2013年1月18日金曜日

我慢できずに買っちゃった

苺ママさんのところのR太郎くんがクリスマス・プレゼントにもらっていた「Snap Circuits SC-300」、すごいうらやましかったのだけれど(私が)、これだけの大物はクリスマス・プレゼントか誕生日プレゼントか、という感じなので、ちょっと手が出せないでいた。

この"Snap Circuits"がどんな商品かはぜひ苺ママさんのブログで確認してほしい。米アマゾンのレビューも見てみたが、かなり評判が高い。

実は我が家にはこんなものがある。

大人の科学マガジンVol.32(電子ブロックmini) (学研ムック 大人の科学マガジンシリーズ)大人の科学マガジンVol.32(電子ブロックmini) (学研ムック 大人の科学マガジンシリーズ)


同じようなコンセプトのこちらは購入しており、なおと一緒に遊んだこともあるが、小さい子向けではないのでパーツが繊細だし(手荒に扱うとすぐ壊れる)、簡単にいろいろなモデルを作れるようになっていない。冊子に載っている作品例はかなり複雑だ(し、解説も大人向け)。

これはあくまで私の趣味で、普段はしまっておくしかない。

Snap Circuitsの方ならなおでも自力で作れそうだし、何より説明書が英語!読む練習にもなるし、言うことなし。

いつか良い口実があれば、と思っていた。

それが、今日訪れた書店、Barnes & Nobleで発見!$60なので現在の為替レートで5,500円ほど。並行輸入品よりも安いが、送料(持って帰る手間)を考えると激安というほどでもない。即決断して購入。これをメインのおみやげにすることにした。

ちなみに、パーツが半分しか入っておらず、作成できる回路の数が100個のモデルはこちら。ちょうど値段も半額ほど。

Snap Circuits Jr. SC-100並行輸入品Snap Circuits Jr. SC-100並行輸入品


正直こっちでもいいのかもしれないが、まあ後から買い足すというわけにもいかないようなので、ええい、と高い方にしてみた。お土産だし、けちくさいのは止めよう、と。

こうなると、難しいのはおもちゃを出すタイミング。

Hero Factoryの組み立てロボット2台の方は、それぞれワークシートを毎日やって稼ぐポイントでゲットさせることにして、こちらをそのまま渡すか。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

6 件のコメント:

苺ママ さんのコメント...

あははは!タイトルから、何を我慢できずに買っちゃったのかと思えば(笑)

この商品、Amazonのオススメを辿って辿って見つけたのですが、最初のキーワードが確か電子ブロックだったような? (^m^)

私も最初SC-100でいいかと注文までしましたが、やはり300の方に変更。でもこちらで正解でした!説明書に載っている回路もSC-100より300の方がずっとずっと面白そうなものが多いです。

ホックを留めるようにバチンバチン留めて出来上がるのも面白いです。
なおくん、きっと夢中になりますよ!

Cassis さんのコメント...

苺ママさんのページ、読みました~!
これ、まさに理想の知育玩具です~!

こんなので遊べる日が来るといいな~♪

タイトルを見て、何かと思ったら・・・買っちゃった系の記事はいつもなお君用のものですね(笑)

匿名 さんのコメント...

こんにちは、はじめまして。
オーストラリア、ケアンズ在住のユリシスと申します。
最近、子供の教材に目覚め、参考にさせていただいています。

スナップサーキット、うちも似たようなのを購入し、大ヒットでした。Brainboxという同じような商品です。どちらが本家でクオリティーが高いとかわかりませんが、毎日遊んでいます。特に20ヶ月の息子。。。

なおぱぱの使用している本やDVD、知らないものが多く本当に勉強になります。
うちの場合、日本語教育に力を入れないといけないのですが。英語はほっておいてもネイティブなので何とかなりますもんね。

これからもよろしくお願いします。

aki さんのコメント...

なおぱぱさん、はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いています。
苺ママさんとは、東京にいた時、英語の会でご一緒させて頂いていました^^

今回のおもちゃ、実はウチもパパサンタからのクリスマスプレゼントで、苺ママさんと全く一緒だったので、本当に驚いていたんです。
が、なおくんとも、お揃いになって、ちょっと嬉しいです(笑)

amazonの評価、本当にいいですよね。我が家のパパサンタもこれを読んで、決めたようです(苦笑)

実際に息子と遊んでみて、私が気に入ったのは、電流回路について、論理的ではなく感覚的に理解できるという点です。

始めは説明書通りに組み立てていた息子ですが、そのうち、自分流の回路を作り始めて、あーでもない、こーでもない、と楽しんでいます。

私がむかーし、中学受験をした際、理科の電流回路図に相当、悩まされたことがあったのですが、こういのも、子供の頃に触れておくと、きっと勘みたいなもので、解けちゃうんじゃないかな?なんて思いました。

まぁ、これは大人の思惑なので(苦笑)、今は純粋に楽しんでくれれば、それでいいのですが。

masyaまま さんのコメント...

買っちゃいましたね♪

予算的には問題なくても、教育的な視点でどれだけ、どのタイミングで与えるのが良いか悩みますよね(^^ゞ

なおぱぱ さんのコメント...

>苺ママさん

苺ママさんの記事を読んでもうハートをわしづかみにされまして(笑)。今回の出張でちょっとだけ期待していたところ、トイザらスにはなくがっかりしていたら、本屋で見つけました!

これを見たら、さすがになおは飛び上がって喜ぶと思います。良い商品を紹介していただいて、助かりました!

>Cassisさん

女の子は男の子ほどこの手のおもちゃにはまらないけれど、幼いときから鍛えておいたら別かな?理系女子は進路の幅が広がりますよね。

買い物でもう自分のものは見ません(爆) 服も何もかも子ども用ばかり。

>ユリシスさん

ちょっとぐぐってみたのですが、英連邦の国々では、Cambridge Brain Boxが普及しているみたいですね。こちらは組み立ておもちゃにもなって楽しそう!

20ヶ月ということは2歳前でもう遊べるんですね。びっくりです。

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

>akiさん

初めまして!なんと、すごい偶然ですね!年齢もなおやR太郎くんと同じぐらいですか?

これは子ども用ということもあって、頑丈でそう簡単には壊れなさそうなのが気に入っています。

オリジナル回路、作るところまで詳しくなってくれるかな?楽しみです。

>masyaままさん

そうなんです!自分の小遣いを貯めてものを買う楽しみも知って欲しいし。明らかにいろいろとおもちゃを買いすぎですよね、うちは(^^;