2011年1月16日日曜日

ブログを続ける意義

よせばいいのに、アレ系のブログ(というのはこちらの方の命名で、言い得て妙だと思う)を見に行って、ベネッセの社員呼ばわりされて(いるような気がして)無駄に落ち込んでしまった。

正直、うちの子はこんなにワールドワイドキッズを活用してしゃべれるようになったのに、「宣伝にでませんか」とかそういう依頼すらまったくない!初期からやっていた方の中には、体験談募集に応募して、体験版ビデオに出たという話も聞くのに!スーパーキッズとしてイベントで雇ってもらえないだろうか。

冗談はさておき、家内制手工業のような業者ならともかく、ベネッセのような大企業ではコンプライアンスにうるさいため、社員が素性を隠して商品の宣伝をする、ということはまずないだろう。

***

私が親子英語ブログに入り浸って(という表現はつい先日も書いた)いるのは、とにかく最初は情報収集が目的だった。最初はむしろ否定的に「こんな無茶をしている人がいる」的なノリでここを「発見」し(笑) 、その後、ワールドワイドキッズを購入してから、どんどんと取り組みが先鋭化(?)していって、最後には父子の間はオールイングリッシュにまで突っ走ってしまった。

購入前は主に家族や友人にたまに覗いてもらう程度の目的でブログを書いていたのだが、その後がらっと雰囲気を変えて多くの人に向けて発信するようになった。このあたりの変化が露骨だ。

情報収集という意味では、ずっと重要な役割を果たしている。私が買っている本やビデオの8割方は、どこかのブログや掲示板で紹介されたもので(残りの2割はアマゾンの「この商品を買った人は…」)、これらがないとうちの英語の取り組みはそもそも成り立たなかっただろうと思う。

ワールドワイドキッズの購入そのものも、親子英語ブログでの取り組みを見てから。単なる宣伝ではなく、実際の人々が取り組んでいる様子を見て、感触を知ることができる、というのはとても役立つ。

教材が役立った、という報告もあれば、もうビデオを見なくなってしまった、という報告もある。いろいろな家庭の取り組みを見ているなかで、ステージごとに解約できるから、最悪3万円の無駄遣いで済む、と思って清水の舞台から飛び降りたのだった。

私のブログを読んで、ワールドワイドキッズを購入して合わなかった、無駄だった、と思われた方がいらしたとしたら(万人に合うものはないので、当然いるのだろうが)、ステージ1で解約して欲しい。その上で、教材をオークションでたたき売ることをお勧めする。ステージ1の教材は未だに高値止まりなので(今ひさびさに確認した)、相当分は返ってくるはずだ(全額とはいわないが)。

なるべくお金を使わない親子英語の方法もときどき考えている(このあたりとか)。ただし、結局のところ、お金を使わない場合は準備に時間を使うことになる(20人集めてRaz-kids.comを始めるとか)。どちらを使うかは考え方次第だろう。

今では、情報収集の役割ももちろん重要だが、日々いただくコメントが大きな喜びであり、親子英語の原動力になっている。さまざまな人とブログを通じて知り合うことができ、一部の方とは直接会うことができた(昨日参加したゴスペルの会も、そんな縁だ)。近くに同じように英語をやっている家庭がない私にとって、ブログを書いて、見ることなしに親子英語を続ける、というのはもう考えられない。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

8 件のコメント:

cotton さんのコメント...

なんでもそうですが、留学の手続きやビザの手続きもお金を払えば、業者がやってくれる。。。でも、頼らずに失敗しようが時間がかかろうが、手間をかけて自分でやってみたいですよね^^; やってみたらそう手間なことでもなかったり。またその方法を自分自身で模索しながら探すことに意義があるのではないかとも思っています。
ベネッセの社員と思われる(笑)
私もよくベネッセさんすごい!なんて言うので、周りからそう思われてたり??^^; おもしろいですね。

馬運亭半太 さんのコメント...

じゃあ俺がベネッセの社員になるよ!
しまじろう大好き!!

sa-chi21 さんのコメント...

今朝ちゃんと一連の記事に目をとおしました。

単に、よくある

「ねーねー、コレ使ってみてよかったのー☆
 今日はこんな楽しいことがあった☆」

ってのを、近所の人に言える内容じゃないから
ブログ書いているだけなんですよね。希少な仲間を求めて。。。

私達って(笑)


こどもが絡むと責任を感じるから、みな石橋たたいて不確実な未来にむかってああでもないこうでもないと試行錯誤するだけで。

答えは一つではないし、道程もひとつじゃないんですよね。。

だから皆悩むし、そこがWeek pointに。。

ああ切れ味悪い感じでごめんなさい。

苺ママ さんのコメント...

アレ系のブログ、命名に笑いました(^^)

ブログがなければここまで親子英語を続けられなかった事は明らかなので、何を言われても構わないのですが、あの記事によって親子英語ブログを書きづらくなる雰囲気も漂ってきたので怖いなと。

まあ、日々の失敗を悪いことのように思う人もいるかもしれませんが、失敗や試行錯誤がない子育てはないのではないかと思うんです。

与えられた物を取り入れるのではなく、色んな道を辿って親も考えるからこそ充実した子育てもできるのではないでしょうか♪

なおぱぱ さんのコメント...

>cottonさん

私も、留学の手続きなんかは自分でやる方です(^^)
やったことがない人には敷居が高いんですけどね。

>GOZZ

我々みたいないい加減な感じではベネッセの社員はつとまらないよ(^^;

>sa-chi21さん

お互い物欲を刺激し合う仲間ですよね(笑)
そして希少ですよね(^^; まあ、英語育児の本の売り上げなんかを見ていると、全国で2,3万世帯は確実にそこそこの取り組みをしているのではないか、と思いますが、実生活ではまったく出会いませんね…。

>苺ママさん

私自身、グループを見分けて自動的に迂回していたので、みな同じなんだな、と思って笑いました(^^;

私自身は、受験の参考書でも複数買って並べて比較するタイプなので、試行錯誤なんて当然だと割り切っていたのですが、誰かの一言に救われる、そんなこともあるのかもしれませんね。

ほんと、いろいろ考えさせられる中で自分自身も親として成長している、というのは実感します。というか、そう信じたい(^^;

masyaまま さんのコメント...

こんにちは☆

ブログは自由な発言の場ですから。(しかも匿名)励まされる事もあれば、凹まされることもありますよね。(私も経験済みです)

これもブログならではの醍醐味と思っています(笑)というかそう思えないとブログ続けられないし(^^ゞ

私の英語育児はなおぱぱさんあっての今日といっても過言ではあしません。

確実に助けられている方もおりますので(私)どうぞ凹むことなく(笑)今後もブログをお続けください(*^_^*)

ましゅーママ さんのコメント...

こんばんは。
大して英語が喋れもしないのに、WKEの販促ツールに写真やコメントが載っていたのは、うちの息子です(;´Д`A ```

最近英語の話題から離れていて、例の話題にもすっかり乗り遅れてしまっています^^;

アレ系のブログ^^;は、ほとんど読まないのですが、今回の件でちょこっとだけ覘きました。でも、全部落ち着いて読めないんですよ。拒否反応を起こしてしまって^^;(アレ系の団体ご一行様はダメなんです)

でも、皆さんの仰る通り、個人ブログなんですから、他人の誹謗中傷とか出なければ、自分の書きたいことを書いていいと思いますけどね。

なおぱぱ さんのコメント...

>masyaままさん

そう言っていただけると救われます。最近では、「その他大勢」に向けて書いている、というよりも、いつも来てくださっている方々に向けて、という意識が強くなっています。

万人を満足させるというのは無理ですよね。

>ましゅーママさん

すいません、そういうつもりで書いたのでは(^^; 

自分のブログが与える影響、などと考え出すときりがないですが、正直に、感じたままを書くしかないかな、と思います。

>みなさん

モラルサポートありがとうございます。
この数日、ブログ村でのアクセス数とクリック数がものすごいことになってます。「あ〜みなさんがんばってるな」と思いつつ、私もお気に入りリストの皆さんのをせっせとマメにクリックしたり。
早く落ち着くといいですね。