昨日はまた出張で関東に行ってきた。10月から11月に今度は東北の被災地のあたりに行く話がでており、12月には仙台に(こちらは確定)。さらにクリスマス前にはインドネシアのデンパサール、と今年はなんとも休めない感じだ。
ということで、あまりネタがないので、この前行ったUSJの話でもしようと思う。ブログには書いていなかったが、9月に入ってからもう一度、今度は3人だけで遊びに行ったのだ。
今回は、以前よりもずっと空いていたということもあって、かなり自由に乗りたいものに乗ることができた。
もうセサミストリート三昧!現在、セサミストリート関係では、「セサミストリートのハッピーサプライズ」という屋内ステージで行うショーと、「セサミストリート4Dムービーマジック」という3D映画の2種類のアトラクションがある。
なんと両方とも2回ずつ!
最初に入ったのは、「セサミストリートのハッピーサプライズ」。セサミのキャラクターはきぐるみと相性がよく、幼児には本物に見えるからかもしれないが、なおのテンションもすぐにマックス!
クッキーモンスターが舞台に登場すると、あらん限りの声で"I love you, Cookie!"と叫ぶ!英語でしゃべっているものの、ノリは歌舞伎のかけ声のようなものだ。
他のキャラクターにもかけ声をかけるそのノリはどこで覚えたんだろう…(^^; まあ楽しそうでよかった。
次は「セサミストリート4Dムービーマジック」。3D映画+アルファといったつくり。話の筋はたわいもないが、なおは大喜び。映画館を出た後、もう一度すぐに並びたがって困った。
この2つのアトラクションに参加して思ったのだが、なおは本当に日本語と英語の区別に無頓着だ。もちろん、どちらのショーでも、エルモやアーニー、バートなどのおなじみのキャラクターたちは日本語でしゃべるのだが、これに対してまったく違和感を感じていない様子。「日本語だねえ」とか感想も抱かない。クッキーモンスターはクッキーモンスターで、何語でも良いらしい(^^;
以前、ドーラが地上波でやっていたときに、お友達の家に遊びにいって日本語で見たことがあった。まだ3歳代だったと思うが、そのときも、びっくりもせず、いつものように画面を見て番組を楽しんでいたという。
日本語と英語の区別は今ではもちろんつくのに、この無頓着ぶり、非常に不思議だ。
ちなみに、この前ブームがきていた「チキチキマシン猛レース」、なおままと見るときは日本語、私と見るときは英語というルールになっていた。このときは、自分で選べるなら英語で見たい、ということだった。
他のアトラクションでは、ジョーズとウォーターワールドは怖すぎた様子。特にジョーズは横でフルフル震えていた、となおままの談。アニメセレブレーションも、実写とアニメの融合が、どこからどこまでが現実かわからず、恐ろしかった様子。
***
出張から帰ってきたら、リチャード・スキャーリーの絵本の切り抜きが部屋中にちらばっていた。ここで紹介した工作絵本、順調に消費されている。というか、もうほとんど残っていない。
そして、BGMにかかっているのは、スキャーリーの激安アニメDVDの音声(買ったのはもう1年も前だが、まだ買えるようだ)。対象年齢は小学校低学年かな、と思えるこのアニメ、絵本との連動で良い仕事をしている。
この工作絵本は翻訳物だが、なおはまったく気にせず。キャラクターが共通なので楽しそうだ。
ただし、例によって塗り絵はすべてスルーし、はさみでチョキチョキするだけ。
寝る前に、"Dumb Bunnies"を読み聞かせし、"I CAN READ BOOK 2"から1冊出してきて撃沈し(猿のArthurのシリーズはだめらしい)、ORTの"Songbirds"から1冊読んでおしまい。今のところ、"Songbirds"シリーズは割と好評で、大喜びするわけではないが、出すとすぐに手に取り、読んでいる。
"Songbirds"はステージ3に入ったが、まだ自力読みができる。大枚叩いて買ったかいがあり、自力読みの確認としてちょうど良い。
Oxford Reading Tree: Stage 3: Songbirds: the Shopping List (Ort Songbirds Phonics Stage 3)
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
6 件のコメント:
USJしっかりもとをとれそうですね^^
我が家も夏休み年間パスの購入を真剣に考え
よし行くぞ!となりましたがその日雨で結局延期。
そのままになっています^^;
ショーやパレードだけでも数回気軽に行けたら
十分もとはとれるかなぁなんて。
でもまたこのまま来年まで行かなかったりして^^;
来年からはyunもパスが必要になるので
またまた悩みそうです(笑)
きっとクッキーモンスターもなおくんと同じでバイリンガルってことで問題はないんでしょうね^^
>Carrieさん
今は年間パスが特別価格なので、2度行けば、元は取れるんです(^^) とりあえず、ノルマ達成しました。
ライブショーのたぐいって、コンサートに行ったら3000円以上するようなものも多いな、と考えると、USJのショーを楽しむのがコストパフォーマンスが良いな、と考えました。
年間パスのセールが切れる直前に買うのもいいかもしれませんよ。
セサミのキャラ、クッキーモンスターはいいんですが、他のキャラで妙に日本語の声が違和感があるのがあって、我々親はブーブー言ってました〜。
あれからまたすぐに行かれたんですね!
なおくん、やはりウォーターワールドは怖がりましたか^^; 確かに、どこから何が飛び出してくるか分からず、私もドキッとした場面がありましたからねぇ。
でも、セサミは大喜びだったようで、それだけでも連れて行った甲斐があったんではないですか。
ショーは、英語教育という観点からいうと、残念ながらすべて日本語ですよね。USJは、TDRと比べても英語を見聞きするチャンスはほとんどなかったように思います。
香港ディズニーみたいに、ショーでも英語の回があるといいんでしょうけどね。まあ、日本と香港では歴史的背景が違うので仕方がないですが・・・
>ましゅーママさん
そうなんです、すぐに行きました(^^)
ウォーターワールドはなかなかすごいですよね。あれはUSJに行く人たちすべてにお勧めです。たいていの子どもは大丈夫だと思いますが、うちの子はストーリー展開にびびってました(^^;
全部日本語ですが、客層を考えると仕方がないですよね。ときどき、館内アナウンスに英語が混じるぐらいでしょうか。
セサミのショーとパレードだけでも払ったお金の価値はあったと思います(これからも行きますし!)。
あははは。歌舞伎のような掛け声に笑っちゃいました! おひねりを投げそうな勢いですねえ~。確か以前は、何か1つ買ってあげるという約束だったような。今回も何か買いましたか?
UFJ楽しそうですね。
うちの子みたいに、セサミのキャラクターを全く知らない場合は、予習が必要そうですけど(^^;)
年に2回行けば元が取れるっていうのは素晴らしい。TDLもそれくらい安ければな~
ところで・・・クリスマス前のインドネシア。インドネシアって親子英語的には何かいいことありそうですか?
>Cassisさん
ショーでは、どちらかというと、横にいた外人さんたちと似たようなノリでした(^^; そういえば、おみやげはなし、です。ショップに寄らなければ本人もほしがらないので。パレードで配っていたネックレスぐらいかな。
USJ、パスポートが安いのは今年だけです(たぶん)。夜のパレードを見るためにもう一度行きます。シーズンごとに演し物が変わるから、次はクリスマスシーズンかな。
インドネシアはどうでしょうね~。たぶん、何もないんではないかと(^^; シンガポールとかなら期待できるんですけど。
コメントを投稿