モンテッソーリの幼稚園に入園してから実質一ヶ月ほど経った。毎朝、登園のときにいやがるのはどうやらうちだけではないらしい。他の家庭の話をなおままから聞いても、結構渋るお子さんは多いらしい。幼稚園の門のところで15分粘ったという話もあるし、年少さんのときは1年間泣き通した、という体験談を父の会でも聞いた。おそらく、なおが行きたがらないのも、ある意味普通のことなのだろう。
まだ日本語と英語の区別が完璧ではないのだが、ずっと英語でべらべらと話すのではなく、ときどき英語になってしまう、という状態らしい。幼稚園の先生には「時々、言っていることがわからないことがあります(^^;」と言われたなおままは「日本語で話せと言ってやってください」と伝えたという。
以前無料体験ででかけた、小規模の保育園タイプの英語プリスクールに本人がずっと行きたがっており、それで葛藤している。もちろん、今行っている保育園の代わりに行くなんてとんでもないし(毎月かかる金額が…)、週1回でもかなりの金額になってしまう。英会話教室よりも長時間預かってくれるので、実は時間単位で考えると格安なのだけれど(きっとそう考えて通わせている家庭は多いと思う)、費用対効果を考えると、週1回でも厳しいというのが本音だ。
なおとしては、気兼ねなく英語が話せるし、クラスの中で一番英語ができるし(もっとレベルの高いクラスに移ったらどうなるかわからないが)、ついでに教室での活動も「みんなで何かしましょう」というものなので慣れたスタイルで楽しい、ということなのだと思う。
でも、逆に考えると、英語優位のまま、プリスクールに通わせてしまうと、日本語をほとんど話す機会のないまま、小学校に行くことになってしまいかねない。そうしたら、セミリンガル(ダブルリミテッド)の問題に陥る恐れが多分にある!
ということで、なおの"I like EIGO."という意志を尊重しつつも、日本の学校制度に慣らしていこうと思う。
***
ただ、個人的には、とにかく学校に慣れるのが一番とは思ってはいない。さらにいうと、日本の学校制度の中にぴったりはまるような、優等生くんになって欲しいわけでもない。
このあたり、そのうち、もうちょっとゆっくり時間をかけて整理したい。
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
3 件のコメント:
1歳から保育園に通ってる、今りゅうちんと同級生の年長さんでも、嫌がってる子たまにいますよ(^^;
気分で、行きたくない日があるみたいですねえ・・・。
うちは延長を嫌がるので、毎朝「今日は何時に迎えに来る!?」と聞いてきます^^
でも行けば楽しむんですけどねえ。
ちなみにたっくんは毎朝殺される~~ぐらいの勢いの号泣です(泣)
英語と日本語のバランス、うまく保ちつつ大きくなるといいですね~。
セミリンガル(ダブルリミテッド)という言葉を始めて知りました。
なお君、自分から英語の保育園に行きたがるなんて、本当に英語が好きなんですね。日本語に触れている時間の方が圧倒的に多いのに英語優位。よっぽどなおおぱぱさんと英語で過ごす時間が楽しいのだと思います。
なおぱぱさんの心配はごもっともだと思います。
次元が違いすぎる比較で僭越ですが、うちは最近やっと日本語で会話が成立しつつある。といった状況です。が、英語も限定されたフレーズだけで、ちょっっっっぴり。たま~に発語します。
公園でお友達と遊んでいて、
「wait~!!!」と叫んでも、お友達が理解する訳もなく。。。
お友達に「はぁ?何いってんのお前。」
といった表情をされ無情に置いて行かれるmasyaを見ると少々胸が痛みます。
但し、「wait!」は「うぇ―」と聞こえるので、他のママさんには英語育児をしていることはバレてません。(爆)
>りゅうママさん
年長さんになっても、まだあるのですね!
うちの子は、「おうち(でごろごろして)いたい」と週末のお父さんのようなことを言います。
が、うちの子も、行ったらそれなりに楽しんでいるようで、だいたいお迎えの時は笑顔だそうです。
英語もここで完全にやめてしまうと消えてしまうのがわかっているので、ほんと、うまくバランスをとりながら続けたいと思っています。
>masyaままさん
私と遊ぶ時は100%会話をしている状態になるので、その分密度が濃い、というのはあると思います。幼稚園などでは「お仕事」を黙々とやる時間には日本語に接しないでしょうし。
ただ、幼稚園・学校の影響は多大なものがあるようなので、そのうち、日本語優位に切り替わると思います。
"Wait"で怪訝な顔をされるmasyaくんに心が痛む、という話、わかります。結構、子どもは遠慮がないので、年中さんぐらいの女の子になると、なおが英語で話しかけてしまうと、「何言ってんのかわかんない!」とはっきり言ってきます。
でも、英語育児していることはそのうちばれますよ(笑)うちの奥さんは「パパが勝手にやっているだけ!」とだけ言っているみたいです(その通りなんですけど)。
コメントを投稿