2019年12月31日火曜日

2019年なおろぐ5大ニュース

ブログ記事にしたこと限定ではあるけれど、5大ニュースとして今年のなおの教育についてまとめてみた。

5.情報オリンピックに挑戦

今までもずっと続けてきたことだけれど、なおのコンピュータへの関心を何とかビデオゲーム以外にも向けてやろう、と思って、プログラミングに親子で挑戦している。今年は、なんとか競技プログラミングに挑戦できるように、と少しずつ前進した一年だった。

なおの場合、アプリ作成に興味がないし、面倒なことも嫌なので、少しでも成果が見えやすい競技オリンピックにしてみた。

4.Maker Faire Tokyo 2019

これもコンピュータへの関心に関連してだが、東京で行われた大きなイベントに去年に引き続き参加。

3.つくばサイエンスツアー

夏休みの帰省中に一日かけて行ってきた。最近は、なおを誘ってどこかに連れて行くのが難しくなってきているが、科学館ならなんとか来てくれる。

消化不良気味だったので、筑波宇宙センターの有料見学を体験しにもう一度行ってみたい。

2.ヤングアメリカンズ参加

毎年のことだが、YAにも参加した。今年は英語のお友達との参加で、特に楽しかったようだ。誕生日のサプライズをしていただいて、大感謝!

1.中学受験!&中学校進学!

通塾せずに家庭学習だけだったし、受験直前の休日でも1日3時間程度の勉強時間だったので、あまり悲壮感はなかったが、それでも我が家のほとんどが受験中心で回った6年生の1年間の集大成が1月の受験だった。

4月からは晴れて中学生に。なおろぐのメインテーマである親子英語的には、英語が特別クラスで、認定教科書を一切使わず、文法を日本語で学ぶこともない授業なのが大きい。

ネイティブの先生とも頻繁に話せるし、週2日だけれど英語で話すクラブ活動もあるし、英語環境としては申し分ない。

***

なおは究極のインドア派で、休日は下手をすると家の中でも歩かないほど。あまりなにか新しいことをやろう、という意欲もあるわけではなく、例外はテレビゲームぐらい。

放っておくのも良くないかな、と毎日一定の量の勉強時間を確保したり(それでも30分程度)、プログラミングに誘ったりしているが、しぶしぶ何とか、といった感じだ。

中学生から高校生にかけて、自分で積極的に取り組むことが見つかるのか、それともゲームだけをダラダラプレイして、YouTubeで動画を見て終わるのか。もうここまで来たら、本人次第ではないかなと思っている。

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

0 件のコメント: