2016年1月3日日曜日

2016年、親子英語と家庭学習の進め方

さて、次は2016年の展望について。
  • 英語学習
我が家での英語の取り組みの目標は、中学校になってから始めた場合には鍛えることが難しい、リスニングとスピーキングを必要十分なレベルに上げること。そして、そのためにはリーディングが不可欠。

最終的には、高校入試・大学入試で役に立つような学習英語を身につけてほしい。ライティングも重要だ。

すると、基本は4技能すべてをまんべんなく鍛えていく、ということになるのだが、春から英語圏に行くことを考えると、正直、現地に行ってから考えるしかない。

スピーキングは、伸び悩んでいるようにも思える。主な会話の相手である私の英語が伸びていないことを考えると、これは当然かもしれない。がこれも、現地の小学校に行って、そこで授業に対応できるかどうかをみながら考えよう。
  • 家庭学習
3年生の間は算国をメインで問題ないと思うが、4年生になって現地に行ってからは4科目をまんべんなくやる必要が出てくる。

また、現在は朝晩で計1時間ぐらいの勉強時間(英語の時間も含めて)だが、家庭学習だけで4科目をカバーする必要があるから、時間を増やす必要が出てくるだろう。

まず、NHKの教育テレビの番組で、4年生向けのものを録画しているので、これを持って行く。

国語は、去年と同様、漢字を繰り返し繰り返しやっていく。加えて、4年生向けの市販の読解の問題集をいくつも持っていく。なるべく多く日本語の活字に触れてもらうのが目的。一応、予習シリーズの国語も持って行くつもりだけれど、難易度的にたどり着くかどうかはまだわからない。

算数は、予習シリーズと「ひとりで学べる算数」の2本立てを続行。

理科・社会も基本レベルの問題集をいくつか持っていく。理社の学力を上げるというよりは、幅広い日本語に触れて使うため。

他には、勉強サプリを使うかどうか、ちょっと悩んでいる。月1,000円ほどで全教科の授業動画が見放題、というのは魅力的だが、動画をじっくり見てくれるかどうか。

***

年末年始の帰省では、一期の会 in Tokyoのみなさんにたっぷり遊んでいただいた他、いとこたちにかまってもらっておおはしゃぎ。一緒になおの好きなテレビゲームをしてもらったりして、甘やかされまくっていた。

この冬休みは、普段は週末しかできないテレビゲームが平日でもできるし、帰省中はいとこと遊んでいるときは別枠ということで制限時間を遙かに超えてるし、となおはウキウキ。



明日からはずっと前から予定していたスキー旅行、なのだが、暖冬で雪が全然。一応人工造雪機で最低限滑れるようになっているようだが、かなりがっかりだ。

スキー初心者でまだ3年目なので、こうした事態をまったく想定していなかった。

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

4 件のコメント:

ものぐさハハ さんのコメント...

あけましておめでとうございます。
今年はいよいよ渡米(?)第二弾なんですね!長期ということだけでなく、年齢的にもより多くのことを学んで来そうですね。なおくんの成長が楽しみです!
くーー、うらやましいっ!(^^ゞ

なおぱぱ さんのコメント...

>ものぐさハハさん

今年もよろしくお願いします!
はい、そろそろ迫ってきました。ビザの手続きやらなんやらが待っています(^^;

アメリカ滞在、英語力の育成という意味では確かに素晴しい環境ですが、環境の変化を考えると、総合的には必ずしも素晴しくはないんじゃないかなあ、と最近考えています。
いずれにせよ、行くからには堪能してきます!

masyaまま さんのコメント...

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

先日はありがとうございました。
色々お話させて頂いてとても参考になりました。
子供には今年はリーディング&語彙強化を頑張って貰おうと思います。

スキー、今年は暖冬で難しいですよね。
かと言って、降られ過ぎると現地に行くまでが大変なのですが(^_^;)
来年あたり、我が家も計画したいです!!

なおぱぱ さんのコメント...

>masyaままさん

明けましておめでとうございます。
こちらこそ、先日はありがとうございました。masyaくんも楽しそうでしたね。

我が家もまずはリーディング&語彙強化です!
ずっと地道に続けていくだけなのかな、と思います。

信州の方はそれでもそこそこ雪があるようですが、北陸のこちらは全然です…。まあこういうこともありますよね。車で移動できれば、もっと可能性が広がるのだろうな、と思います。