*** 日本語 ***
ビデオ:
日本から持ってきた、録画したテレビのドラえもんが中心。だいたい一日1話ぐらい見ていただろうか。
結局、週刊「なぞ!?とき」以上の媒体に出会えず、持ってきた2冊でつないだ後で、実家から送ってもらった4冊を小出しにしている。
一応、最初は目を通してくれるので、これでいいか。活字だけの本にまだ興味を示さないので、電子書籍が使いづらい。
会話:
ママとだけ。しかも、かなり限定的?
*** 英語 ***
ビデオ:
ホテルやアパートでのケーブルテレビを見まくっていた(特に前半)。番組は、カートゥーン・ネットワークをくまなく、中でも特に気に入ったのは"Teen Titans Go!"。
Amazon Primeでの"Wild Kratts"と"Power Ranger RPM"も最後、ちょっと見始めた。
活字:
図書館から、フィクション・ノンフィクションとりまぜて。フィクションは、Geronimo Stilton以外読まない(^^;
会話:
これに関しては、2週目の途中から小学校に通い始め、十分すぎるほど生の英語に触れているはず。
***
一ヶ月経って、なおの英語がどう変化したのか、というのがブログを見てくださるみなさんの気になるところだと思う。そのあたりのまとめは、また次の記事にでも。
↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!ランキングのクリックお願いします。
2 件のコメント:
日本語の会話が「ママとだけ」というのにちょっとびっくりしました。アメリカ滞在中も、なおぱぱさん-なおくん間の会話は英語で徹底なのですね。帰国後のことを考えると、英語で貫くほうが確かにいいですね。なるほどと思いつつも、ちょいとびっくりしました。(^^)
>ものぐさハハさん
これはこっちに来る前から決めておいたんです。
そもそも、親子の間の言語って、そう簡単にスイッチできるものでもないので、両方話せるとわかっていても、すごく違和感がありますし。
もっと長期間こちらにいるのであれば、思い切って日本語にスイッチするのも考えますが、あくまで短期間なので、ここは英語で通すのがベストだと思っています。
コメントを投稿