2009年11月6日金曜日

ストーリータイムがうまくいかない…

前回記事に書いたときは、story time絶好調、という感じだったのだが、それからまもなくして、変調が。

相変わらず、story timeは大好きで、寝る前に必ずやりたがるのだが、どうにもうまくいかなくなった。まず、なおは自分で読みたがる。読むといっても、もちろん字を読むわけではなく、暗唱ですらない。なんとなく覚えているストーリーと絵をもとに、ちょろちょろっと単語を喋るだけ。

そして、順番に、ということになっているので、なおぱぱが読み上げる番になると、もう話を聞いていない。そりゃ、なんども読んだ本だけどさ。途中で止めてみると、知らんぷりのときもあれば、続きを、と催促するもあるが、基本的に聞いてない。

これでいいのかなあ。悩む。

ちなみに、なおままが日本語での読み聞かせをstory timeに試みていたが、これも挫折した。聞いてない。

ただ、story timeを始めたころと違って、今は夕食前や夕食後に英語絵本の読み聞かせをすることが増えたし、昼間、なおままがせがまれることも多いようだ。ずっと英語絵本そのものに親しみが沸いてきている。

そろそろ、同じ絵本を何度も楽しむのではなく、どんどん新しいものを楽しむスタイルに変わってきているのだろうか。そういえば、ビデオの楽しみ方ももう、そうなっている。

図書館も駆使しながら、なるべくなおが楽しめる良質の絵本を数多く供給して、story timeにはさほどこだわらなくてもいいのかな。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

4 件のコメント:

ケイ さんのコメント...

我が家もハナ3歳頃から
新しい本をコンスタントに提供するようになりました。
図書館、SEGで借りたものは小出しに。
家の本棚に埋もれている物を
1冊見えやすく飾っておいたり。
一方、「お気に入り」は1人で眺めて
ブツブツ言っていることもあります。
きっと、「いつもの」と「新しいの」両方あるのが理想なのでしょうね(^-^)

なおぱぱ さんのコメント...

モトさんのところも同じだ、と聞くとちょっと安心できました。

SEGをやっておられるのはうらやましいです。札幌にもあるようなので、ちょっと参加も考えたのですが、利用が面倒だし、費用を考えると、買ってしまったほうが良いのかも、と悩んでいます。

モト さんのコメント...

なおパパさん!上のコメント、ケイさんです!

わたしは絵本も教材も次々買っちゃう派なのですが、息子にとってはいろいろあるのが当たり前で、それはもしかしたらマイナス面もあるかも?という気もしますが、母の趣味なので…(^^;)

レッツプレイも楽しいですよ!わが家にあるのも欠品ありの格安品です。

なおぱぱ さんのコメント...

うわっ、ケイさん、すいません。

そして、モトさん、すばらしいフォローありがとうございます(^^;

なんか、ボケボケですね。いろいろと親子英語ブログをぐるぐると回っていて、ごっちゃになったに違いありません…。

モトさんのところにもレッツプレイがあるのですね。

たしかに、教材(おもちゃ)をいっぱい買ってしまうと、自分で工夫するような遊びをしなくなるのでは、と考えたこともあります。

でも、英語に惹きつけるにはある程度は必要だし、ほかのおもちゃを買わなければいいかな、と私は開き直ってみました。