ブログは書くどころか、読むこともないそうだが、このブログを検索して読んでくださるということなので、なおが4歳の頃どんな様子だったかを思い出しつつ、現在の娘さんの状況を考えた上で、どんな方向性があるか考えてみた。
英語で遊ぶ会では、積極的に物怖じせずに英語で遊べる娘さん、特に英会話スクールなどに通っているわけではないそう。まだ年齢的にもオンラインレッスンも、まだやっていない。
取り組みは、英語絵本の読み聞かせと英語音声での映像、親子での会話ということなので、まさに親子英語の王道!
我が家の場合、4歳代はまさに読み聞かせ、映像、かけ流し、後は親子で英語で遊ぶのみだったので、そういう意味では特に付け足すことはない。
まだ教室やオンラインレッスンには行かない、という前提で考えてみた。
DWEやWKEなどの教材がない場合、おそらく一番気になるのはカリキュラムの不在だろう。絵本と映像で良質な英語のインプットがあっても、必要な文法事項を網羅しているという保証がない。
英会話教室向けのシリーズ、アプリコットPicture Bookは、小学生が必要とするような英文法事項をマスターするように作られていて、しかも楽しく作られているので、こういう時に役に立つ。しかも、チャンツっぽい朗読CDつき。
我が家にあったのは"Our Sweet Home"で、前置詞がテーマ。
*
ビデオでは、子どもに問いかけるタイプの番組をお母さんも一緒に見て、楽しむのが良い。お勧めは、リトル・アインシュタインやドーラ(レンタルDVDにあり)、ミッキーマウス・クラブハウスあたり。
また、もう少し対象年齢が上になるが、OSOが非常に良い。日常生活でのさまざまな幼児の活動を、はっきりとわかりやすい言葉でロジカルに表現するので、親にとっても勉強になるはず。
SPECIAL AGENT OSO: THE SPY WHO HELPED ME
SPECIAL AGENT OSO: LICENSE TO PLAY
また、読みを進めるには"Super WHY"がお勧め。
他には、ここで紹介したもののうち、"The Cat in the Hat Knows a Lot About That"などで語彙を増やすのも良さそう。
できれば、ビデオを見たら、学んだ内容を強化できるような家庭での取り組みができたらいいのだが、我が家ではそのあたりは結構いい加減だった(^^;
2 件のコメント:
なおパパさ~ん!!!
なおパパさん!投稿今読ませて頂きました☆
この前お世話になった4歳児女子の母、Maikoです。
この度はありがとうございます!記事にしていただき感激です☆
おすすめの本までいろいろとありがとうございます^^
うちはミッキーマウスクラブハウスはもう簡単なようで、今はめっきりDoc mcstuffinsとsofia the firstにはまってます!Disney強しです。
あとは普通に映画を見たりもします。今日はUSJに行ってきた影響でケビンコスナーのWater worldを。普通に見ていましたが、明らかにわからない単語いっぱいのはずなのに、なぜ見続けられるのか不思議です。
教えていただいたMagic school busもOSSも読んでみたいです☆
まだORTをよんだことがないのですが、いりますでしょうか・・?
もうすぐ5歳で、今は簡単な単語は読めるレベルですが文章で読めるのはまだまだ先かなってかんじです。
うちは1歳半から話しかけをはじめ、ワールドワイドキッズを購入したのもその時。あれは助かりました。今でも週2はあそんでます。なおくんもしていたのですね~^^
なんか嬉しいです。
またゆっくりブログ読ませて頂きたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
>Maikoさん
とうとう発見されましたね。あれだけしっかり親子英語をされていて、ブログを何も見たことがない、というのは不思議でした。
しかもWKEを使われていたとは!
DocもSofiaも良い番組ですよね~。Ossoはすでに十分楽しめると思います。Magic School Busはもう少し後かな?
もうすぐ5歳で単語が読めていたら十分だと思います。これからが楽しみですね(^^)
コメントを投稿