一昨日見始めた"Cat in the Hat"は猛烈になおの好みにマッチしたらしく、もう朝昼晩と同じのを見ていた。最後は、音だけでわかるらしく、ビデオをつけるものの、画面を見ないで遊びはじめる始末。数えたら7,8回連続で見ている(^^;
もともと絵本で読んだことがあるもので内容がわかっているのに加え、独特のアップビートでばかばかしい内容が楽しかったようだ。
そろそろ同じものばかり見続けるのも、と思い、昨日は同じ時に録画した、"Dr. Seuss on the Loose"という番組を見せてみた。これは1973年にやはりテレビスペシャルとして作られたものだ(Wikipediaでの紹介)。
このビデオもやはり日本のアマゾンでは入手できないようだ。米アマゾンにDVDの在庫はあるが、妙に高いフルプライスの$30。さすがにこの値段でこのDVDをアメリカから買う人はいないと思うが、まあ参考までにリンクを載せておく。
このビデオは3つのお話、"The Sneetches"、"The Zax"、そして"Green Eggs and Ham"が映像化されたものだ。
"The Sneetches"と"The Zax"の元の絵本はこちらに収録されている。
The Sneetches and Other Stories (Dr. Seuss: Yellow Back Books)
子ども用の本だが、どちらも含蓄があるもので、"The Sneetches"は、同じように見える人々なのに、星がついているかいないかでグループに分かれてしまい、どちらが優れているかを競いあって争いがエスカレートしていく話。"The Zax"は、道でぶつかりあった2人がまったくゆずらず、意地を張ってにらみ合っているうちに…、というもの。
Dr. Seussのお話の中ではライミングよりもメッセージ性が強く、子ども受けは今ひとつだろうか。絵本は手軽な値段で買えるので、そのうち買ってみようと思う。
もうひとつの"Green Eggs and Ham"は"Cat in the Hat"と並ぶ、Dr. Seussの代表作!うちにはこれのパソコン用ソフトがあり、3歳の頃大喜びで見ていたのだが、なにぶん古いソフトだったせいか、途中で動かなくなってしまっていた。
Green Eggs and Ham Book & CD (Book and CD)
なおは内容は忘れてしまっていたようだが、この絵本のライミングは抜群!これはCD付があるので、我が家では購入決定。
***
夜の読み聞かせは、図書館から借りてきたPenguin Young Readers L3の"Shapes"。
Penguin Young Readers Level 3: Shapes
ELT、つまり外国語として英語を学ぶ子どもたちのために作られた"Penguin Young Readers"シリーズで、判が大きい5歳~7歳向け。
一応、物語仕立てになっていて、イラストの描き込みもそこそこ細かく、楽しめる。が、32ページの絵本に1,000円
出せる人はそうはいないだろう。
ここで出てくる形に関する英単語はまあ今さらという感じだが、ひとつ、"cuboid"なる単語がでてきた。これは私も知らなかった!こんな英単語、使うのか?
OALD7では"(geometry) a solid object which has six rectangular sides at right angles to each other"ということで項目あり。研究社新英和にはなし。リーダーズには「直平行六面体」とある(何のことだかさっぱり)。OALDにあるということは、そう頻度の低い単語でもないのだろう。
算数に関しては、ここにも書いたが、小学生になったら、この辞書を買うつもりで、この辞書に載っていないことはまあ覚えなくても良いだろうと思っている。
Oxford Primary Science Dictionary 2008
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿