ワールドワイドキッズやディズニー英語システムのようなビデオ教材の何が良いかというと、
1.視聴者がネイティブではないことを前提に、ゆっくりした英語、分かりやすい英語で話してくれる
2.子ども、それも幼稚園児を想定して作られているため(特にワールドワイドキッズは2歳〜5歳が対象)、子どもの関心を引きやすい
3.段階を追って、語彙や表現、文法が難しくなっていくようにデザインされている
親がネイティブではない、周りに英語話者が少ない、学校(幼稚園・保育園)で英語を話さないといった条件が重なる場合には、日常生活で英語に触れているだけで英語の語彙・文法を身につけることは非常に難しいと思われるため、ほぼ必須だと思う。
我が家で試したことがあるのは、購入したワールドワイドキッズ、お下がりでもらったディズニー英語システム(プレイアロング、メイン、ジッピー各種)、そしてひょんなことでお借りすることができたセサミイングリッシュだ。
セサミイングリッシュはもう購入することができないので今から検討している人は少ないと思うが、ディズニー英語システムのメインと同様に対象は幼稚園からだと思う。我が家では一応お借りすることができたが、最初の方のエピソードを2,3個見て、もう見なくなってしまった。つまらないとかそういうことではなく、もっと英語を学び始めた頃に見ていたらもっとはまったのだと思う。今はもっと他のものが見たいようだ。
教材ビデオだけでは十分な量を確保できないので、次にお勧めなのが、ネイティブ子ども向け番組でも、ゆっくりと分かりやすく、また表現を絞って話してくれるもので、だいたいプリスクーラー(3歳〜5歳)の番組に多いと思う。
重要なのは、子ども、またはそれに該当するキャラクターがでてきて、分かりやすい表現の英語を使ってみせること。これがあるとないとで、同じ時間だけビデオを見ても、それが発話につながるかどうかが全然違う。
ということで、お勧めのステップは
1.ワールドワイドキッズ、ディズニー英語システム・プレイアロング
2.ディズニー英語システム・メイン、ジッピー、セサミイングリッシュ
3.ドーラ、リトル・アインシュタイン、ミッキーマウス・クラブハウス、ブルーズ・クルーズ、"Ni hao Kai-Lan"
このグループはどれも英語も内容も幼児向けで分かりやすく、3歳からOK。ドーラは地上デジタルでやっていたので、その頃録画できなかった人も、レンタルDVDで借りられるのではないだろうか。輸入もののリージョン1で良ければ1枚1,000円ぐらいで日本のアマゾンから購入できる。リージョンフリーのDVDプレイヤーについてはこのあたりに書いた。
Dora Saves the Crystal Kingdom [DVD] [Import]
リトル・アインシュタインやミッキーマウス・クラブハウスあたりは、ディズニーチャンネルを契約して見るのが一番お買い得だが、レンタルDVDもあるし、輸入ものを購入することもできる。
個人的には最近あまり見る人が少なくなってしまったブルーズ・クルーズがお勧め。我が家では親子英語2年間のうち、ブルーズ・クルーズブームが起きて、こればっかり見る時期が3度ほどあった。
Blue's Clues: Blue Takes You to School [DVD] [Import]
ニーハオ・カイランはアマゾンで輸入物を買うしかない。東洋文化圏の価値観である、仲良く・自慢しすぎないといった考え方を教えるので、日本人にも親しみがわくし、キャラクターも可愛い。
Ni Hao Kai-Lan: Kai-Lan's Great Trip to China [DVD] [Import]
他にこのグループに入りそうなアニメに"Go Diego Go"があるが、我が家では見たことがないので、ちょっと不明。ちまたで人気の"Peppa Pig"もこちら。メイシーちゃんのアニメもこちらだが、ナレーションだけなのが残念。やはりキャラクターが話すのを聞いて、真似するところから発話が増えていくからだ。
4.おたすけマニー、Sid the Science Kid、などなど他多数
我が家でも3歳から見せており、なおも楽しんでいたが、ちょっと英語の速度が速いかなという気がするので別枠にしてみた。
0〜3歳の場合、英語が分からなくても映像だけで楽しめてしまう場合があるが、映像を楽しむことと、英語を吸収することは別だ。英語力が増えないまま成長すると、4歳ぐらいで理解できない英語のビデオを見たがらなくなるということもあり得る(あくまで可能性)。
どうせ同じ時間、テレビ・ビデオを見せるなら、最大限英語を吸収して欲しいという場合、やはり教材ビデオから始めて、幼児番組を経てから、子ども向け英語番組に進むのが良いと思う。
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
5 件のコメント:
3,に入るので私のオススメはクリフォードです。 聞き取りやすくよく使う日常会話満載です。
教材にはお世話になりましたが年齢的にワールドワイドキッズだけ観てません。 このブログですごく観たいです。(私が)
>トマトさん
クリフォードもいいですよね!あまりレンタル屋にはおいてませんが、郵便レンタルDVD(DISCASとか)だと借りられるので見てみました。
3歳代で見せたので、まだ早かったのか、うちの子にはウケが今一つでした(^^;
他にもCaillouもいいんですよね。これもウケが今一つでしたが(^^;
あははは。
ちまたで人気のPeppa pigに爆笑しました。
巷って言うのは・・・cottonさんちや我が家ね~と(笑)
分類って面白いです。
うちは2群は全くだな~。
おたすけマニーは、親が見て・・・「速っ!」と見送り決定(^^;)
Cliffordもまだです。
まだかろうじて2才なので、先を焦らず、WKEを堪能しようと思います♪
やっぱり教材は、効率良いですかぁ。。教材代わりに、NHK教育を利用していたつもりですが、量が少ない気がしてきたとこでした。最近は、「えいごであそぼ」で日本語を話すようになってるし。。(怒
レッツプレイに引き続き、教材も欲しくなってきました。(笑
>Cassisさん
そうそう、Peppa Pigはそうなんですよ(笑) うちでも、話題になったときに見せてみました。ヒット、したんですけど、結局ママさん消防隊の回しか見ませんでした。
>ものぐさハハさん
私の記事はものぐさハハさんの物欲を刺激するようで良くないですな(笑)
「えいごであそぼ」、英語だけじゃなくなったんですか?それはショックかも。プレキソは有望みたいですけど、量は足りないかもしれませんね。
でも、ものぐさハハさんにはコストパフォーマンス路線を追求していただきたいような気もします。
コメントを投稿