉しく思います。
子どもは正直で、いい人とそうでない人を本能的にみぬいているのでは?と思うことがよくありますが、基本的に人見知りな息子がなおパパさんにいつも必死に話しかけにいく姿や、なおパパさんの対応を拝見していると本当になおパパさんが神様に見えます^^
うちの野猿2匹が液体飲まなくてよかったです。どちらも飲みそうなキャラなので(笑)
本当にお世話になりっぱなしですがこれからもよろしくお願いします。
>ぴゅえるさん
息子さん、いつもとても愛嬌があって癒やされまくってます。いっつも遊びに来てくれるので、人見知りって感じぜんぜんしませんよ!
自由で闊達な娘さんと息子さんがいらっしゃらないと、遊び場の雰囲気もずいぶん違うと思います。これからもよろしくお願いします!
コメントを投稿