2014年8月20日水曜日

ブログに対する意識の変化

先日、旧来の友人が遠くから会いに来てくれて、色々と話す機会があった。

帰り際にふと聞かれたのが、このブログのこと。そう、彼にはこのブログを始めた当初から存在を話してあった。

もう止めるのか、と聞かれて、びっくりした。端からはブログに割くエネルギーが減ってきているように見えるようだ。

私自身としては、別に止めるつもりは毛頭ない。

が、昔のように、さほど熱意に溢れているわけでもないのかな、と思わないでもない。

ひとつの理由は、昔のように、「こうやれば親子英語がうまくいく!」といった気負いというか、世間に知らしめようといった気概がなくなったからかもしれない。

ワールドワイドキッズを受講していた頃は、こんな面白い教材が!と夢中になったし、自分のやりかたを参考にしてくれる人がいれば、とも思っていた。

でも、今では親の英語力をはじめとして色々な条件の違いがあるのだから、一概にどの教材が一番効率が良いとか、ベストだとは言えないという意識が強い。

今でもランキングでクリックしてもらうと嬉しいし、それが更新の大きな励みになっているのは間違いないのだけれど、できるだけランキングの上位を狙うというよりは、コミュニティのひとつとして、文字通り「村」に住んでいるつもりで参加している(以前も似たようなことを書いた)。

我が家の親子英語は、父親がやっているとか、親が留学経験があるとか、各種特殊な条件が重なっているので、知っている人は知っている、ぐらいでいいのかもしれない。

もちろん一つのケーススタディとしての価値はあると思うし、育てた英語力が成長とともにどのように役立っていくのか、というのも非常に重要なので、当分先まで記録は続けるつもりだ。

***

最近は記事を更新するときも、想定しているのは、なおのことをよく知っている、すでに交流のある人たちに向けて、という意識が強くなってきているようにも思う。

以前はお買い得情報のような、割と一般にアピールするネタが多かったのだが、最近は知り合いに対して近況報告をしているだけになってしまっているような…。

海外での生活が始まったら、また気分も一新、内容も大きく変わっていくのかな?

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!ランキングのクリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

2 件のコメント:

ものぐさハハ さんのコメント...

ブログって、やっぱり日記に近い存在だと思うので、書き手の気持ちによって内容が変わってくるものでしょうね。
私なんかは、本当に日記のようにぼやいていた時期があれば、情報発信の真似事をして続かなかった日々もあり、笑いを取りに行った日もあれば、、最近は、書きたいことはぼちぼちたまっているのに、書き出す時間がないですー。
時間の上手な使い方を学ばなくては。。っと、今回はコメント欄でぼやいてしまいました。(^^ゞ

なおぱぱ さんのコメント...

>ものぐさハハさん

気がつかないうちに書き手の気持ちが伝わっているのかもしれないですね。

私はものぐさハハさんのブログのお笑い系記事のファンです(^^) これからも楽しみにしてます~。