2010年5月22日土曜日

5月の英語絵本:またまたドーラ & 夜中に「こわい」と起きたそのわけは…

5月分の英語絵本として注文していたものが届いた。またもやドーラ。これを注文していたときは、妙にお買い得感にこだわってしまって、そうするとどうしても古くからあって合本・セット本が多いドーラを選んでしまうことになる。

Let's Read with Dora! (Ready-to-Read: Dora the Explorer)Let's Read with Dora! (Ready-to-Read: Dora the Explorer)



これは、Ready-to-read系のドーラの絵本が6冊入った合本になっている。Ready-to-ReadなのでRebus (絵文字)アイコンが使われていたり、繰り返しが多くて、かつ文章も少なめ。自力で読むのをサポートするタイプだ。

含まれているのは、この6冊。

Just Like Dora!
I Love My Mami!
Dora and the Rainbow Kite Festival
Dora's First Trip
The Puppy Twins
Dora's Sleepover

最初の2冊はPRE-LEVEL1、後の4冊はLEVEL1だ。どれも24ページのボリュームがあるので、全体では144ページ、これで703円は安い!しかも、今度は手持ちの絵本とまったく重複分がない。

しかも、Ready-To-Readなのに、いくつかはテレビのエピソードを素材にしている。"The Puppy Twins"は去年、放映されているのを見た。"Dora's First Trip"もテレビ・エピソードがあるようだ。後半の4冊の他の2冊、"Dora and the Rainbow Kite Festival"と"Dora's Sleepover"はオリジナルだが、いかにもドーラ!という感じの物語構成でテレビで放映したエピソードだ、と言われても違和感がないほどだ。

ただ、Read-To-Readとはいえ、なおが自分で読む気になるとは限らない。どうもドーラ系はお楽しみととらえているのか、とにかく読み聞かせをねだる。年長さんになるまで後2年、焦らず、楽しく、英語絵本を読み聞かせていくつもりだ。

***

昨晩、突然夜中に目を覚まして「ママ!!マーマ!!」 「こわい、こわいの、だっこして!」 となおがうなされていた。いつものように悪夢でも見たのかと思ったが、なおままがどうなだめても「こわい」「だっこ」が止まらない。

何かどこかが悪いのかと思って心配になってきたころ、突然「…おしっこ」。慌ててなおままがトイレまで連れて行った。

トイレの灯りをつけたときにまた怖いのなんのと一悶着あったが、無事おしっこが済んで戻ってきたら、すぐに「くー」と寝てしまった。

どうやらトイレに行きたかっただけのようだが、非常に紛らわしい。だが、おねしょをしなかったなおはえらい!

結局、幼稚園に行き始めた週に何度かお漏らしをしただけで、その後はぴたりと止まってくれている。実は、夜はパンツの上にガードとして紙おむつをしているのだが(非常にヘタレな我々)、その紙おむつを濡らしたことも一度もない。トイレトレでは非常に楽をさせてもらっている。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

4 件のコメント:

yuyu-mommy さんのコメント...

このドーラの本、いいですね。お値段最高です(笑)最近、ひらがなと英語、幸い両方とも、読む事に興味が出て来たので、Ready-to-Read系を増やそうと思っていたところです。
トイレトレも順調ですね。夜中にトイレに起きるって、すごいですよ!

なおぱぱ さんのコメント...

これ、安いですよね!安いんで、ドーラものばかり買っています(^^; ビデオは飽きていても、それなりに絵本なら読んで(聞いて)くれるので。

内容もずいぶんしっかりしているのでおすすめです!

寝ぼけていると、トイレに行きたいってのが自分ではわからないのでしょうね。こわい、こわいというので本当に困りました。

masyaまま さんのコメント...

こんにちは!

masyaもそろそろトイレトレーニングを開始したいのですが。。。便座に座るのを断固拒否(T_T)遊んでいる途中に、用を足しにトイレに行くのが面倒な様子。オムツの方が便利だという知恵がついてしまったようです。

就寝時は「パンツの上にオムツ」は定番だと、先輩ママからは伺ってます。

うちも、将来的にはソノ手を使うと思います(*^_^*)

あー。masyaはオムツ外れるのかしら?憂鬱デス。

なおぱぱ さんのコメント...

うちは、しまじろうの付録などを使ってみましたが、結局効果はでず…。おむつの方が便利だ、というのはうちの子も一緒でした。

4歳までちょっとゆっくりしすぎましたが、そのせいで簡単でした。

結局、幼稚園の園長先生の一喝が効いたようです。

そうでなくても、幼稚園に入って、周りの子どもがみなパンツになっていくのを見て、どんな子も自然と「これではまずい」と感じていくんだと思います。