2011年9月4日日曜日

ワークブックの難しさ

しばらく前に、やる気を出させる方法としてチャートを導入してみた。ワークをやるたびにチェックをもらい、20個貯まると何かご褒美がもらえる、という仕組みだ(このとき)。

結局、20個のチェックをゲットして、なおは「てれびくん」を入手したのだった。おかげさまで"Phonics"のワークはほぼ終わった(ちょっと最後難しいところはやらせていない)。その後、ちょうどよいご褒美が思いつかなくて、チャート方式は放置してある。

そんななか、ネットショップのイングリッシュプレイグラウンドさんで売られているワークブック、"ACTIVITY ZONE Dot-to-Dots Alphabet"をなおに渡してみた。

これは、アルファベットの点つなぎで比較的簡単な内容になっている。同じものをアマゾンで探してみたが見つからず。

追記:同等品がこちら

Dot-To-DotsDot-To-Dots


朝、仕事に行く前にぽんと机の上において、こんなものもあるよ、と渡したのだが、帰ってきたら1冊終わっていた(^^; 暇なときに勝手にやったらしい。もともと、なおは点つなぎが好きなのだ。

さらに別の日、この前やはりイングリッシュプレイグラウンドさんから入手したこちらに付属のワークブックを出してみた。


これはTag絵本だけでなく、4冊のワークブックがついている。まずは直線・曲線のワークブックをやはり同じように出してきて、机の上に置いておいたら、なんか勝手にやっていて、帰宅したら全部終わったよ〜と見せてくれた。

おお、と思って、2冊目、大文字のアルファベットのワークブックを出したら、こちらは1日では終わらせなかったが、ちまちま勝手にやっていて、半分ほど終わったようだ。

この年齢でのワークブックの取り組みにはいろいろな考え方があると思うが、私はワークをやることによって何か知識を蓄えたり、スキルを身につけたり、ということは考えていない。

今何ができて何ができないのか、というアセスメントをしたいのと、毎日少しずつでも鉛筆を持って机に向かう、という習慣を身につけさせたいと思っている。

だが、なおがワークに向かう態度を見ていると、点つなぎや迷路など、最近はなぞり書きも、やりたいものはチャートも何も関係なく、30分やそこら平気で、鉛筆を持ってチマチマ勝手にやっている。やりたくないものはやらない(笑)。チャートを使っても、かなり無理矢理感がある。鉛筆を握っての運筆も問題ないので(4Bを使って)、小学校に上がるまではこんな風に好きなことを好きなだけやる、というのでもいいのだろうか。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

5 件のコメント:

Cassis さんのコメント...

ワタシはいいと思います~(^^)
やりたいことならやるのが子供。
それに、やりたいことならそれだけサクサクやれるんであれば、やらなきゃいけないときに「やる能力」自体はあるはず。

やりたくない宿題も、「やりたいことやるためにも、やりたくないことは先にちゃちゃっと済ませちゃえば?」って言える気がします。

なおぱぱさん自身も、「今はこれでいい」と思っている感が伝わってきましたが、真相はいかに?

それにしても・・・ワークブックを1日でやっちゃうって一体・・・。かなりビックリ。
その集中力とパワーが素晴らしい~!

masyaまま さんのコメント...

こんにちは☆

そこらへんの匙加減.....
私はすごーく悩んでいます。
ワークに限ってのことではないのですが。

息子は徹底的に

やりたいことはやる
やりたくないことはやらない

なので。(私もそうなのですが(^^ゞ)

やりたくなくても やらなくてはならないことは しなければなれない

という訓練を今から少しづつした方がいいのか、時期を待つべきなのか。

いっつも、色々モヤモヤ悩むんですよねぇ。

それにしても、私もワークを1日でイッキに進める、なおくんスゴっ!!って思いました(^^)

なおぱぱ さんのコメント...

>Cassisさん

ワークシート1枚やらせるのにグダグダしているかと思うと、1冊勝手にやったりしちゃうので、ほんと、「もういいや…」状態です(笑)

>masyaままさん

男の子だからか、うちの子とそっくりですね。

同い年でしっかりワークをする子がいるからといって、何も焦って、他の子にあわせる必要はないな、と思うようになりました。

りゅうママ さんのコメント...

うちは本当に鉛筆を持ったのが遅くて^^;

ワークで結局何か身につけたということはうちもないんですが、確かにワークをする習慣というのだけはつきました。
まあ、朝が早起きというのもありますが^^;

ワークをやりたくない・・というか、やらなくてすむ、という選択肢があるとは思ってないのか、え~と言いながらも毎日やってます。
でもおかげで宿題もあんまり苦じゃないというか、やって当たり前(実際そうなんですが^^;)と思えているようです♪

なおぱぱ さんのコメント...

>りゅうママさん

りゅうママさんのお話を聞いて、あ、別に急がなくてもいいな、と感じています(^^)

小学生になってきっちり宿題をやって、ついでに毎日少しずつでもワークをやってくれたらそれでいいな、と思っています。