2012年2月10日金曜日

我が家の本棚大公開第2弾!

「我が家の本棚大公開」と称して、写真をアップしたのが去年の5月。こんな感じだった。



それが半年経ってどうなったか、というとこんな感じだ。クリックすると拡大するので、背表紙を見たいかたはどうぞ。



左上にぎっちりとゲーム系のおもちゃが増えた他(パターンブロックも)、全体的に空きスペースにぎっちりと絵本が埋まってきたのがおわかりだと思う。 だんだん空きスペースがなくなってきた(^^;

下の段、右と真ん中はほぼ日本語の本。左下はゲームだのピクチャーパズルだのなので、これが少し片付けられるだろう。

この前の一期の会で、「あんなに本が少ないはずがない!」とご指摘を受けたので説明しておくと、Oxford Reading Treeはすべて貸し出しないし処分されている。一応、まだSongbirdsは残してあるが。リビングに少しだけ本を入れるスペースがあり、そちらには絵事典・図鑑を置いてある。Mr. Men Collectionはまだ出していないものは私の部屋に。その他、幼くなってしまってもう読まないなというものは人に貸してしまっている。

そうするとこの程度で収まっている。

このブログで毎日紹介している絵本は、図書館から借りてきたものだったり、最近はレンタルしたものだったりすることも多い。一応、毎回明記しているはずだ。こうした絵本は一定期間、部屋にあるが、また別のものと入れ替わっていく。

ちなみに、買った絵本も、せいぜい数回、場合によっては1,2度読んだだけでしまわれてしまうことが多い。1人遊びの際にゆっくり絵本を眺めているということがあまりないので、買った絵本はたいてい綺麗なまま(^^; そう、読み聞かせばっかりだと絵本は意外と綺麗なままなのだ。

絵本の読み聞かせに関しては、我が家は割と苦労してきた方だ。割と繰り返し読み聞かせできたのは、ドーラ関係の絵本と、あといくつかのお気に入り絵本ぐらいだったと思う。がんばって高いものを買っても、たいして気に入らなかったり、といったこともしょっちゅう。

最終的に、5歳になったぐらいで、毎日なんとか新しい絵本を出して読み聞かせをする、というスタイルで安定してきた。とにかく安いものをどかどか買うのが、なおには合っている。さらに最近は、新しい絵本は夕方に出して、夜は好きな絵本を一つ選ばせて読み聞かせをする、というスタイルに移行しつつある(微妙に量を増やせる)。


***

ビデオはフィニアスとファーブ一色でこんな感じ。私の頭にもテーマソングがこびりついてきた。

朝:フィニアスとファーブ
昼:フィニアスとファーブ
晩:フィニアスとファーブ

読み聞かせはレンタルしたこちら。CD付で借りることができた。買おうとすると、絵本だけで(ハードカバーだが)1,474円とちょっと手の出せるお値段ではないので、嬉しい。

No T. Rex in the LibraryNo T. Rex in the Library



これは図書館を舞台にした不思議な話で、絵本に書かれたことがどんどん現実に飛び出してくるのが、本好きにはそそられる。イラストレーターが日本人で、イラストが親しみやすい。

なおのウケはCDの朗読では今ひとつ。それでも、しばらく経ってから再度読み聞かせをした。

最後、寝る前にMagic School Busを選んだのでそちらを読み聞かせ。ここで紹介した"The Magic School Bus Has a Heart"だ。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

8 件のコメント:

cotton さんのコメント...

そうそう、なおぱぱさん宅の本棚があれで収まってるのは、怪しいというみなさんの疑い(?)おもしろかったです^^
今回は前回より増えてはいますけど、やっぱり想像するより少ない気が(笑)でも、うまく循環させてらっしゃるんですね〜。私もえいごプロの貸出しなどうまく利用しなきゃなあ^^;私もなおぱぱさんが遊びの場に持ってきてくださる絵本がどれも新品同様きれいなのにいつも驚いてます。なおくんが絵本の扱い丁寧だというのもあるんでしょうか。

りゅうママ さんのコメント...

確かに、なおくんの本ぴかぴかでした~。
どうやって男の子の本があんなにきれいに保てるのか知りたい^^;

ご近所だったらお邪魔して、色々物色してみたいです(笑)

tibitama さんのコメント...

もっとあるはずーってみんな疑ってましたよね(笑)パパさんの読み聞かせには本当に感心です
見習って読んであげないと・・・

うちも本棚写真撮ってみました
でも汚いので画像は小さめで!

masyaまま さんのコメント...

うちの本棚は床から天井までビッちりのを特注しましたのでまだまだ余裕です(笑)

でも、うちは4歳になっても繰り返し同じ本を読んでくれるので本はそんなに増えません。

この巨大本棚が埋まる日が来るのでしょうか?
すでに、子供の本ではなく主人の趣味の本がこの巨大本棚を占領しつつあり、かなり不満な私です。

Carrie さんのコメント...

増えましたね~^^
なおぱぱさんちは図書館やその他貸出などを
うまく利用されてますもんね。
アプリ絵本もうまく利用されてるし♪

ゲームなどが充実してるのも羨ましいです☆

うちは幼児絵本を思い出したように読むことがあって
なかなか卒業できません。。。
なおくんはどんどん進んでいる気がします。。

ものぐさハハ さんのコメント...

こうやって定期的に写真を撮っておくと、変化がわかっていいですね。
ちなみに我が家の本棚は、すでに満杯、本があふれ出ています。単に棚が小さすぎというオチですが。。^^;

shoot さんのコメント...

Hi Friend,

I like your blog. I and my 4 year old daughter have developed an Iphone/Ipod/Ipad app for kids called Kids ABC Trace. Would you consider reviewing the app on your blog? Here is the video of the app in action: http://www.kobeenglish.com/KidsApps.htm

I love teaching kids and I love developing tools for teaching kids. I no longer teach actively for a living but here I am in action at my privately owned school in Japan: http://foxeikaiwa.com/nihongoindexkids.htm (we now live in Rhode Island)

I think there is a revolution going on in technology that can assist kids in learning things that were not possible previously. I want my daughter to be part of this revolution and I want to work with my daughter through this revolution and help to influence the shape and direction of how kids use technology to learn. Don't worry, I am not one of those crazies that believes kids should sit down with an Ipad for hours and hours. But, I realise that most kids do sit in front of screens most of the day and I would like to influence the content that they view and interact with!

Would you consider reviewing our app on your blog?

Thanks
Dave david@kobeenglish.com

なおぱぱ さんのコメント...

>cottonさん

みんな同じ反応だったのが面白かったですね。改めて写真を撮って比べてみると、しっかり埋まってきています。

絵本が新しいのは、なおが大して読まないからです(爆)

>りゅうママさん

もっと自分で扱うようになれば、絵本も傷むんでしょうけど、自分では読まないですから(^^;

ちょっと汚れてもいいから、自分で読んでくれれば、と思います。

>tibitamaさん

写真拝見しました!レゴの量と分類の仕方がすごいです!

>masyaままさん

さすが!一軒家の強みですね。早めに本棚のスペースを予約しておいた方が良いと思いますよ。本を買う人は無限に買っていくので。

>Carrieさん

読み聞かせ、結構、図書館から借りた本が多いんですよね。そうそう、アプリ絵本なんかも使います。

>ものぐさハハさん

半年経ったら、たぶんゲーム類を他に動かしてもっと本のスペースを作るかな、とか予想もできますね。

>Hi David,

I do believe iPad and other new technologies can help kids learn more effectively. I will check your app. Thanks.