すごい贅沢な話だが、CTPの2Bを4セット分どかんとお借りすることができた(感謝!)ので、ちょっとずつでも毎日取り組んでいこうと思う。ORTと双璧をなす人気シリーズなのでご存じの方が多いと思うが、詳しい説明はMum's Englishさんで。
実はレベル1もレベル2Aもすべてお借りしたので、CTPは一通り試している。試しているが、本を開いて見せて、一緒に読み、一度録音を聞く、というすごい緩い取り組み方で、暗唱・かけ流しは行っていない。かけ流しに使う音源はすべてなおが自分で決めないと気が済まなく、だいたいそのときに好きなテレビ番組の音声のみになってしまう。
CTPはレベル2になっても、1ページに1行程度のまま。ORTと違って文章量が増えない。多少、文の構造が複雑なものが使われているのかな、という程度。
これは、チャンツにのって音読することがメインの教材だと思う。日本語とは全然違う、しっかり抑揚のついた英語のリズムを身につけるのにぴったり。
読みの練習のための教材ではないが、文章量が少ないので、"Step Into Reading"のような感じで使うことも可能だ。
肝心のなおの反応だが、とりあえず1度目は他の絵本と同様、一緒に読んで楽しめる。もう一度、とその場でリピートがかかることもあるし、かからないこともあるのも他の絵本と一緒。短いから読み聞かせはすぐ終わるし、できれば毎朝1冊ずつといったペースで見ていきたい。
***
ちょっとショックなことに、なおままが幼稚園で先生にちょっと注意というか、お言葉をいただいたらしい。最近、幼稚園で英語がまたでているらしく、「夏休み、英語漬けにしないでください」とのこと(^^;
我々にしてみれば、家で日本語もでるようになってきたし、なおままも気をつけておしゃべりするようにしてきたところなので、意外だったのだが、まあ家での取り組みが学校での成果に反映されるのはちょっと時間がかかるのかもしれない。
かけ流し素材、英語のものだけでなく、日本語のものも、となおままから注文が入った。ママと家にいるときは日本語のかけ流しになりそうだ。
私としては、日本語の絵本の読み聞かせの方も頑張って欲しいのだが…。
***
昨日の夜もなおの食事が長引いて時間がとれず、昨日出してきた"Ricky Ricotta's Mighty Robot"をもう一回読み聞かせしておしまい。
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
2 件のコメント:
CTP絵本について、近々日記を書きたいと思っていたので、偶然!と思い、思わずコメントを。
ウチは2歳前半にレベル1と2を96冊セットで購入。気に入って、初めてドカッと買った教材かもしれません。
今、改めてぴったりと感じる時期で、今一度じっくり使おうと思っています。
幼稚園でのこと、ウチの子はそこまで話せないので、英語育児をしてる私からは羨ましいことのような気もしますが、そんなお言葉を頂くとは熱心な幼稚園ですね。ウチの子の幼稚園なら、何も言われないような・・マンモス園なので。
>まみっちさん
セットで買われたのですね。是非、使い方についてレポートしてください。
うちの幼稚園は特に少人数ということはありませんが、モンテッソーリなので割と目が良く行き届いていると思います。
日本語に関しては、「自分は日本語が苦手」とは思って欲しくないので、そのあたりを気をつけつついきます。
コメントを投稿