2013年4月5日金曜日

多読への道を歩き始めた…のか?

最近、なおが本を開いて見ていることが多くなってきたような気がする。

日本語の方は、まだドラえもんのマンガ(日英両方)かポケモン図鑑程度なのだが、英語の方はBen10BakuganLEGO Star Warsといったキャラクター・おもちゃ関連に加え、Franny K. Steinなども。もちろん、英語版ドラえもんにも夢中だ。

本を読んで(眺めて)いたら、当然、ここぞとばかりに放置するのだが、30分かそこらは平気で没頭するようになった。

こ、これは期待できるかも?多読への道の第一歩だろうか。

後で「ちゃんと読んだの?」とか確認することはまったくないので、どこまで活字を追っているかはわからないが、キャラクター紹介の本などはともかく、Frannyなどはいくら絵が多くても30分もずっと絵ばかりを見ているということはないだろう、と思うので、きっと少しは字も頭に入っているだろう!

まだ字ばかりの本は受け付けないので正直、多読が始まった!とは言えない状態だが、活字を見ながら1人で楽しめる状態にはなった。

我が家のやりかたは、とにかく本人が楽しめる素材を用意すること、これに尽きる。名作絵本なども買っていないわけではないが、なおを長い間夢中にする魅力はないようだ。

各家庭の教育方針も密接に絡んでくるし、子どもの資質にもよると思うが、絵本の読み聞かせやORTから、チャプターブックによる多読への橋渡しにマンガを使った、という話は良く聞くので、効果的なやり方なのだろう。

たとえば新作映画もあって今、話題のドラゴンボール、日本のコミックスに比べると割高だが、もともと英語圏ではマンガは高いので、3巻セット500ページ超で1,700~1,900円なら悪くない。

Dragon Ball, Vol. 1 (VIZBIG Edition)Dragon Ball, Vol. 1 (VIZBIG Edition)


Dragon Ball, Vol. 2 (VIZBIG Edition)Dragon Ball, Vol. 2 (VIZBIG Edition)


ついでにDVDも使えばリスニングも鍛えられる。映像の方はどうしても米アマゾンから直接買う必要があり、またリージョン1なのでリージョンフリーのDVDプレイヤーも必要になるが、安さが魅力だ。



まあ、我が家ではとりあえず英語の方はマンガに頼らず、Frannyなどのギャグ系の読み物で進めてみようと思う。

ちなみに、手に取る本はだいたい理由がある。Ben10のハンドブックをこの前見ていたのは、最近、Ben10のリュックを持ち歩くことが多いから。爆丸は安売りされていたカードバインダーを購入したから。Star WarsはLEGOで遊んでいて思い出したのだろう。Frannyは、NHKの「ロボット革命」を見せたときに、「本当の発明はFrannyみたいに1人でやるんじゃないんだよ、チームでやるんだよ」といった説明をしたから。

 ***

ナツコさんのブログで、なんとBSフジで4月から「ドーラといっしょにだいぼうけん」を放映しているという情報が!

Doraは我が家でもかなり長い間お世話になった。3、4歳はこれがメインだったと思う。

決して「名作」に分類される番組ではないが、幼児教育という観点からはかなり役立つと思う。読み聞かせ用絵本自力読み絵本こちらも)、CD付き絵本などなど関連していろいろな絵本が売られている。

***

以前ヤングアメリカンズのスプリング・ツアーの話を書いたが、夏のツアーに無事申し込むことができた!これで病気にでもならないかぎり、なおもヤングアメリカンズデビュー確定だ。お借りした練習風景のビデオを見せたら、なおもやる気満々!別に歌や踊りが駄目なのではなく、女の子向けと判断すると駄目なだけで、男子向けならOKらしい。

東京の代々木会場は瞬殺だったらしいが、大阪は割と申し込みが緩やかなペースで、神戸や大東はまだ余裕がある。



昨日、Frannyの4,5巻を眺めていたので、思い切って6巻目、"The Fran with Four Brains"も出してみた。7冊セットで買ったので、これで残るところ後1冊。

The Complete Franny K. Stein, Mad Scientist: Lunch Walks Among Us; Attack of the 50-Ft. Cupid; The Invisible Fran; The Fran That Time Forgot; Frantastic Voyage; The Fran with Four Brains; The FrandidateThe Complete Franny K. Stein, Mad Scientist: Lunch Walks Among Us; Attack of the 50-Ft. Cupid; The Invisible Fran; The Fran That Time Forgot; Frantastic Voyage; The Fran with Four Brains; The Frandidate


自分で読む!と主張していたが、まずは読み聞かせ。YL2.4-3.0、語数4,523語だが、気合いで一気に読み聞かせ。我ながらすごい(笑) どうせならネイティブの音声で聞かせたいが…。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

5 件のコメント:

トマト さんのコメント...

なおぱぱさん何でも読み聞かせ出来るんですね。英語のできる友達がフラニーの読み聞かせはむずかしいと言ってました。
ヤングアメリカンズ 関西は5月と春ですが終わってて 夏なんですよ~ ややこしい

cotton さんのコメント...

BSフジのドーラわが家はまだいけそうなので有り難いです♪
認証なしのコメント投稿見たさにコメントしました(笑)

なおぱぱ さんのコメント...

>トマトさん

5000語近くを一気に読み聞かせしました。我ながら根性あると思います。

YA、今回のは夏ツアーなんですね。確かにややこしい(^^;

コメント認証をなくしたんですが、何か問題ありますか?あるようでしたら、教えていただけると助かります。

>cottonさん

googleのアカウントを使うと認証が要らないんですが、なしで一度試したら異様に難易度が高い認証だったので、思い切ってなしにしてみました。

毎日数件スパムコメントが入りますが、判別してくれるようなので、これなら問題ないですね。しばらくこれで続けてみます。

ぷれ さんのコメント...

自宅のミニパソコンを立ち上げて試してみた所、メインパソコンでは繋げなかったなおぱぱさんのブログも無事見られましたので、初コメントです!

YA,うちも気になっていたので、大阪に初参加する事にしました!同じ会場でお目にかかれたら嬉しいです(^^)普段、空手で鍛えてられるなおくん、ワークショップでも本領を発揮されるでしょうね!

なおぱぱ さんのコメント...

>ぷれさん

コメントありがとうございます!

YA、参加されるのですね。同じ会場かな?なおの空手はお遊びのようなもので、ダンスもへろへろだと思います。でも、上手い下手にかかわらず、楽しんでくれるんじゃないかなと思います!