2013年7月3日水曜日

親子英語、行き詰まっている気がしても、初心に戻って

このところ、なおの会話力は伸びていないような気がするし、自力読みは進まないし、サタデースクールは夏休みに入ってしまったし、とどうにも親子英語が停滞気味だ。

なにより、私の出張が多い。この前アメリカに行ってきたが、7月には国内出張が2件連続で一週間ほど留守にするし、8月にはインドネシアにこれまた1週間ほど。9月にも国内が2件で連続ではないが計7日間ほど不在になる。

インプットはビデオに頼れるとはいえ、我が家の親子英語はやはり私とのやりとりが中心になるので、大きく停滞する感じがしてしまう。

こんなときは、初心に返ろう。いつも思い出すのは、ワールドワイドキッズを購入するときのなおままの、買う条件としての「英語がゼロになっても後悔しないこと」という言葉だ。

なおの将来を考えて英語に取り組んでいるというのは否定できないのだけれど、でも、根本には、英語を選択肢として加えることによって、今、楽しいこと・役に立つことの世界が広がるのであり、そのために親子英語をやっているのだ、ということを忘れないようにしたい。

その結果として英語力が身につくのであり、逆に言うと、数年後を見据えて英語力を鍛えることにより、もっと世界が広がっていく。

ワールドワイドキッズの黄色い箱が届いたら歓声をあげていたなおを思い出しつつ、我が家の親子英語の基本を忘れないようにしよう。

***

やはり我が家ではお楽しみを強化しよう、ということで、この前、ちょっとヒットだったバニキュラ(Bunnicula)の続きを出してみた(最初の記事)。これは第2巻にあたる。

Hot Fudge (Ready-to-Read. Level 3)Hot Fudge (Ready-to-Read. Level 3)


ちょっと就寝時間が15分ほど遅くなったが、寝る前に読み聞かせ。

なおは最近、読み聞かせの本・絵本にも結構小うるさくて、まず最初にパラパラとめくってみて、場合によっては少し活字も読んで、気に入らなければ、もう読み聞かせは要らない、などということも多い。

だが、このバニキュラはばっちり!ところどころユーモアがちりばめられているので、クスリとなりながら話を追いかけられる。微妙なサスペンスもあり(ほんとーに微妙)、恐がりのなおにぴったりだ。

あっという間に読み聞かせ。YLは1.7程度でたいしたことがないが、1,695語の読み聞かせが楽々になってきた自分が我ながら凄い。

ただし、読み間違いを指摘されること1回、発音の間違いを指摘されること2回…。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
 

7 件のコメント:

cotton さんのコメント...

わが家も親子揃って黄色い箱を開けた日のワクワク感を
思い出すと目頭熱くなりました。
なおままさんの買うときの条件は、いまからでも
親子英語をやるうえで自分にも言い聞かせておこうかと思いますm(_ _)m

しかし、そんななおぱぱさんの思いも知らず
読み間違いを指摘されること1回、発音の間違いを指摘されること2回ですかー(笑)鍛えられますね^^

Carriexxx さんのコメント...

それでなくてもお仕事から帰ってきてからの
限られた時間での親子英語。。。

出張が重なり時間的に停滞するのは仕方ないですね^^;

それでもなおぱぱさんちは2人の時間が
とっても濃いので大きく停滞することはなさそう!

なおくんは早くからかなりのレベルで喋っているので
あとは精神年齢と共に内容が自ずと高くなっていくはず☆

私もこの記事を読んであの黄色い箱が届いた日の
感動を思い出しました。。。

バニキュラ、私は読み聞かせでかなり奮闘しています(笑)
結構な量ですよね^^;
なおぱぱさんの英語を指摘するとはさすがなおくんです!!

Yamatalk English さんのコメント...

「英語がゼロになっても後悔しないこと」
とっても素敵な条件ですね。
なおくんへの愛情をすごく感じます。
そんな子育てを目指したいです。

なおぱぱ さんのコメント...

>cottonさん

あのワクワク感はすごかったですよねえ。パペット遊びだけで4ヶ月持たせるのがすごく大変だったのも忘れられませんが(笑)

またあの黄色い箱が大きくて目立つから、子どもにすぐばれる(^^;

読み聞かせは自分の訓練だと思ってがんばってます~。

>Carriexxxさん

出張が続くと寂しいんですよね(^^; 2年前の記事なんかを読むと、明らかに見るもの・読むものの対象年齢が上がっているので、比べない・焦らないをモットーにのんびりやっていこうと思います。

>Yamatalk Englishさん

あくまでなおままの台詞ですが(^^; 最初どういうことかな、と思いましたが、現在を大切に、ということだと解釈しました。

今現在楽しめる親子英語を続けていこうと思います。

りゅうママ さんのコメント...

うちもどんなに簡単な本を読んでいてもりゅうちんが聞き付けて飛んでくるので、そうすると読み間違い指摘されます(-o-;)

うちはなおぱぱさんち以上にスピーキングは停滞中…というか後退中です(;A´▽`A

Cassis さんのコメント...

うちもです。 大きな黄色い箱が届いたとき、子供がにじり寄ってきました。パペット4体を見つけたとき、相当な興奮だったな~と。

なおままさんの言葉は、私の心にも刻まれてます。
学校でも英語があるだろうから、完全な「ゼロ」になることはなくても、「あれだけ英語に注力した日々はなんだったのか」と思うようなことになったり、
親の期待と子供の現状との乖離がひどくなっていったとき…
それも覚悟で始めたのだと、自分に言い聞かせようと思います。
でも、きっと、「一緒に絵本を読んだ日々は無駄ではなかった」と思えるだろうというか・・・そう思いたいです(^^;)

なおぱぱ さんのコメント...

>りゅうママさん

りゅうちんは読書のレベルがずいぶん上がってきたし、そういう意味ではまったく心配いらないと思いますよ!

りゅうママさん、3人の子育てで大変なはずなのに、資格をとったり、新しいことに挑戦されていて、すごいです。

>Cassisさん

パペットが届くときって、たいていお試しビデオを先に見せてますから、「え?これ、ビデオにでてきてたやつ?」という感じでびっくりしてくれるんですよね。

そうそう、後に残らなくても、今現在のためにやればそれでいいんだ、と。

難しいけど、そう思いたいですよね。