2016年10月2日日曜日

半年のアメリカ滞在、おおまかなところを

アメリカ滞在ももう半年!折り返し地点に来たので、簡単に状況を整理して記録しておこう。

1.なおの日本語・英語

最初の予想とは180度違って、自宅でのなおと私の会話に、日本語が混じってきた。異国で日本人としてのアイデンティティを守ろうとしているのかな、とも思うが、自然と会話に日本語を混ぜるようになり、現在はなんと80%ぐらいは日本語だ。

私自身はもちろん英語よりも日本語の方が遙かに楽なので、最近は難しいことを説明しようとするとつい日本語になってしまう。

2.なおの小学校生活

2年前の現地校とは違って、今回は意外とスムーズに溶け込んでいるようだ。すごく優しい気の良い友人が全学年からずっと同じクラスだというのも助かっている様子。

実は、5年生になってからクラスに日本人がいるということが判明(新学期が始まってから3週間経って、昨日初めて聞いた)。ただ、アメリカ人とのハーフで、日本で生まれたものの、アメリカで育っているので、日本人というよりはジャパニーズ・アメリカン。さらに、日本語は話せないそうだ。

なおはクラスでひとりの日本人という立場が良かったそうなので、少し残念だそうだ。詳しくは話してくれないが、別に仲が良くなったということはまったくなく、接点がなさそう。

3.なおの課外活動

週に2回のスイミングのレッスン以外はまだ特になし。週末のエンジニアリング・ワークショップは昨日は行かず。そろそろ飽きてきたかな?

音楽の授業で吹奏楽を始め、自宅で毎日15分ほど練習をするように、という指示が来た。毎日練習した時間を書いて、親がサインして毎週提出しないといけない。これが学校の成績に影響するというのだから真剣だ。

来週ぐらいから放課後のクラブが2つ始まる。ブリッジクラブとキックボールクラブの両方に無事参加できることになった。

4.読書やビデオなど

読書は英語の小説が中心で、毎日20分読書をすることが宿題ということもあって、きっちり読んでいる。

日本語での読書はマンガばかり。9月まではKindle Unlimitedでギャグマンガばかり読んでいた。10月からどうしようか、検討中。また、マンガばかりでなく本も読んだ方がいいのだが、これもどうしたらいいか、思案中。

ビデオは朝と午後に時間が許す限り見ている。色々とやらなくてはいけないことがあるが、それでも計2時間ぐらいは見ているのではないだろうか。Netflixなどで日本語のものやら英語のものやら色々。比率としては、今は日本語のものが圧倒的に多い。

日本語で見ているのは、Naruto、ワンピース、Hunter x Hunterといったアニメ。英語でも色々見ているが、娯楽ものばかりでわざわざブログで紹介しなくても、というものが多い。小学校で映画を一部だけ見せてもらう、ということが結構あって、そういうときは続きを家で見ることになる。

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

0 件のコメント: