2013年4月18日木曜日

あいかわらず絵本とビデオでインプット

 小学校に入学後も、あいかわらずのんびりまったりと英語を続けている。

ビデオの方は、購入したPMKのシーズン2~4が届いたので、せっせと消化中だ。

なおはPMKの新しいエピソードがきた、というので期待通り大喜び。パパ大好き!とハグまでしてくれた(最近、この手のアピールが多い)。最近は、リポーターをつとめるTaylorになりたい、といつも言っている。

毎日1,2話ずつ見るようにして進んでいる。もともと、全72話のうち32話は個別に購入済みだったという事情もあるが、すでにシーズン3も半ばだ。



ネットを使った教材では、毎朝のBrainPOP Jr.のクイズに加え、Raz-kids.comも再開している。まだレベルFなので簡単なのだが、上手な朗読を聞いた後で音読の練習ができるとても効率の良いシステムだと改めて感じる。文章自体がそう面白いものばかりではないので、あとはやる気をどう維持するかだろうか。



活字の方も、毎日少しずつ、色々と毛色を変えて新しいものを出している。一昨日はMr Men CollectionからMr. Noisyを。

そして昨日はこの2冊。

Where Things Come from (Usborne Explainers)Where Things Come from (Usborne Explainers)


まずこちらは洋書の多い図書館から。ちょっと古い本で、マーケットプレイスのみ、しかも中古しかないのだが、なかなかに貴重な本だ。

"Where food comes from"、"How things are made"、"How things are build"の3冊の合本のようで、パンやパスタ、革靴、紙、せっけんといった身近なものがどのようにして作られているかや、橋、道路、トンネルなどの建築について細かいイラストつきで解説がある。


対象年齢は結構高めで、文章量も多いし、分子・原子といった抽象的な記述もある。
なおの反応は今ひとつからそこそこ、とりあえずパスタのところだけ2人で眺めてみた。

じゃあ、ということで出したのがこちら。

Slinky, Scaly Snakes (Dk Readers. Level 2)Slinky, Scaly Snakes (Dk Readers. Level 2)

こちらはお借りしているもので、DK Readersのレベル2。文章量はページによっても違うが、この程度。難しい単語を使わない工夫がしてあるのがよくわかる。DK Readersはレベル3からとたんにレベルが高くなる印象がある。



内容はなおの好みにぴったり。ちょうどPMKで毒について見たところだったのでなおの食いつきが良かった。

ちなみにどちらも読み聞かせ(^^; いつか多読が始まる、と信じておこう。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

3 件のコメント:

あきまさ さんのコメント...

小学生になったにもかかわらず、しっかりと取り組みされてて感心します。
いったいどうやって時間をつくっているのやら??
PMK はウチでもシーズン1だけ購入したのですが
食いつきはあまりよくありません。
リスニングレベルとしてこれって結構高いですよね?

匿名 さんのコメント...

同じ本を。。日本語で子供が引っ張って読んでいました
母親は読んでないので 知らなかった いい本選んでたんだな 息子 と思いました 英語もあるのはすごいですね
 NAOぱぱさんとこの本をリクエストしたら 府下には有りません といっぱいかえってきました しくしく 借りて住め買って読め でしょうか

なおぱぱ さんのコメント...

>あきまささん

小学校に入ったといってもまだ午前中で終わりですから。お弁当が始まるのは来週なんです。

PMKはレベル的には小学生向けでちょっと高いかな。あまり完全には理解しないで映像メインで楽しんでいると思います。

>匿名さん

このブログで「図書館」として紹介しているのは、大阪府や市の図書館の他、サタデースクールの図書館や兵庫の図書館、私の職場のそばの大学の図書館とかいろいろあります。