2013年6月30日日曜日

授業参観&彦根英語の会、2本立て

昨日は、午前中は小学校の授業参観、午後はトマトさん主宰の彦根で英語で遊ぶ会、となかなかにハードスケジュールだった。

まずは授業参観の話から。

以前も書いたとおり、なおの担任の先生はベテラン女性で、褒めて伸ばす!というのがモットー。私にとっては理想的だ。

なおから聞いていたように、授業ではときどきボケをかましたりして小学一年生(主に男児)向けにギャグを飛ばしながら、子ども全員の注意をしっかり掴んで進めていく。

図工でも算数でも、保護者がずらりと並んだ前でかなり大げさに褒めてもらって、子どもたちは嬉しそうな顔が隠せず、見ていて安心できる授業だった。

先生が質問して分かる子どもが手を挙げるスタイルの授業を見て、ああ小学校の授業はこんな感じだったなあ、と改めて思い出した。先生はとにかく、積極的に手を挙げさせよう、と気を配っていて、子どもたちに声をかけていく。

この先生はベテランだけあって高学年の状況も良く把握している。どうしても積極的に自分から発言する子どもが減っていくなか、なんとか低学年の間だけでも自発的な授業への参加を習慣づけたいのだろうと思う。

なおは、といえば難しい質問に手を挙げて、あてられて答えることができた。そういう意味でも、日本語での授業は今のところ問題はなさそうだ。



そして午後は彦根へ!

前回は去年の夏なので、一年ぶりぐらいだ。授業参観の後なのでちょっと遅れての参加になったが、着いてびっくり。前回と同じメンバーのcottonさんやぴゅえるさん、そして彦根常連(?)のあきまささん、その他、たくさんのみなさんが参加しておられた(後から参加したせいで、ちょっと全貌がつかめず(^^; きっと他の方が報告されるので、参考にして欲しい)。

まあ、英語で遊ぶ会といっても、なおはそこら辺にあったおもちゃの銃でピコピコ撃つ真似をしたり、ボールを投げて遊んだり、とあまり英語を使っている感じはないが(^^;

私がもっていったのは、英語が使えなくても遊べるゲームとして、オペレーションと、ミッドナイトパーティの2つ。

MBゲーム オペレーションMB Games OperationMBゲーム オペレーションMB Games Operation


こちらのオペレーションは結構ヒットした、ときどきプレイする子どもが入れ替わりながら、かなりの時間遊んでいたと思う。だいたい年中~低学年が楽しめる。詳しい説明は上のリンクで。

もう一つのゲーム、ミッドナイトパーティは、基本小学生以上対象で参加者を選ぶ。それでもなんとか2度ほどプレイした。

ミッドナイトパーティミッドナイトパーティ


幽霊に捕まえられる前に人々を逃がす、というのが主題のゲームなので、割と男の子たちの食いつきがよい。

アマゾンのリンクはタイトルから分かるように日本語版。どうせなら英語版が欲しかった、といつも思う。ボードとピースには何も言葉が書かれていないのでもちろん英語で遊べるのだが、説明書が英語で書かれていると、プレイが遙かにスムーズになる。

参加してくれたのはみな男の子で(小学生組はすべて男の子だった)、ゲームの説明を英語でしたところ、一度で分かってくれたのはさすが。もちろん低学年なので、おどけながらだが、それなりに白熱したゲームプレイだった。

しかし、どちらもなおは参加せず(^^; 困ったものだ。この2つのゲームは家ではまったくプレイしない。ミッドナイトパーティは1年前に彦根でプレイして以来だし、オペレーションに至ってはなお自身は一度もプレイしていない。最近はこうした英語で遊ぶ会にゲームをもっていっても、なおは参加しないパターンがほとんどだ。まあ、自宅でいろいろゲームをやっているのでよいか、とあきらめている。

なおはもう少しルールが複雑なゲームをやりたがるのだが、小さい子がうようよしている状況では、ちょっと集中できないというのもある。

小学生になったら月に一度ぐらいはゲーム大会、という野望もあったのだが、土日の予定の埋まり具合をみていると、なかなかそんな時間がとれない。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

9 件のコメント:

cotton さんのコメント...

過密スケジュールの中、お疲れ様でした!
子どもたちも一通り興奮して飛び回った後だったので
なおぱぱさんがグッドタイミングでゲームご持参で登場してくださり助かりました^^
ちびっ子チームにはやっぱりオペレーションゲームは大人気でしたね〜。いつも群がるアリのよう^^
その他女の子にはたくさんお楽しみがあり、その後もニンマリ楽しそうでした。感謝ですm(_ _)m
そして!最後は私の力不足で去年に引き続き、、、ダメだったんですねー(笑)すみませーん。お疲れ様でした〜!本日は山、たのしんでくださーい(^^)/

ばや さんのコメント...

小5(男)小2(男)2歳(女)を連れて参加したばやですm(ーー)m

上二人がなおパパさんに、ボードゲームで遊んでいただき、ミッドナイトパーティーがおもしろかった!!!と言っておりました。英語レベルは低いながらも、なおパパさんに最大限に引き出してもらっていて、本当に感謝しております!!! ちびにも嬉しいものをいただき、家でもびちょびちょになっては乾かし(笑)楽しく遊んでおります(^^)本当にありがとうございました!! またお会いできるのを楽しみにしています☆

あきまさ さんのコメント...

昨日はお疲れ様でした~
今朝ユウと一緒に日記を書いていたら
ミッドナイトパーティのルールについて
あれやこれやと興奮しながら説明してくれました。
随分と楽しかったみたいです。
毎度のことながら有難うございました~

りゃんまry さんのコメント...

昨日はお疲れ様でした。
4歳の息子と参加したりゃんまるです。

なおぱぱさんのブログを読むのが日課で
読み逃げしてすみません。なおくんにもお会いできて光栄でした。

そして、オペレーションゲームで遊ばせて頂き、お土産まで頂いて、本当にありがとうございました。

また、お会いできるのを楽しみにしております。

るきぽ さんのコメント...

土曜はありがとうございました!

なおぱぱさんたちは参加されないとばかり思っていたので、ビックリしました^ ^

いつもいつも、子どもたちにお気づかいくださってありがとうございます。

なおぱぱさんは男の子しかいらっしゃらないのに、女の子のハートをがっちり鷲掴みするようなアイテムをよくご存知で(笑)

なおぱぱ さんのコメント...

>cottonさん

到着したときに、うわ~みな暴れてるな~と(笑)

オペレーション、結構遊べましたね。うちの子はやらないけど、だいたいどこ行っても喜ばれるゲームです。

ガールズ向けのお土産、ニンマリするところを見逃したのが残念です。そう、エスカレーターで2列占有している高校生たちがいなければ、間に合ったかも、というぐらいギリギリでアウトでした~。

>ばやさん

お兄ちゃんたちと遊ばせてもらうのは3度目かな?毎回、ゲームに食いついてくれるので嬉しいかぎりです。

最後、ミッドナイトパーティがどこで買えるのか聞かれたので、アマゾンと教えておきました(笑)

また、きっとお会いして息子さんたちと遊ぶ機会がすぐ来ますね。そのときはよろしくお願いします。

>あきまささん

ミッドナイトパーティ、すぐにやり方を飲み込んでプレイしてくれました。男子たちはエキサイトしてました!

お友達のMちゃんもお連れいただいてありがとうございます。ぐっと国際色豊かになったと思います(^^)

>りゃんまるさん

ブログを見ていただいているのですね。ありがとうございます。

何人か新しい方にお会いしてちょっと顔と名前が混乱していますが、りゃんまるさんのブログの息子君の写真ですぐわかりました(^^)

また次は別のゲームを持っていきますね。

>るきぽさん

そう、行けないかなと思っていたのですが、小学校が午前中までなので、遅れるけれども参加できることに気がついたんです。

ガールズへのお土産は完全に私の趣味です。我が子にあまりおもちゃを買いまくるとまずい、でも何か買って帰りたい、と思っていたときに、ガールズにぴったりのものがあって、我慢できませんでした。数をそろえるために、おもちゃ屋を2軒はしごしたんですよ~。これはやはり全員分ないと駄目だと思いまして。

トマト さんのコメント...

彦根まで来ていただきありがとうございます。電車まにあわなかったんですね 私がギリギリの時間に声かけて申し訳ないです。
なおぱぱさんが来るまでちょうどいいゲームがなくて皆群がってましたね。
そして私も乗った事ない近江鉄道に乗られたなんて・・・・距離の割に日本一値段高いらしいです。

ぴゅえる さんのコメント...

今回もありがとうございました。

お土産までありがとうございます。

本当によろこんでいたけど、最後にお礼が言えなくて残念がってました。

私の車が邪魔してなかったらもしかしてもしかすると間に合ってたかもと思うと申し訳ないです。

ガチャコン電車にのられたのには私もびっくりです。私も長年滋賀にいますが、仕事で1度乗っただけです。ある意味貴重な観光かもしれません。

お忙しい中本当にありがとうございました。

なおぱぱ さんのコメント...

>トマトさん

お誘いいただいて、本当にありがとうございました。お宅にまでお邪魔してしまいまして(^^; 余裕のある一軒家で、ホストファミリー受け入れもOKというのが本当にうらやましいです。うちは本の置き場にも困るありさまで。

近江鉄道、タイミングさえ合えば便利だと思います。切符も改札も係の方がいて、とても温かい感じでした。

>ぴゅえるさん

息子君、今回も癒やされました(^^) 楽しかったです。ありがとうございました。

関西では自動改札ではない改札って珍しいし、降りるときも無人駅で、一番前の車両から!とても貴重な体験でした~。