2009年10月15日木曜日

なおぱぱ不在の間の英語と、ちょっと先を見据えたこれから

ORTのかけ流しを頼んでおいたら、期待通り!絵本を持ってきて、これをかけて、と頼んできたらしい。

ところが…。現在、Stage1、1+、2で計54冊を絵本コーナーに置いてあるため、これをすべて居間に並べられて、なおままは閉口したらしい。どの絵本がどのトラックだかすぐに分からない上に、いつまでやっても終わらない!

一度に出しておくのは一部にした方が良いのでは、と半分お願いされた(^^;

アニマルマットでも遊んでくれたよう。単純に並べて、動物の名前を叫びながらジャンプをする、というスタイルだそうだ。こういうのは、遊び相手が変わるとまた楽しみが変わったりする。別にもう動物の名前はほぼ覚えているので、これ以上は必要ないのだが(とはいえ、ときどきすっと名前が出てこないときもあるが)、親と一緒に英語で遊ぶ、という感覚が一番大事だと思う。

たぶん、今のなおには、英語はなおぱぱと遊ぶときの言葉(そしてビデオを見るときの言葉)という認識だと思う。つまり楽しさいっぱい。これが実現したくてワールドワイドキッズをとっているから、狙いはばっちり。

そして、SuperWHYも最初に購入した10話分を全部見てしまった。1話を3~5回ぐらい見るんだけれど、最後ちょっと駆け足だったかな。でも、フォニックスも入っているし、リーディングの導入にもなるし、教訓も入っているので、Second Packも購入した。ハワイで買ってきたiTunesのカードも残りわずか。

借りてきて以来、ずっと寝る前のstory timeで読まれているThe Three Billy Goats Gruff、とうとう返却のときが来た。もう返すよ、と言うと号泣するなお…(^^; 取り寄せている本だし、そう簡単に借りられないので、もうこれは買うことにした。そして昨晩も父子で朗読。なおが読んでいるときにちょこっと日本語が混ざったのにはびっくり。

だいぶなおがセンテンスで英語を言う(というより、なんとか言おうとしている)ようになってきて、気になるのは語彙の不足。なおが日常生活で言いたいことを表現するのに、どうしても語彙が足りない。特に動詞。ワールドワイドキッズのペースを速めたのも、このあたりを補うためだが、たぶん、ビデオに頼るだけでは駄目だと思う。

なおに覚えて欲しい表現をリストにして、毎日一つでも二つでも会話で積極的に使っていく、という今までにないコツコツ系をやらないと駄目かなあ。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

2 件のコメント:

kids+moms さんのコメント...

日本語が上手になるにつれ、英語の語彙力が追いつきませんよね・・。

こればかりはどうしようもないけれど、でもできることはやっていきたいと私も思います。

なおぱぱ さんのコメント...

そうなんですよね。語彙力もそうですけど、言いたいことを表現する文法力というのもあるので。

無理せず、楽しく、英語が使える環境をこのままつくっていけたら、というのが目標です。