2011年9月3日土曜日

そうそうどんな絵本にでも興味を持ってくれるわけではない?

毎日続けている絵本の読み聞かせ、昨日はこれに挑戦してみた。

Buzby (An I Can Read Book 2)Buzby (An I Can Read Book 2)



まずは私から絵本を奪い取ってぱらぱらとめくっていたなお、しばらく見ていたのだが、読もうか、と聞くとイヤだという。

内容もわかっているからもういい、という。最初、Buzbyがfarmに行って仕事をして、ホテルのマネージャーと話して…と確かにわかっている。

私が読んでみると、けっこうおもしろい。"Buzby"という男の子の話なのだが、途中、起承転結がはっきりしたドラマがあって、良い作品だと思う。これで300円を切っていれば絶対に「買い」なのだが、妙に高い値段(例によって525円)がついているのが残念。

とりあえず、読み始めて誘導しようとしたが、聞きたくない!という感じでそのあたりにあったスパイダーマンの"I CAN READ"を持ってきて音読し始める始末。本当にイヤらしい。

ここでピンときたのだが、おそらく"Buzby"がいろいろな失敗をするという展開が嫌でたまらないのだと思う。絵本の場合はたいてい、イラストで最後まで内容を確認して、ハッピーエンドであることを理解すれば大丈夫だったのだが、これはだめらしい。

ということで、久々に拒否反応が出て読み聞かせができない絵本となった。すごく楽しい絵本なのに残念だ。

もうすでに、"ORT Songbirds"のシリーズからステージ2"Doctor Duck"を読んだところだったので、もうこれでおしまい、としても良かったのだが、明日は休日だし、とちょっとあきらめきれずにもう一冊だしてみた。

Days with Frog and Toad (I Can Read Book 2)Days with Frog and Toad (I Can Read Book 2)



鉄板中の鉄板、"Frog and Toad"の一冊だ。

これはOK!1章を読むたびに次、次、とせかされて最後まで読めた。しかし、Toadが良い味を出している。我が家での一番人気だ。

しかし、あまりいやがるのを無理して読み聞かせというのはできないし、やるべきでもないのだけれど、展開を怖がって最後まで読んでくれない、というのは困ったものだ。

***

ビデオはマジックスクールバス熱が収まって、今は思い出したように"Between the Lions"を見ている。お気に入りのエピソードが決まっていて、そればかり見るパターンが多い。

なおがふと思い出したように、"The Lost Rock"のエピソードの歌に、"Kazoo"という楽器があるよね、などと言い出し、何も覚えてなかった私は、なおと一緒に昨日見てみた。すると、確かに出てくる。聞いたことがなかった単語だが、おもちゃの笛のようなものらしい。

ビデオを見た後は"Between the Lions"の音声のみを掛け流しして(自分で勝手に再生したりする)、そこで他のエピソードを思い出して後で見たがるというパターン。

"Between the Lions"、改めて見てみるとフォニックスの要素がかなり強い。意味がわかってしっかり見ると本当に勉強になるだろう。推奨年齢は6,7歳だ。それぐらいの年になってもう一度見てくれれば、と思う。

"Between the Lions"を買ったのはもう1年半以上前だ(そのときの記事)。このDVDボックスが絶版になっていらい、ちょっと早くても気になったDVDは早めに買っておこう、と決めたのだった。

DVDボックスはシーズン1の分しかでていない。シーズン2とか出ないかなあ。無理かなあ。

***

台風が来ているなか、今日からまた出張。いっそ電車が止まってくれれば中止になるのに、と不謹慎なことを考えている。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

4 件のコメント:

ba-bamum さんのコメント...

Frog and Toad 面白いですよね。記事を拝見して、持ってきて読み聞かせたところ、うちも楽しく聞いていました。

細部は分かっていないところも多いですが、日本語の本も同じように少しずつ理解が進むので、問題ないと思っています。

なお君と同級生の娘ですが、フォニックスやサイトワードを教えたので、自分で少しずつ読めるようになりました。現在読んでいるのは、Frog and Toadのシリーズの絵本だと、0レベルです。分からない読み方を教えて、自力で読めるレベルなんですけど、0レベルの本って、どの位そろえたら良いですか?同じ本って、何回も読まれましたか?

なおろぐ絵本セレクションを参考にさせていただいて、絵本をどのようにそろえようかと考えています。

読み聞かせ用に、grade2レベルをまとめて購入したいと思っているのですが、予算もあるので、0レベルをもう少し増やした方がいいのか、少し上のgradeを読み聞かせ用と将来の読み用に増やしたら良いのか、迷っています。

よろしくお願いします。

なおぱぱ さんのコメント...

>ba-bamumさん

コメントありがとうございます。
我が家では、基本読み聞かせ目的で絵本を購入しているので、"I CAN READ"だとレベル2をメインに購入しています。あと2年ぐらいしたらこれを自力で読んでくれるかな、という淡い期待を込めて買ってます。

自力読み向けだと、一応最近は30冊セットのORT Songbirdsを買いました。

3歳代は同じ本を何度も読みましたが、最近はせいぜい2,3度読んで終わりです。気に入った本は何度も読みます。

どうしてもこの頃になると一度読んで終わり、ということも多くなってきてしまいます。

うちの子と同じぐらいという想定でいけば、"Step Into Reading"のStep 1か2ならいけると思います。なおろぐ絵本セレクションだと、「読み始めのリーダー」というところがちょうどいいんじゃないかと思います。

ba-bamum さんのコメント...

ありがとうございます。

「基本読み聞かせ目的」の購入なのですね。

読み聞かせなら、うちもGRADE2位がちょうど良さそうです。知らない単語も多いけれど、ストーリーは追えるような様子なので。

そのレベルを中心に揃えて、リーダーの方は、少しずつ必要に合わせて購入していこうと思います。

今まで、日本語の絵本の読み聞かせには力を入れていましたが、英語の方は今になって気付き・・・(汗)。

英語の絵本にしても、日本語の絵本にしても、好みが出てくるので、セレクトが難しいですね。男女差も、個人差もあるので悩みどころですが、同級生のお子さんの好みは参考になります。

これから頑張ってみます。
ありがとうございました。

なおぱぱ さんのコメント...

>ba-bamumさん

子どもによって、自力読みが好きだったり読み聞かせが好きだったりいろいろだと思います。うちは読み聞かせがうれしいようなので、こっちの路線で攻めてます。

うちの場合、ノンフィクションもかなり好きだったので、Step Into Readingの3がかなりお手頃で良かったです。女の子だとプリンセスものでしょうか。