2014年8月28日木曜日

出発まで秒読み!

なおの夏休みが終わったばかりだが、実はもう渡米の時期が近づいている。

半年という短期間だし、自宅はそのままにしておくので、引っ越しらしい引っ越しがない。また、必要なものは現地で買うつもりだから、事前に荷物を送っておく手間もない。

ということで、楽々な渡米準備ではあるが、それでもそれなりにせわしない日々を送っている。

過去記事「渡米準備の話」では、ビザの取得の手続きを中心に書いた。途中色々とこちらの不手際もあったが、最終的にはかなり余裕を持ってビザが取得できた。

結局、現地のアパートは着いてから、家族でホテル住まいをしつつ探すことにした。多少不安要素が残るが、日本から契約できる物件は、あまり適当なものがなく、高すぎた。

渡米準備の話2」では、なおの勉強関係の準備についての計画を立ててみた。計画というより、おおざっぱな方針程度だが(^^;

あれから2か月近く経った。最終的に、薄くて小さい国語の教科書ドリルを3冊購入し、教科書そのものも下巻を無事入手できた(夏休み明け、すばらしいタイミングで小学校で配られた)。向こうで落ち着いたら、音読を中心にドリルを少しずつやらせていこう。

算数の方は、一応教科書も持っていくつもりだが、Z会の計算・図形と文章題をこなせばいいかなと思っている。計算・図形の方はもう半分ぐらい終わってしまっているので、のんびり。

算数での一番の山場はおそらく九九だろう。現在、かけ算の仕組みは理解しているので、後は覚えるだけ。まあなんとかなるだろう。



個人的に特に重視したいのが、日本語での読み物をいかに供給するかだ。

「週刊なぞ!?とき」を今まで出た分を買いそろえて、少しずつ渡してみたところ、結構食いつきが良いので、日本から家族に送ってもらうことにした。

また、ドラえもんのコミックを数冊持っていって、一ヶ月に1冊ぐらいは新しいものが読めるようにしてやる。

後は以前書いた「頭のいい子を育てるおはなし366」を読んでもらうことを期待したいが、Kindle版な上に内容があまりなおの大喜びするようなものではないので、ちょっと期待薄。

本当は、なおが比較的好きな、ゾロリだのサノスケじいさんだののライトリーディングを何冊も持っていきたいところだが、ハードカバーの重いのを持っていっても一回読んで終わりだろうから、気が進まない。



勉強に関しては、パソコンの2年生用学習ソフトも購入済み。これに関しては、また現地で試してみた感想をいつか書こうと思う。



アメリカで見るためにNHKの番組をいくつも録画してみたが、結局もっていくのは社会の「知っトク地図帳」が中心になりそうだ。一応教育課程では3年生で学ぶ内容を扱うようだが、映像を見るだけなら問題ないだろう。

また、「社会のトビラ」も録画してもっていくつもりだが、5年生向けなのでどうだろう。内容はともかく、使われている言葉や表現などが高学年向けだと辛そうだ。

二年生向けの「さんすうけんワン」と「ことばドリル」はアメリカからSlingBoxで視聴する予定。



娯楽のテレビ番組としては、ポケモン、ドラえもん、そして妖怪ウォッチの3つ。半年確実に持つ分量を持っていけそうだ。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!ランキングのクリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

0 件のコメント: