2010年9月10日金曜日

語りかけは今が正念場(これからずっとという噂も)

引っ越して、そして幼稚園が始まってから6ヶ月、途中夏休みを挟んだが、もう半年経った。それでも、未だになおの英語優位は揺らいでいない。少なくとも、私といるときは会話はすぐに英語に切り替わる。

これからどう変わっていくだろうか。幼稚園の間に必ず英語と日本語が入れ替わる時期がやってくる、と踏んでいる。

一つの文章に英語と日本語が混じってしまう、いわゆる「ルー語」はほぼ完全に消えた。少なくとも英語を話している時、日本語の単語を交ぜてくることはほとんどない。

「ほとんど」というのはなぜかというと、例外があって、それは幼稚園での出来事について、私に話してくれるときだ。たとえば、今は運動会の練習をしているようなのだが、「テントのところでぐるっとまわって」みたいな、本人にとっても初めての体験だと、それを英語で表現するすべがなく、そこだけふっと日本語に切り替わってしまう。

そんな時は、できるかぎり、なおが伝えたいことを日本語で聞いた上で、英語で表現しなおして返してやる。これを何度か繰り返すと、だいたい新しい表現を覚えるようだ。

最初にその必要を感じたのが「体操教室」に「体操服」。私もなんと表現していいのか悩んだが、"gym class"、"gym suits" ("gym pants"に"gym shirt")で通している。

以前、「日本人の英語」という話を書いたことがあるが、このあたりは、何をなんと呼ぶか、ハウスルールとして確立してしまえば(たとえば、電子レンジを「チン」というように)、言葉の体系として齟齬がなく、問題がないはず。多少のずれは、必要に応じて、本人に成人してからしてもらう。

ちなみに、あいかわらず「やっつけてやる」にぴったりくる英語はなく、まれだがなおが私と遊んでいるときも「やっつけてやる」と使うことがある。"beat …"がおそらく一番近い("beat … up"は、物理的に殴る・蹴るなどのイメージが強いので避けたい)。

どなたか、「やっつけてやる」に良い表現があれば、教えていただきたい。

***

今の幼稚園に入ったばかりのころ、近所に住む同じクラスの年長の子に「あの子、英語を話すからわかんない」などと言われていた。最近は、別の子だが、「なおくんは、英語も日本語も話せるの」などとお母さんに伝えた子どもがいたらしい。なおままはそのお母さんに「(英語教材を)何かやっているのか」と聞かれたそうだ。

一応「ワールドワイドキッズ」の名前は伝えるが、高額であることもあって、その程度だそうだ。まあ、WKEは購入すればそれでほらバイリンガル、などと謳う商品ではなく、地道な取り組み(しかも、ずっと!)がモノを言うので、「あなたもどう?」などと気軽には誘えない。

***

今、親子英語として地道に頑張っているのが、絵本の読み聞かせと、語りかけだ。最近特に重要かな、と思うのが夕食時の15分ぐらいの間の会話だ。このとき、なおに聞くと、ときどき幼稚園での出来事を話してくれる(あまり詳細は話してくれないし、『何もなかった』などと言われることもあるが)。

このとき、上にも書いたように日本語の出現率が多い。こういうときは、ゆっくり言いたいことを日本語で表現させるのが一番。その上でゆっくり、少しずつでも英語の表現に置き換えてゆけばよい。

これをサボってしまうと、ふと気がつくと幼稚園関係のことはさっぱり英語でなんと言っていいのかわからない、ということになってしまうだろう。

自分の体験をもう一度振り返って、日本語でも英語でも、言葉として表現する、というのは良いトレーニングにもなりそうだ。

もっとも、今はぶつ切りの単語ばっかりのぼそぼそとした表現、そしてすぐに"nothing"になってしまう(話を聞いていると他の男の子のお母さんも同じような経験をしているそうだが)。焦らず、ゆっくりいこうと思う。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

8 件のコメント:

cotton さんのコメント...

なおぱぱさん宅でもまだまだ語りかけは正念場なんだあと思うと、わが家は本当にまだまだですね^^; 日本文化特有の単語ってなんて言うのかなあ?って私も思うのですが、おうちルールでしっかり徹底すれば良いんですね。。。なるほど。
「やっつける」は、私も"I'll beat you!"しか思いつきませんが。。。"up"を付けるとニュアンス変わるんですね~

幼稚園での出来事を女の子は信じられないくらいペラペラ話すと先輩ママさんから聞いたことあります!英語は流暢ななおくんも幼稚園の出来事を話すのは苦手な辺りは、男の子ですね^^;

Nory さんのコメント...

こんにちは。
うちの子も今年から保育園に行くようになったのですが、同じ現象が起こってます。
英語でしらない表現や単語がいっぱいだから、その部分だけ日本語になります。私の英語では限界を感じつつもなんとかその日本語を英語に置き換えてあげています。間違ってる表現は多々あると思いますが^^;

>多少のずれは、必要に応じて、本人に成人してからしてもらう。
これはなおぱぱさんのおっしゃるとおりだと思います。
以下引用ですが、
Can I speak to my child in a language that is not my own?
Yes you can! By the time child is old enough for sophisticated conversations, your own second language will have improved massively. And, don't worry about your less than perfect grammar, or not finding the exact word. You are still providing priceless language foundation for your child, that can be 'polished' by native speakers later in life.
私はこの意見を信じて多少間違えても続けて行こうって思いました。

それと「やっつけてやる」ですが、「I'll defeat you.」はどうでしょう?
やっつける→負かすという風に考えてみました。

苺ママ さんのコメント...

こんにちは。

なおくん、幼稚園に通い出してからも英語の成長が目覚ましいですね!!しかもルー語がなくなったなんて素晴らしい!我が家はまだまだバリバリ大柴さんです(苦笑)

私自身、語りかけを続けるべきかどうか実は迷っているので、この頃はパパが語りかけ担当になっています。
パパも朝ぐらいしか会えないので、ほんの3分ほど英語で遊んでいるぐらいですが。

パパは大して英語を話せないので参考にはならないかと思いますが、「やっつけてやる!」というつもりで「Where the Wild Thing Are」の一節を借用して「I'll eat you up!」と言っていますが、これってニュアンス的に間違っていますかね〜(^^;)

ましゅーママ さんのコメント...

私なんぞがでしゃばるのはなんですが・・・賛否両論あるのを承知で私は利用している英辞郎によると、

I'll get you!

という表現がありましたよ。ご参考までに。

りゅうママ さんのコメント...

もしかしてひらはらりさんのところで私のコメント見てもらったのかなと(^^;
そうなんです、うちも本当に「I forgot.」ばかり~。覚えてるやろっ!!って言いたくなります。
でも日本語でも同じなんですよね~男の子って。
男の子ママはみんな嘆いてます^^;

理由を説明するときも「Because.」「Because why?」「Because because.」とどこかのDVDに出てきたようなやり取りを本気でしてますし~(--;

うちも保育所での出来事、日本語になりますよ~。鬼ごっこならtagという言葉を知ってますが、同じ鬼ごっこでも「I played 色オニ~」とか言ってます・・・それは・・・私も分からないよ~^^;
で、流しま~~す(笑)

なおぱぱ さんのコメント...

>cottonさん

ある程度までいったら、お役目ごめんになるかな、と思うんですが、それまでは語りかけ頑張ります!

>Noryさん

とにかく、自分の体験を英語で話せる状態にもっていけるといいですよね。"defeat"だと、ちょっと上品でいいですね!

>苺ママさん

ルー語はなくなっても、やはり英語も日本語もまだまだ原始的なレベルです。R太郎くんの「おてて絵本」すごいですね!

"eat someone up"だと「食べちゃうぞ~」って感じでしょうか。怪物が言うのはいいんですが(^^;

>ましゅーママさん

とんでもないです、ありがとうございます。"I'm comming to get you!"という表現もあったりして、ときどき使っています。

>りゅうママさん

見ました見ました(^^)。"Because because."ってすごいですね。

うちは昨日、"How was your school?"と聞いたら、"Fine."と答えたので、"Fine?"と聞いたら、"No problem at all."だそうです(笑)

ものぐさハハ さんのコメント...

「やっつけてやる」
アメフトを見る時、男性陣が叫んでいた"Nail him!"が思い浮かんだのですが、乱暴ですかね。。

なおぱぱ さんのコメント...

>ものぐさハハさん

Nailは考えてませんでした。
動けなくさせる、というニュアンスなので、「つかまえろ!」に近いですかね?

もともと、「やっつける」をそのまま一語で置き換えようとするのが間違いなので、その場その場で違うニュアンスの言葉を色々使っていこうと思います。ありがとうございます。