2010年8月28日土曜日

夏休みも終盤戦:こどもちゃれんじとひらがな

そろそろ夏休みも終わり。なおとママは毎日何をしていいのか困っている状態のようなので、幼稚園が始まるのが待ち遠しいようだ。

今回は、ちょっとネタがないので親子英語の話から外れて、こどもちゃれんじの話になる。

月末ということで、いつものようにベネッセのこどもちゃれんじが届いた。今月の付録は「じぶんでかけた!おうえんセット」ということで、ミラクルシートなるステンシルと虹色鉛筆、そしてワークブック。書く方向によって色の変わる虹色鉛筆にまず夢中になり、ステンシルを使ってごりごりと塗りつぶしていた。

DVDは例によって封印。ちょっともったいないなあと毎回思うがしかたない。

その後、ちょっと普段と順番が違うが、私がなおとこどもちゃれんじの冊子を一通りやってみた。知育ワークには、未だに「どちらが高い・低い」やら、1・2・3の数にあうようにシールを貼るような課題で、もうこれらはなおには易しすぎる(まあ5月生まれだし)。易しすぎると、ふざけてわざと間違えて堪えるので、それはそれで、こちらもふざけに乗ってやる。

「ひらがなはっけんましーん」のシートもついていたので、一緒にやってみた。あ行、か行、さ行、た行ぐらいは結構すぐに文字を発見できるようになってきた。今回のシートはちょっとゲーム性があって、レストランで何を注文するか、という内容になっている。私となお、どちらが早く押せるか、というゲームにして、最後の文字を押せたら、むしゃむしゃと食べる真似、という感じで盛り上がった。

ときどき、お風呂にはってあるひらがなポスターも、見ては反応しているので、遅めながらもじわじわ興味を持ち始めているようだ。アルファベットと違って、文字を覚えたらそのまま読めるのが良い。

***

なおの自宅での1人遊びは、50%がダイヤブロックジュニア、30%が2カラーおえかき先生や画用紙+クレヨンや鉛筆でお絵かき、20%がアンパンマンギターやおもちゃのピアノで演奏ごっこ、というところだろうか。新しいおもちゃがくると最初は目新しいが、結局このあたりに落ち着いてしまう。もらったプラレール一式など、結局ほとんど使っていない。このあたり、個性だなあ。

ブロックにしても、お絵かきにしても、何か作ったり描いたりしながらぶつぶつ英語でつぶやいている。このあたりの1人遊びの言語が英語なのは、私が遊んであげる時間が長いからだと思う。ただし、あまり高度なことは喋っていない(^^;

そろそろレギュラーサイズのレゴも使える年齢だが、未だにダイヤブロックジュニアを使っている。まだ指の力が足りないので、レゴだと自由に造形するという感じにはならず、ピースをつなげるだけで全神経を使ってしまうので、まだジュニア用でいいだろう。5歳になるぐらいでレギュラーサイズかな、と思っている。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

0 件のコメント: