2014年5月22日木曜日

3歳のときの英語環境記録

3歳になってすぐにワールドワイドキッズの受講を始め、だいたい一年間ほどで教材を一巡させた。

ほとんどゼロからのスタートだったので、3歳の記録は、そのままワールドワイドキッズをどう使ったかの記録でもある。

一年間、どのペースでステージを進めていったか、またその時々のなおの発話がどうであったのかは、こちらの記事にまとめておいた。

ちなみに3歳になるまでは、語りかけのような能動的な取り組みはまったくなかったが、ある程度英語に触れていた。そのあたりはこちらの記事で。

-------------------------------------------------------------------------------
会話

具体的には上のリンクを見て欲しいが、英語での指示が通らない段階から少しずつ、英語での遊びを取り入れていった。一年経った頃には自分で文章を組み立てるようになり、否定文も使えるようになった。

-------------------------------------------------------------------------------
絵本

同じものを何度も繰り返し楽しめる年齢なので、数は少なめ。ビデオが大好きだったので、購入するのはドーラやその他のキャラクターものが多かった。

親子英語ブログランキングで他の家庭が使っているものや評判の良いものをよく試す、というのをこの頃から始めた。ORTはステージ1+その他を購入して、読み聞かせ&朗読のかけながし用として使っていた。本来は自力読みの訓練のためのシリーズなので、ちょっと邪道だ。その後、ステージ1~3のパックも購入。

珍しいパターンだと思うが、我が家の場合、ORTが好きだったのは5歳ぐらいまでで、その後は割と興味を失ってしまった。本来は5歳ぐらいから自力読みを鍛えるためにあるシリーズなのだけれど(^^;

超定番、Longman Children's Picture Dictionaryに出会ったのも3歳代。このCDは後々まで掛け流しに重宝した。

-------------------------------------------------------------------------------
ビデオ

ワールドワイドキッズを始める前に見せていたのはブルーズクルーズとリトル・アインシュタン、セサミストリートなど、そして、DWEのプレイアロングも。

3歳からはテレビ放映されていたドーラやミッキーマウス・クラブハウスをよく見せていた。そういえば、チャギントンも。他にはエルモズワールド、Super Why、ワードワールド、などなど。

本当によく見ていたのはドーラとリトル・アインシュタインの2つ。

革命的だったのは、親子英語ブログランキングでこれを知らない人はいないと思われるリープフロッグのLetter Factory

Leap Frog: Letter Factory [DVD] [Import]Leap Frog: Letter Factory [DVD] [Import]


Leap Frog - Talking Words FactoryLeap Frog - Talking Words Factory


なおはときどき、会心のビデオにあたると、にんまりほほえみながら見ることがあった。このLetter Factoryはそんなシリーズだ。3,4歳の頃はヘビーローテーションだったし、5、6歳でもふと思い出したように見ていたことがある。少なくとも、それぞれ20回以上は見ている。

-------------------------------------------------------------------------------
ワークブック

ワークはなおままがコストコに連れて行ってもらったときに買ってきた"Big Preschool Workbook"だけ。しかも、最初のshapeだけやって、後は放置していた記憶が(^^;

-------------------------------------------------------------------------------

これで年間記録はおしまい!

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!ランキングのクリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

0 件のコメント: