2011年11月5日土曜日

Raz-kids.com,新規参加希望の方にお詫び

毎年,12月に更新するRaz-kids.com,新規参加を楽しみにしてくださっていた方もいたかもしれないのだが,残念ながら,今年は追加募集はできないことになった.

というのも,更新しない方は少しいらっしゃったのだが,去年から参加してくださった方々の中に,兄弟がいらっしゃるのにアカウントをひとつで我慢していただいた方々に兄弟分のアカウントを提供しようとすると,スロットが埋まってしまうことが判明した(^^; まだ全員の希望数だけアカウントを提供できない状態なので,新規募集は不可能になってしまった.

申し訳ないが,どなたか,新たに共同利用を始める方がいることを期待したい.

継続の方々には,近日中に費用振り込みの連絡をさせていただく予定だ.

***

昨日は私は仕事だったが,なおは文化祭の代休でお休み.幼稚園のお友達たちと電車に乗って,ちょっと離れた公園に行って遠足気分だったようだ.

お友達との絡みでは,ちょっとちょっかいを出されたぐらいでピーピー泣いて,それを面白がられて,といったシーンもあったようだ.

よく考えたら,私の遺伝子を継いでいるとすると人間関係が相当下手くそになりそうな気がするので,それはそれで仕方がないかもしれない.長い目で見ていく必要があるだろう.

私の帰宅後,届いたばかりのこのワークを渡してみた.candymomさんのブログ「英語育児あれこれ」で紹介されていたものだ.

Richard Scarry's Getting Ready for School WorkbookRichard Scarry's Getting Ready for School Workbook



これは対象年齢的にはキンダーに入る前,プレスクーラー向きで3~5歳というところだと思う.128ページもあるのに,348円というのがポイント!結構紙が厚いし,一枚ずつはがすことができないので,ワークというよりもしっかりした本のようだ.

ワークの中でやること自体は,塗り絵だったり,なぞり書きだったり,とたいしたことはないのだが,説明文を自分で読んでできるので,放っておいても大丈夫だし,読みの練習にもなる!



左側の問題は"Draw an X on the shortest one in each row.",左側は"Draw a line connecting the numbers that are the same."となっている.正直,やりかたの例が書いてあるし,同じような問題が続くし,似たようなワークを何度もやっているので,もう読まなくてもできるのだが,一応問題を読んでいるようだ.



これだけ問題が長いと読んでいるのか不思議だったが,一応,"Draw an X on something big in the picture. Draw a line under something small."もちゃんとやっているので,読んでいるのだろう.

色を塗るのは面倒なのでやりたくない,と言ってきたので,それはやらなくて良いよ,と言っておいた.塗り絵には興味がほとんどないようだ.

問題文を読みながら30分ぐらい一人で取り組んで,1冊の半分ほど終わらせてしまった.おそらく,今日中に残りもすべて終わってしまうだろう.

なおの場合,新しくて簡単なものなら喜んで自分からやるので,しばらくはこんな感じで年齢相応よりちょっと下で薄めのものを一ヶ月に一度出してやり,自分のペースで一気にやらせてしまうのがストレスもなく,我が家のやりかたにあってそうだ.

ちなみに,以前試してみた"100 Words"はまだ早かったと判断してそのまま寝かせてある(^^;

ここからは親ばかモード全開(いつも全開じゃないかと言われそうだが).



これは,このワークブックの表紙を見ながら,なおが書いていたものだ.

相変わらず大文字と小文字が入り乱れるダイナミックなカオスさだが,ちょっとえらいなと思ったのは"trace"のところ.ワークブックの表紙には子ぶたが"trac"まで書いているところが描いてあるだけだが,単語が"trace"であり,最後欠けているのが"e"だとわかったらしい.もっとも,他の単語を見ると,おそらく正しくは"tracing"であろうと思われるが,5歳児にそこまで求めるのは酷というもの.

***

朝:BBCどうぶつ図鑑:アジアゾウ (20分)
夕:ドラえもん (20分)
  The Magic Key (15分)

お出かけの日ということもあって,ビデオ視聴は控えめ.

朝にはORTのステージ7から"Roman Adventure"を読み聞かせ.正直,ローマ時代についてとかもまだ今ひとつわかっていないような気がする(^^; ここで,sa-chi21さんのこの記事を思い出した.このポップアップ絵本,読むところが多くて面白そうだけれど,なおにはまだ早いかな.

夜は,20分ほどひとりで"Puzzle World"(ここで紹介したもの)をやっていた.そして,寝室では一緒に"Puzzle Planet"をもう一度(というか,何度目かわからない…).

このシリーズ,今は新品の入手が難しくなってきた.これもやはりイギリスのUsborne社で,今年に入って,1冊ごとにハードカバーで再版されたのだが,1冊1300円ぐらいする上に,"Puzzle Planet"などはもう版元絶版のようだ(昔のものをこの値段で売り出すのは無理があったのではないかと思う).



お買い得で新品で,となるともうこれだけしかない.8冊セットのハードカバーでこの値段なら,送料込みでもリーズナブルだと思う.だんだん,アマゾンUKから買うときの心理的抵抗が薄れてきた(笑)

Adventures in Puzzle World. Susannah Leigh (Usborne Young Puzzles)Adventures in Puzzle World. Susannah Leigh (Usborne Young Puzzles)



一応,日本のアマゾンでもまだ手に入る.値段は同じぐらいで2,000円弱.

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

6 件のコメント:

cotton さんのコメント...

traceのお話、おもしろいです〜。なおぱぱさんのところは確かフォニックスはまだ教えてないんでしたよね??なおくんもうSilent-e を自然に習得してるんですね!
Raz-kidsは、そろそろかなあとアンテナ張ってたんですが、、、人気ですね^^ わが家もロケット買いたい(笑)
確か去年、りゅうママさんが別のところでやってらっしゃったような、、、そちらにお伺いしてみようかな。

Holly さんのコメント...

今日はお疲れ様でした~~~
パパの頑張りをなおくんしっかりとみてたような気がします。
うりぼう&ロバート先生もいい味だしてて、子供たちも楽しんでくれたと思います!!
私もrazのとりまとめ役ってできるのかな???

Carrie さんのコメント...

Razはやっぱり継続される方、ご兄弟もって方
多いんですね~♪♪

我が家もそろそろと思ってましたが正直時間が心配でした。
やりたい事が山積みで(笑)
だからこれも時じゃないってことでまた次の機会に^^
4歳5歳からでも十分楽しめますもんね☆
始める時を楽しみにとっておきます^^

なおぱぱ さんのコメント...

>cottonさん

一応silent eは存在は知っていますが、そんなに使いこなせないと思います。どちらかというとサイトワードとして獲得してそうです。

フォニックス、いろいろドリルだのパソコンソフトだのはやっているんで、そこらから拾っていると思います。正式に勉強するのは小学生からかな。

Raz-kids.comについてはすいません(^^;

>Hollyさん

今日は疲れました(^^; 子どもたちが楽しんでくれたといいのですが。

うり坊さんとロバートさんには本当に感謝です。あのお二人がいなかったら、どうなっていたか(^^;

razのまとめ、もちろんできると思いますよ。

>Carrieさん

razは本来は読みの練習に使うので、むしろ5歳ぐらいから使う方が長持ちするかもしれません。早く始めるとやはり飽きちゃうので。

最近はOxford Owlとか、パソコンで楽しめるOnline e-Bookも増えてきたような気がします。

candymom さんのコメント...

 こんばんわ。
 なおくん、ワークブックの問題も自分で読んでるんですね〜。(すごい〜^^)
 ほんと問題文は長いですけど、内容は簡単なので遊び感覚で出来そうです。
 ウチもそうですけど、「あっ、出来そう」って思うとハードルが下がりますよね。
 子どものレベルと好みにあったもの探しも大変ですけど、洋書探しも結構楽しいものですね^^
 
 
 
 

なおぱぱ さんのコメント...

>candymomさん

今はまだ,こんな遊び感覚のものがいいのかな,と思います.鉛筆もって,問題読んでやってみる,というのがそのうち習慣になってくれれば,と思ってます.

洋書・DVD探しを楽しく感じるのは,親子英語継続の秘訣の一つですよ!どんどん深みにはまりますけど(笑)