昨日の記事に書いたブクログ、なおに自分のものを見せた上で、cottonさんとマモさん、マンゴーさんの本棚を見せてみた。
すると!
「明日と明後日、一日中本を読んで4億冊だ!」となんともわかりやすい反応(笑)
さっそく本棚に向かって、すでに読んだことのある本を再読して冊数を稼ごうとしていたので、数を競うわけではなく、新しい本を日々の記録を残すのが目的であることを説明した。
とたんに今日と明日で一日ずつ読めばいいか、と現実的になっていた。とにかく効果は抜群のようだ。
再読でも、Mighty Robotのシリーズとか簡単なものを読んで数を増やしたいようなので、それはそれでOKにしてやろうと思う。
***
ブクログを見てもらうと分かるが、なんとなく英語ばかり読んでいると思っていたが、割と日本語のものも読んでいる。
とはいえ、マンガとかゲームブックばっかり。
これは割と意図的に選んでいる。というのも、英語の本の場合ロボット&ヒーローで確実になおの興味を引けるのだけれど、和書のヒーローものはどうにも活字が少なくて、幼稚園児の頃は良かったけれど、そろそろステップアップをしたいからだ。
しばらく前までドラえもんとポケモン系ばっかりだったのだけれど、最近、科学マンガにも手を出してみた。有名なサバイバルシリーズは、解説のところは難しいけれど、マンガの部分だけなら流し読み程度だが、楽しめるようだ。
低学年の間、読書が定着するまでは英語も日本語も、できれば楽しいもの、本人が喜ぶものを中心に供給してやろう。
***
本を読む以外でも、朝・晩のワークとBrainPOP Jr.、それから最近再開したRaz-kids.com、さらには音読の練習でそれなりに活字に触れている。
Raz-kids.comの方は現在Level H。毎日ではないが、時間が余っているときにちょっと取り組むようになった。まだG1相当のレベルなので簡単。早く追いつこう(^^;
音読の練習は、スピーチコンテストを意識したもの。YouTubeでネイティブの子どものスピーチなどを見て、参考にしながら(私が)、少しずつ取り組ませている。こちらはほぼ毎日。
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
2 件のコメント:
なおぱぱさん、cottonさんの記事を拝見し、なかなか読みが進まない娘にブクログ始めよう!と決心しました☆ 影響力絶大!iPhoneから手軽にできそうなのがいいですね。
娘にお2人のブクログ見せたところ、本棚増やすためにORTのステージ1とか息子に読み聞かせしたのですが。。確かに本数は増えるけど、私の意図と違う(^^; 息子のも作ると、2つ登録が必要になるのが少し面倒くさいですね(笑)
>Gorigorionさん
本数を増やすのに最初必死になりそうですが、友達の読んでいる本を確認して、「自分も読んでみよう」ときっかけになったり、いろいろと波状効果が期待できそうです(^^)
コメントを投稿