2011年6月24日金曜日

とうとう子どもに英語を直されるときがきた

なるべく朝の時間、食事時は一緒に食卓に向かい、なおとおしゃべりすることにしている(ただでさえ、食べるのが遅いのにしゃべると余計遅くなる、となおままがおかんむりのこともしばしばある)。

親子英語をやっていると、子どもに英語力を追い抜かれるという話を良く聞く。もちろん、知識と思考を必要とする総合力ではなく、発音とか発話のリズム、ヒヤリングなどが最初に抜かれていく。

まあ、これが親子英語の醍醐味であり、わざわざ幼児期から英語をやる一番の理由とも言える。

今まで、私自身はなおに英語の発音などを直されたことはなく(なおの言うことが聞き取れず、RとLを間違えるのはたまにやる)、なおが舌っ足らずなこともあって、まだまだかなあ、と思っていた(とはいえ、発音自体はなおの方が上手だ)。

だが、昨日の朝!私が「男の子の赤ちゃん」という意味で、"boy baby"と言ってしまった瞬間になおからツッコミが入った。それは変だ、"baby boy"でしょう、と。た、たしかに…。

***

この1ヶ月ぐらいの日本語シフトの成果がメキメキでていて、自宅でも日本語が出てくるようになった一方で、英語の発話は今一つのまま。だいぶ複雑な表現も言えるようになってきたが、難しいことを言おうとすると微妙にどもることもある。

ここからどうやってなめらかな発音と多彩な表現力を身につけさせるのか、難しいところだ。簡単で一番効果的なのは、ネイティブの先生とのプライベートレッスンだろうと思う。が、経済的にパス。

オンラインレッスンが次善の策だ。実は、オンライン英会話のスクールから1ヶ月間限定モニターレッスンのお誘いを受けた。まだうまく予約が入れられていないのだが、レッスンをするごとにこちらで報告をすることになっているので乞うご期待。

とりあえずは、夏のサマースクールに期待しよう。しかし、このプリスクール、通っている子どもたちが本当に英語を話すのか、若干の不安が(^^;

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

6 件のコメント:

マンゴー さんのコメント...

おお、なおくんいよいよオンラインレッスンデビューですか!楽しみですね~。フィリピン人の先生ですか?それともネイティブ?

発音も表現力も、結局はインプット量に比例するかな、というのが我が家の結論です。うちの娘はもう1年ほどコンスタントにオンラインレッスンを受けていますが、驚くほどフィリピン発音には影響されません。がしかし、親が期待するほど表現力についてはレッスンからは吸収してくれません。大人だったら、「ああ、こういう状況ではこういう言い方をするのか!次から使おう」となるのですが、子どもはとにかくたくさん繰り返し聞かないと定着しないようで(^^;)
やはり、読書(書き言葉)とテレビ(話し言葉)によって生の英語にたくさん触れさせるのが一番のような気がしています。

何はともあれ、初レッスンどきどきですね(*^_^*)
レッスンレポを楽しみにしております~!

Cassis さんのコメント...

サマースクール楽しみですね~♪
たしかに、おっしゃるとおり、スクール生がどのくらい話せるのかが大いに疑問ですが、
せっかく参加するのだから、なお君の刺激になるような子たちがいっぱいいるといいですね~。

ま、それにネイティブと触れ合うこと自体も刺激になりますよね♪

うちも、夏に何か~と思いましたが、どれもこれも対象年齢から外れていました(^^;)

オンラインレッスンの報告も楽しみにしています♪

ものぐさハハ さんのコメント...

うわぁ、直されちゃいましたか、嬉しいような悔しいようなですね。
英語力を抜かれるのは、醍醐味ですかぁ。。私は、そんな大人な考え方できずに、本気で悔しがりそうです。^^;

なおぱぱ さんのコメント...

>マンゴーさん

実は1年ぐらい前に一度、お試しでやっているので、デビューではないんです。が、2回だけだったので、本人はもうほとんど忘れているかもしれませんね。

「ワールドトーク」というなんと日本人の先生による会社です。

フィリピンなまりも個人差がありますし、私自身もあまり気にしていません。ただ、ふだんの日常で使い慣れた表現だけでなく、自分で考えて英語を使う、という場があったらいいなあ、と思っています。

読書はきっと効果的ですね。うちはまだ読み聞かせの段階なので(^^; レッスンレポ、お待ちください。

>Cassisさん

最初予定していた旅行を大幅に縮小して、サマースクールを長くしよう、と家族会議で決まりました。なおが一日中家にいて暴れ回るとなおままも困るみたいで(笑) 英語のため、というのもありますが、外で時間を使ってもらうため、という理由も入っています。

去年、体験レッスンを受けたときは、アフタースクールの体験だったというのもあって、これは英会話教室か!みたいな授業だったんでした。今回は昼間幼稚園の代わりに通っている子たちがメインになるはず、ですがどうでしょうか。

>ものぐさハハさん

自分より上に行ってもらわないと、子どものときから始める必要がないわけで、そういう意味で「醍醐味」と。

ただ、中学校に入るまでは、そう簡単に抜かれるつもりはないですけど(すくなくとも読解は)。

最後、そんな心配ができるところまで成長すればいいなあ、と思っています。

Holly さんのコメント...

お久しぶりです!!
我が家のYAが終わりましたが、毎日ハードでしたが、また来年も!と思ってます。体力自慢のNinaも私も相当きてますので、このスケジュールは覚悟がいると思いました。

お近くのサマースクールに参加するのですね。
とも先生のアドバンスのサマースクール送迎が大変ですね。1日でもよかったら参加してみてください。
私仕事で見に行けないのでなおぱぱさん見学&レポートをお願いしたいな☆

なおぱぱ さんのコメント...

>Hollyさん

Hollyさんのブログで最終日までの記録追いかけてました!すごい充実した日々でしたね。

とも先生のサマースクール、アドバンスはすごい魅力的なんですけど、学年設定が小2だとさすがに5歳のうちの子には無理です(^^; 年齢による学力の差が大きいので。