毎月恒例、月間の学習記録。2月は(も)コツコツと同じ勉強を続けただけ。
***
朝の勉強:30分ぐらい
漢字:4年生の漢字書き(オリジナルドリル)
国語:ドラゼミ / はなまるリトル国語 (再開)
算数:予習シリーズ算数演習問題集(上) (継続)
英語:Wordly Wise 3000 Grade 4 (継続)
4年生の漢字はだいたい60%ぐらいまで。急ぐとすでに覚えた漢字と干渉を起こすので、意図的にゆっくり進んでいる。なおの様子を見ていると、漢字学習では記憶の干渉についてちょっと配慮しないといけないようだ。
算数演習問題集(上)はつるかめ算まで来た。この調子だと3月までで上巻が終わりそう。
Wordly Wise Grade 4もおそらく3月までで終わる。
***
夜の勉強:40分ぐらい
漢字:5年生の読み (JAKKA) &
3年生の書き (グレードアップ問題集3年国語 言葉・漢字)(再)
算数:ひとりで学べる算数 小学5年生(継続)/ ドラゼミ
英語:英語教室の宿題、オンラインワーク (e-Learning)
3年生の漢字は基本に限ればほぼ100%書けるが100%ではない(笑)。覚えても覚えてもミスがある。忘れないように、定期的に練習あるのみ。
***
来年度の家庭学習の計画を立てようかな、と思ったが、実のところ、アメリカでの生活が始まってみないとなんともいえない。
とりあえず今までの延長での家庭学習を継続していく。そこで、2015年度の後半の計画の進み具合をチェックしてみると…
【算数】
最初の予定では「予習シリーズ」の4年生分を5月までに終わらせる予定だったが、メインテキストだけでなく、演習問題集も使うことにした。
その結果、上巻分が終わるのが3月になり、その後下巻分を始める予定だ。下巻分ではメインテキストと演習問題、合わせて半年ぐらいかかる予定(通塾した場合の進度と同じ)だが、下巻分が終わった後どうするか。
中学入試向けの問題集を、どんどん先取りするような才気溢れる子じゃないので、あまり焦らず、4年生向けの苦手分野の復習にするか、それとも解ける問題だけでいいから5年生向けの予習シリーズに挑戦してみるかは、なおの様子を見ながら考えよう。
「ひとりで学べる算数」の方は、残り100ページぐらい。ここまでのところ、理解度は高い。
【国語】
4年生の漢字は途中でスローダウンしたので年度内に終わらなさそう。年度にこだわる必要はないので、焦らず進めよう。
予定にはなかったが、5年生の漢字の読みを始めて、そこそこ進みそうだ。5年生の漢字の書きを始める前までには、読みをマスターしたい。
読解の問題集は、ちょっと寄り道したが、「はなまるリトル3年国語」がちょうど3月で終わる。Z会のグレードアップ問題集は3年生向けが年度内に終わらないが、これは4年生に持ち越そう。
0 件のコメント:
コメントを投稿