2012年10月13日土曜日

LEGO Ninjagoの話

なおと遊ぶときは童心に返ったまま帰ってこないような私が気になっているのは、LEGOのNinjago。おもちゃ売り場でLEGOコーナーを見た人ならたいていあれか、とわかってもらえるだろうと思う。

ニンジャそのものの魅力もあって、おもちゃ売り場に行く度に巨大なモデルの前から離れず、あれが欲しい、これが欲しいと毎回行っている。ありがたいことになおが欲しがる巨大モデルはだいたい8歳ぐらいからなので、とりあえずそれを理由に断っている状態だ。

スコラのブッククラブを通じて、このNinjagoに絵本があるのを知ったので、いろいろ調べてみた。これだけ魅力のあるキャラクターと世界観、是非親子英語に活かしてみたい。

Official Guide (Lego Ninjago)Official Guide (Lego Ninjago)


まず我が家で購入したのはこちら。800円弱で手軽だ。今までの経験から、ガイドブック系が一番長く愛されるし、読まれる。見せてみたところ、大喜び。読みきかせてみた感触だと、対象年齢は小学校低~中学年で、Ninjagoのメインターゲットの8-10歳を狙っているのだと思う。幼稚園児にはちとつらいところもあるが、やはりニンジャの魅力のせいで食いつきは最高。思ったよりも文章が多いのも嬉しい。最後には文字ばっかりのストーリーも用意されている。

しばらくはこのオフィシャルガイドブックを見ておいてもらうことにしよう。

そして、次はこちらが販売されるので、購入予定。10月30日発売予定だ。

LEGO Ninjago Character EncyclopediaLEGO Ninjago Character Encyclopedia


168ページで1,500円ほど。ハードカバーだし、こんなものか。対象年齢が6+なので、オフィシャルガイドよりとっつきやすいかもしれない。

LEGO Ninjago: Kai/Zane 2-in-1 Ninja HandbookLEGO Ninjago: Kai/Zane 2-in-1 Ninja Handbook


LEGO Ninjago: Cole/Jay 2-in-1 Ninja HandbookLEGO Ninjago: Cole/Jay 2-in-1 Ninja Handbook


ブッククラブにあったのはこの2冊。これはキャラクター紹介の「ストーリーブック」で詳細が不明。対象年齢はやはり高めのようで、ひっかかるのはチャプターブックが多い。

こうしてキャラクターや世界について学んだ後はやはり実際のおもちゃで遊ぶ必要がある。

もちろん、おもちゃ屋に並んでいるキットで、さほど巨大ではないやつを選んでも良いのだが(小さいSpinjutuキットなら1,000円以下である)、ちょっとでも英語要素を増やそう、ということで本と一体化した海外版キットを購入してみた。

我が家ですでに購入したのは、この赤いBrickmaster。普通は組み立て説明書には文字はまったくないのだが、これは本になっていてキャラクターの説明や背景などが書いてある。ただし、期待していたよりも文字量は少なめ。140ピースで2,000円ほど。2,000円も出せば結構な大きさのかっこいい飛行機なんかのモデルが買えるので(240ピースぐらいのもの)、お買い得感は微妙だが、敵味方そrぞれの小さめのモデルがいくつも組み替えて作れるのが嬉しい。

Lego Ninjago: Masters of Spinjitzu (Lego Brickmaster)Lego Ninjago: Masters of Spinjitzu (Lego Brickmaster)


他にも、このBrickmasterには青と緑がある。

購入したこの赤のブリックマスターは、両親からのクリスマスプレゼントとしてなおに渡される予定。

しかしクリスマスまで待てるだろうか。早く遊びたくてしかたがない!(親が)

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

4 件のコメント:

マモ さんのコメント...

なおぱぱさんの熱い思いが伝わってきました^^

なおぱぱさんて遊んであげてるんじゃなくて、いつも自分も一緒になって楽しんでいるからこそ、充実した親子&英語の時間が持ててるんだろうな~。ちょっと飲ませたい人がいるので、爪の垢ください(笑)

童心返って遊ぶぞーって時になおくんが付き合ってくれていいですね。うちは私が“どじょう取りに行くぞー”って言って振り返っても誰もいません。。

なおぱぱ さんのコメント...

>マモさん

買いもしないのにトイザラスに行って、じっと眺めています。何も理由がないのに、大型おもちゃは買えない…。

おもちゃは買いすぎると大切にしなくなるし、創造性も鍛えてくれないと思うので、兼ね合いが難しいところです。

自分のことだけ考えるなら、ガンガン買いたくなります(笑)

マモさんこそ、子どもたちといつも本気で向き合っていて、すごいな~と思います。

抹茶 さんのコメント...

我が家はLEGOの女子版、レゴフレンズにハマってるのですが毎年すぐに売り切れてしまうレゴフレンズのアドベントカレンダーを注文しました!
男子版のも色んな種類でアドベントカレンダーが出てますね♪
LEGOはほんと、大人もハマります☆
主人が行ったアメリカの出張先に、レゴのテーマパークがありました。入場料とか高いのですがレゴ好き男子なら大喜びしそうな施設みたいですね。

なおぱぱ さんのコメント...

>抹茶さん

去年はスターウォーズのアドベントカレンダーを買いました!限定なので、結構売り切れてしまうこともあるんですね。

レゴランド、名古屋にオープンする予定なんですよね。今から楽しみです。後、今ちらっと検索して、お台場にもあることを知りました。今度、行ってみようと思います!