2014年7月26日土曜日

保護者面談の話

なおの小学校も夏休み突入直後に保護者面談があった。

秋からのことがあるので私もついていって、いろいろと話を聞いたり相談したり。

まずは、なおの小学校での様子について。

まずはポジティブなところから始めてくれるのが一保護者としてとても嬉しい。人前に出て話すのが好きなようで、いろいろと授業中に思いついては前に出て発表するらしい。クラスメイトを「お~」と言わせるような発言をするのを目標にしているところがあるようだ。

一方で、友達があてられて前で話すとうらやましがるという。自分も何度も前で話すチャンスをもらっているのに(^^; このあたりの自己中心的なところは成長とともに変わっていくかな。

話を聞く方もまったく問題なし。

ただし!「字をていねいに書く」のは「がんばろう」すれすれの「できました」。なおの場合、丁寧に書けば綺麗に書けるので(幼稚園で鍛えられたし、一年生のときに証明済み)、これは努力不足。

生活の様子で○をもらったのは「よく考えくふうしてとりくむ」というところ。



漢字が苦手でしょう、というような話を振ってみたら、この前のテスト、抜き打ちでやったのによくできていたとか。おそらく、毎晩少しずつ学校の漢字の復習をさせているのが効果があるのだろう。

忘れ物・落とし物も多いですよね、と聞いたら、まさにそのとおり(^^;

お友達とのつきあいでは、先生の見る限りではクラスに問題なく溶け込んでいるということ。



渡米関連では、教科書の下巻について聞いてみた。すると、10月1日に在籍していないともらえないらしい。それどころか、教科書の取扱店でも10月1日にならないと販売されないらしい(^^;

ただ、去年のものなら買えるようだ。教科書の出版社のHPで確認してみたところ、ちょっとした修正程度らしいので、買っていこう。

教科書ワークのようなものもいくつか購入してある。

国語に関しては、教科書にあわせて漢字、音読と進めていこうと思う。



最近は、英検のご褒美でもらったポケモンカードゲームに夢中。日本語でポケモンのテレビアニメを見て、ポケモンのハンドブックを読んでいる。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!ランキングのクリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

4 件のコメント:

ミルフィーユ さんのコメント...

はじめまして。

海外子女教育振興財団のHPを確認し、配布を受けて出国して下さい。無償配布されます。
補習校や日本人学校に通う通わないに関わらず、教科書はどこにいても無償でもらえます。
出国直後のものだけは日本でもらって行くシステムです。
よい海外生活になりますように。

なおぱぱ さんのコメント...

>ミルフィーユさん

はじめまして。コメントありがとうございます。

海外子女教育振興財団、確かに名前を聞いたことがあります。HPを確認してみたところ、1年以上の場合は教科書が支給される決まりがあるようですね。うちみたいに、途中から半年行く場合はどうなんでしょう?財団に問い合わせてみたいと思います。

どうもありがとうございました。

masyaまま さんのコメント...

「字を丁寧に書く」は息子は「がんばろ」でした....想定の範囲内なので凹みはしませんが、本人に丁寧に書く気がサラサラないので、いくら練習させても無駄気味なのが悩みどころ。

「がんばろう」はクラスで3人ほどしかつけないと先生から説明を受けたので、夏休み中に努力した形跡をみせないと先生、怒るだろうな....(涙)

なおぱぱ さんのコメント...

>masyaままさん

何かご褒美で釣るしかないですかね(^^;

この前お目当てのものをおねだりしてきたことがあって、そのときにやったワークでは字がものすごいきれいでした。きれいに書けるならいつも書きなさい!と思うんですけど、面倒くさいみたいですね~。

私自身はあまり綺麗な字に価値を見いだしてませんが、読めないぐらい汚いのは困りますし、大人になってから精神年齢を疑われるんですよね(^^;