習い事の関係で、平日にオンライン英会話の予定をいれるとすると、月、水、木曜日のみになる。
しかも、ふだんでさえ食事、風呂と時間がないのに、ここから30分近く抜けるとなるとたいへん。
だが、ブログの読者のみなさんもきっと期待しているに違いない、と初回のレッスンを予約して受けてみた(いや、単に980円を最大限に利用したいだけ)。
入会のきっかけはリトアニアの講師陣だが、せっかくレッスンをとるなら、ということでついネイティブを選んでしまった。カナダの男性、D先生だ。一度に1回しか予約を入れられないシステムのせいで、2,3日に一度のレッスンでよければ、ネイティブの先生でも割と簡単に予約を入れられる。
時間がなかったということもあって、内容は特に指定せず、「フリートーク」ということでお願いした。先生は若く、優しい感じで、easy goingな雰囲気がなおにあっていそうだ。
レッスンでは、とりあえず先生がいろいろな質問をしてくれるのだが、なおはあまりしっかりと答える気配なし。これは言語の問題ではない(^^;
最初の問答では、いろいろと面白いことが。
まず、なおが英語が話せるので、では日本語は、と聞かれたら、日本語はあまり上手くない、と答えていた。いや、君の主言語は日本語だろう、と突っ込みたくなったが黙っていた。
テレビの話になったときは、うちにあるのは英語の番組ばかり、だとも言っていた。これは確かに。一応、ドラえもんやポケモンなども見ているはずだが、思い浮かばなかったらしい。
また、スターウォーズや爆丸、ベイブレードの本を見せたときに、映画やアニメも好きなのか、と聞かれ、口を濁すなお(笑) そう、おもちゃと本は好きなのだが、映像の方は怖くて見られないのだ。だが、そんな説明をしてもきっとすぐにはわからないだろう。
何の計画もせずにフリートークで挑戦したレッスンは25分なんとかぎりぎりもった、という感じだった。
なおの言っていることはすべて聞き取ってもらえていた。子どもなので、脈絡なく話すし、あまりわかりやすい説明などはしないので、聞き取ってもらえるのは大きなプラスだ。以前、フィリピン人や日本人の先生でオンラインレッスンを試したときは、なおの言葉をしっかり聞き取ってもらえないことが多々あったので、ほっとした。
一方で、先生の言うことをしっかり聞いて反応しないのはマイナス。すぐに気が散って手元の本を見たり、オモチャを見たり。まあ、先生に見せるためにもってきていて手元にあるのも悪いのだが。
今後の方針だが、とりあえず、できるかぎり同じ先生をとり続けて、慣れるにしたがって、レッスンがどう変わるかをみていこうと思う。
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
3 件のコメント:
同じく昨日はカナダの男性、D先生でした。私は残念ながら見られませんでしたがムーは真面目でカッコイイと(写真見る限りカッコイイかな?)
で何話したか聞くと 「白人がフィリピンなどの紫外線の強い国に住んだら皮膚がんになりやすいよ」と忠告。先生フィリピンに住んでないのに WEBレッスンの先生=フィリピン在住だと思ってる。トホホ
はい!!期待してました。
なおパパさんのblogでD先生大人気になりそうですね♪
トマトさんちと同じくうちの娘もアメリカ人の先生にもフィリピンに住んでる設定で話してました(笑)トホホ
なおくんくらいしゃべれる子がレッスン受けたら先生もびっくりされたでしょうね^^
>トマトさん
おー同じ日に同じ先生だったんですね。
DMMのネイティブの先生は、だいたい出身国以外に住んでいることが多いみたいですけど、フィリピンとは限りませんね。
D先生、まじめだし、きりっとしていてかっこいいかな?
>ぴゅえるさん
どうでしょうか~。D先生、決して「お勧め」とは書いてません(笑) 7歳児の場合、フリートークを続けるのは難しいので、他の方法を考えねば、と思っています。
親子英語ブログから大挙して(?)おしかけているせいか、驚いてはいませんでしたよ~。
コメントを投稿